オススメ!梅雨の過ごし方
2008-06-10
なかなか雨降りませんね。広島の梅入りはいつなのでしょうか?

そろそろだと思いますので、
今日は梅雨の過ごし方について少し書きますね。
この季節は一年を通じて最も湿度が高く、
空気中の酸素が少なくなります。
身体が重だるくなったり、疲れやすく
精神的にもすっきりしない方が多くなるのはそのためです。

上杉薬局オススメ梅雨の過ごし方

*エアコンはドライ(除湿)で運転
または除湿機で部屋の湿度を低くすると
空気中の酸素が増えて快適に過ごせます。
*意識的に深呼吸
気圧が低く温度・湿度の上がる梅雨は
酸素摂取不足から痛みや不調が出てきます。
意識的に深呼吸をしましょう。
*半身浴の励行
湿度が高いと水が抜けにくくなります。
半身浴をして、余分な水分を抜きましょう。
*唾液を出す
以前にも書きましたが、
食中毒の季節なので予防のために
酸味を取ったり、よく噛んだりして
しっかり唾液を出しましょう。
この時期を快適に過ごすため、
また夏を元気に過ごし、夏バテ予防のために
実践してみてくださいね~!


タグ :