fc2ブログ

サンタプロジェクトって知っていますか?

 2009-10-31
広島市青少年センターを中心に活動しているグループの方が、「サンタプロジェクト」というものをしていて、参加家族を募集していると先日近所の公民館で知りました。

内容は、青年がサンタになって、親が用意したプレゼントを持って家に来てくれる。というもの。

楽しそうでしょ!ルン
うちもやってほしい!参加したい!

でも、3歳~6歳(小学校入学前)の子供のいる家庭ですって
残念~うわー

興味のある方は、参加してみてくださいね。きっとお子様喜ばれますよ~~~。

サンタが来るのは12月23日の夕方で広島市中区に住んでいる方限定らしいですが・・・

申込みは明日11月1日から20日まで。
申込が多いと抽選らしいです。
申込・お問い合わせは
サンタプロジェクト実行委員会事務局
電話082-228-0447
FAX082-228-7074

広島ブログ
私は小学校3,4年くらいまではサンタさんを信じていましたが、皆さんはどうでしたか?
タグ :
コメント
そのサンタプロジェクト、いいアイデアですね。
鹿児島でも、やってほしいものです。
でも、うちの子も小学三年だから、対象外かな。
まだ、サンタのことは信じてますけど。

小学生も高学年になると、サンタがやってきてくれても、
「この中には、人が入ってるんだよ」と言われてしまって、
「サンタ苦労す」ということにもなりかねないので、対象は、小学未満でも仕方ないでしょうね。
失礼しましたm(__)m
【2009/10/31 15:19】 | うりぼう #hiiZJbic | [edit]
アハハハ。
みんないつごろまで信じるのでしょうね。
たまには私たち大人にもサンタ来ませんかね?
【2009/10/31 17:13】 | 上杉薬局 #- | [edit]
高学年になったくらいだったかなぁ、ムスメがサンタを信じなくなったころ、クリスマスプレゼントで『親(僕ら)が絶対買うはずのないゲーム(反対しているから)』を枕元においておいたことがあります。ムスメは、『サンタはいるはずないのに、でも親がゲームを買ってくれるわけはない』と困惑しておりました♪
【2009/11/01 05:51】 | ととろん #4rhKAmu. | [edit]
おもしろいやり方ですね~。
複雑な心境の娘さんが目に浮かびます。
プって笑っちゃいました。
【2009/11/02 13:15】 | 上杉薬局 #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/604-a384b10d

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫