fc2ブログ

冬至には 「ん」がつくものを

 2022-12-22
今日は冬至。一年で最も昼の時間が短くなる日
ということで、明日からは昼の時間が長くなっていく
だから、私は冬至が好き

冬至と言えば
ゆず風呂やカボチャを食べるといいと言いますが

今朝知ったのですが
「ん」がつく食べ物を食べるといいそうですよ

冬至以降は昼が長くなっていく
太陽が再び元気になっていく
ということで太陽復活の日
冬至の日を境にして、太陽の力が再び蘇ってくることから、
「太陽が生まれ変わる日」
運気が幸運に向かい始める縁起の良い日
ともいうそうです

だから
運をつかむために
「ん」のついたものを食べるといいんですって

カボチャ(南京なんきん)、ニンジン、レンコン
などが今美味しいし、「ん」がつくからいいですね!

今晩の夕食の献立に悩んでいる方、
これらの材料を使うもので考えてみよう!

広島ブログ



↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/5849-508b94d3

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫