fc2ブログ

秋といえば秋刀魚です

 2009-10-03
さんまの美味しい季節ですね。
美味しいだけでなく、からだにもいいんですョ!

●良質なたんぱく質
●EPE,DHAをたくさん含んでいる
   (ご存知、血液サラサラ効果です)
●ビタミンが豊富
ビタミンD・・・カルシウムの吸収を助けるので、秋刀魚と一緒に小松菜などをとるのがおすすめ
ほかにB2・B12・E・タウリンなどが含まれています。


すごいですね~。
ただし、
魚類の中では脂質が多く、カロリーも高いほうなので食べ過ぎに注意です!
大1尾を2人くらいで食べられるのがオススメ。
もちろん、全体に光沢があって、目が澄んでいて肌にハリのある秋刀魚を。
皆さんも美味しい秋をご堪能下さい。

広島ブログ
秋刀魚を使った料理です。クリックしてね↓
さんまご飯
4~6人分
米・・・2合
水・・・2カップ
サンマ・・大1尾
塩・・・小さじ1/3
しょうが・・・1かけ
万能ねぎ・・・5本

作り方
①炊飯器に米、水をいれて30分以上おく
②サンマに塩を振って塩焼きにする
③①に酒大さじ2、しょうゆ大さじ1、塩小さじ1/3を入れてまぜ、しょうがを散らして炊く
④炊き上がったら②の身をほぐしたサンマとねぎを加えてさっくり混ぜる。


さんまの梅風味焼き
2人分
サンマ・・・大1尾
(3枚におろして、1枚を3等分に切る)
小麦粉・・・適宜
ゴマ油・・・小さじ1
しそ・・・4枚

作り方
①サンマに小麦粉をまぶし、ゴマ油小さじ1を入れて熱し、皮を下にして並べ、中火で両面を焼く。余分な脂をふき取る。
②梅肉小さじ1、酒大さじ1/2、みりん大さじ1/2、薄口しょうゆ大さじ1/4を加えてからめる
③しそを敷いた器に盛る

他にも、美味しい料理があると思います。
しっかり食べて健康になりましょう!
タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/572-f2ec7c25

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫