スマホデビュー年齢
2022-02-05
今朝、スマホを持ち始める年齢が低年齢化してきたと言うニュースを読みました
小学生が51.6%
中学生が28.5%
高校生が12.4%
早く持ちたくなる気持ちもよくわかります
私が子供だったら、絶対、早くから親におねだりしてると思うわ~
こんなに楽しいおもちゃはないですもんね~
ちなみに我が家では
娘も弟君もスマホデビューは高校生になってから
しかも、ちゃんと志望校に合格したらね
という約束をつけておきました
ですが
娘は志望校に落ちたにもかかわらず携帯をゲットします
それは・・・・
中学の卒業式にみんなと写真を撮るからそれまでに携帯を買いたいというので
急いで合格発表を待たず買いに行きまして
結果、不合格
志望校合格しなかったけどちゃっかり携帯ゲットした娘でした
懐かしい思い出です
70歳を過ぎてスマホデビューをした
広島の義母と愛媛の母
どちらも楽しそうに使ってます
低年齢化じゃなく
高齢化もしてる?

タグ :