fc2ブログ

驚きの言い間違い

 2022-12-06
12月に入り、風邪ひきさんが本当に多くなりました
今朝も風邪が長引いているといったご相談でした

特に咳が続くと言われるので、
咳はなかなか治らないから気合入れなおしてしっかりと治しましょうと
漢方薬と治す力を助けるドリンクをご紹介しました

そのドリンクは少し温めるとよりいっそう効果的
ですので、湯呑にお湯を入れて湯煎するか
電子レンジでチンする方法をお話させていただくのです

それが何を思ったか、私ったら


「冷蔵庫でチンしてください」
って言っちゃったんです

!!!!!!!

言った私は気づかず
お客様に
「えっと冷蔵庫でですか?」と聞かれ
ハッと気づきました

ちゃんと電子レンジでと言い直しましたが

なぜ、冷蔵庫って言っちゃったのかさっぱりわかりません

お客さまにちゃんと突っ込んでもらって良かった
冷蔵庫のままで帰られていたら・・・
ま、そんなこともあろうかと
(いや、あったらいけない!)
ちゃんと飲み方を書いた紙も商品と一緒にセットして準備万端にしているのが
ウエスギ薬局のいいところ
(ただたんに、私のボケをフォローするためですが・・・

今朝から大笑いで、本日もお仕事楽しんでま~~す

寒いですが皆さんも元気に楽しい毎日をお過ごしくださいね~~


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :
コメント
頭の中でたまに言葉が勝手に合体して発言しますよね。
私も咳が出ますが、風邪というよりアレルギーに似た症状です。
鼻水や鼻詰まりはアレルギーの薬が効きます。
咳は、喉に鼻水が流れ込んで不快となり咳が出ます。だから鼻水のような痰が出ます。
それと乾燥しているから、寝てる間に口呼吸しているのか喉を痛めます。
【2022/12/08 06:33】 | やんじ #- | [edit]
やんじさんへ
やんじさんもありますか、ちょっと困りますよね
自分じゃ、どうしようもない、言い間違い( ;∀;)

やんじさんのように鼻水がのどに流れるのを
後鼻漏(こうびろう)と言いまして
アレルギー体質&免疫力の低下も関係するんですよね
漢方薬で改善することができますよ
ちょっとお時間かかりますが
でもこれを改善したら
寝ている間の口呼吸が治り、喉を傷めることも減っていきます

漢方的に言うと胃に優しい生活を送るとこれらの症状が改善するのですが
冷たいもの、暴飲暴食、早食い
などしてないですか?
【2022/12/08 12:19】 | 上杉薬局 #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/5831-5096f289

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫