fc2ブログ

見習いたい!オードリー春日の姿勢

 2009-07-14
呼吸
私たちがいつも、毎日していることですよね。
酸素を取り込まなければ、エネルギーが作れませんし、内臓・細胞の働きがうまくいかないですよね!かお
でも、呼吸によって私たちの身体に入ってくる酸素の量はいつも一緒ではないんです?
ご存知でしたか?えぇ

この梅雨時期が空気中の酸素濃度が一番低いんです!グワーン
いつもと同じように呼吸をしていても、身体に入ってくる酸素は冬に比べると少ないのです(なので、この時期体調を崩しがちな方が多くなります)

では、しっかり酸素を身体に取り込むためには!
吐くことを大切に!
息をする時、まず、吐きます。中に溜まった悪い空気を出すイメージで。すると、後は勝手に酸素を取り込もうとします。このとき、注意することは、吐く時は口をすぼめて吐ききる!そして、鼻から吸う!

姿勢をよくする
いくら吸おうと思っても、猫背だと空気が入りにくいですよね!そこで
オードリー
オードリー春日の姿勢を見習うんですぷぷっ!
たっぷり胸を広げ、いっぱい酸素を取り込みましょう。

また、笑うことも酸素取り込みにはすごくいいんです。
では、体調がすぐれない方、また、体調を崩したくない方は、
オードリーの春日の姿勢でオードリーの漫才を見る!
やってみてくださいね!ちなみに私はオードリーよりはんにゃのほうが好きです!
広島ブログ

タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/476-7b84873b

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫