環境省 平成22年春の花粉総飛散量の予測
2010-01-28
今年の花粉量の予測が出ましたのでご報告です。花粉症の方には気になるところですよね。

昨年の夏、日照時間が短かったことや低温の影響などにより、ほとんどの地域で昨シーズンより少なくなる見込みで、東日本では昨シーズンより少なく、東北北部などの一部地域を除いて20~50%程度になる見込みです。
特に東北南部から北陸の日本海側及び東海で昨シーズンよりも顕著に少なくなると予測され、西日本においても昨シーズンより少なく、和歌山県や中国・四国、九州の一部を除いて20~60%程度と予測されています。
環境省では「スギ花粉飛散開始マップ」で情報を提供するそうです。
また、花粉の飛散情報については、2月上旬から
「花粉観測システム」 によりリアルタイムで情報を提供してくれるそうです。
花粉症の方は、少しずつ、花粉症予防対策を立てておきましょうね。
もちろん、上杉薬局ではいろんな方法をご紹介できますので、ぜひ、お立ち寄りくださいませ。
漢方薬、サプリメント、食事、生活養生などなど、
予防対策はいっぱいありますよ~!

タグ :