fc2ブログ

1年間、がんばった弟君

 2010-02-24
昨日は弟君の3年生最後の参観日でした。
前回私が見に行きましたので、今度は主人が参観

プログラムを見るとみんな得意なものを発表したみたいですね
参観日
弟君は地図記号の問題をみんなに出してクイズをしたらしいです。
私にも出してくれましたが、難しかったですよ~

田んぼ・畑・保険所などは覚えていますが、こんなの習ったのかな?
皆さんはわかりますか?

広島ブログ

地図記号6
地図記号5
地図記号2
地図記号1

答えはこちらをクリックください↓
①老人ホーム
②荒れ地
③茶畑
④竹林
でした。
全部わかりましたか?
タグ :
コメント
老人ホームの地図記号があるなんて、
初めて知りました!!

私が小学生の頃はなかったような…
ただの勉強不足かも。。(笑)

勉強になりました♪
ありがとうございます!(^^)!
【2010/02/24 12:46】 | 磯っぷ2号 #- | [edit]
あとは全滅
【2010/02/24 14:00】 | ⑦パパ #Famlh/vQ | [edit]
そうなんです。私も老人ホームの地図記号があるなんて、びっくりしました。
昔は無かったですよね~。
時代も変われば、地図記号も変わりますね。
【2010/02/25 10:38】 | 上杉薬局 #- | [edit]
一つでもわかったのですか!すごい!
私は全くわかりませんでした。
子供たちは何度も話し合って、特にわかりにくい記号をクイズに出したらしいですから、そりゃ、わかりませんよね。
大人になった今、覚えていた地図記号なんて、どこで役に立っているのでしょうかね?
【2010/02/25 10:43】 | 上杉薬局 #- | [edit]
こんばんは!
ややこしいですが、今度は磯っぷ3号です。
私は・・・
3番しか分かりませんでした(T_T)
しかし、お子さんをはじめ、
子供の成長って凄いですね。
自分のそうだっかかと思い、今の自分を見ると
恥ずかしさもありますが、同時にモチベーション
にもなりました。
ありがとうございます!上杉さんとお子さん
からパワーを頂きました(^▽^)
【2010/02/25 20:49】 | 磯っぷ3号 #IpT9aHSo | [edit]
2号さんに続き、コメントありがとうございます。
3番わかったのですか。すごい!
子供のパワーはすごいですよね。自分の気になることは本当にどんどん吸収しています。
あまり気にならないことは、何度言っても覚えようとはしませんが・・・
このパワーを見習い、私ももっといろんなことを勉強したいと思います。
子供に負けず、大人も頑張らないといけませんね!
【2010/02/26 10:50】 | 上杉薬局 #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/728-af30de16

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫