同じお題でブログを書こう「お酒の話」
2020-04-20
広島ブログでお世話になっている⑦パパ様発案の同じお題でブログを書こう
今月のお題は
「お酒の話」
今は全くお酒が飲めない、飲まない私ですが
大学生の頃 は友人とよく飲んでいました
一人暮らしの部屋には
バイオレットフィズ、赤玉ポートワイン、カルアミルクなどなど
取り揃えていて、わいわいパーティーしてました
それでも、そのころから量はあまり飲めませんでしたけどね
自分の許容量を超えちゃうと
一気に顔が真っ青になって
気持ち悪くなるのです
それが突然やってくる
そんなときはトイレに駆け込む
涼しいトイレに座っていると
す~~っと気分が落ち着いて
気持ち悪いのがなくなるのです
トイレに何度、助けられたことか
トイレからなかなか出てこない私を
心配しれくれる友人に悪く
飲めませんと酒の席では言うことにしていきました
だんだん飲まなくなるので
結局、ほとんど飲めなくなってしまいました
年を取ったのもあるし、久しぶりに飲んだらどうなるかわからないので
怖くってもう、外では飲めない・・・
酒かすですら、酔っぱらうくらいですからね~~
そんな私の周りにいる人は
お酒をほどほど飲めて
しかも気持ちよく酔っぱらえて
たまに記憶をなくしちゃう人が多い
こんな感じに飲んでみたい
と何度か思ったことがあります
でも
「私、どうやって帰った?」とか
「私、変なこと言ってなかった?」とか
後日聞かれた時には
飲めなくてよかった~と思います
何をしたか覚えてない酒の席って
怖いもん!!

パパからの宿題の一句
酒の席青ざめトイレを独り占め
暑き日にやってみたいな一気飲み
ビアガーデンでキンキンに冷えたビールを
グイっと飲み干してみたかったな~

タグ :