fc2ブログ

水戸黄門様の印籠の中に入っているお薬です!

 2009-06-25
水戸黄門様って皆さんご存知ですよね!だいすきっ
水戸黄門様が、とっておきの最後に出す印籠!これって薬箱なの知ってました?
そしてこの中に入っていたといわれているのが、 
「牛黄」(ごおう)という生薬なんです。

牛黄とは、牛の胆石を乾燥させた生薬。なんと1000頭に1頭の割合でしか見つからない貴重なものなんです。きゃっvだから、金(ゴールド)より高い生薬と言われています。

では、なぜ、そんな高いものを水戸黄門様は持ち歩いていたのでしょうか?
それは、牛黄が、すごい疲れ・高い熱・動悸・立ちくらみなどによく効いたからなんです!ニg
水戸黄門様も日本中歩いて、お疲れになったんですね。

私たちもこれから暑い夏、疲れますよね!
そんなときにこれ!いいんですグー!

人参牛黄
↑㊤ワクナガ人参午黄カプセル
 ㊦ワクナガ紅参午黄粉末


いざっていう時に本当に役に立ちます!
お出かけの時には、かばんの中に1個、おうちにも予備を置いておかれるといいですよ~
上杉薬局もこの牛黄で、何度人助けをしたことか・・
以前、ふらふらになりながら店内に入って来られたおばあちゃま。がっくり
牛黄をお勧めしその場で飲んでいただき、店内で少し休憩。ぺこり
20~30分経った時、すくっと立ち上がり、すっきりした!とすたすた歩かれ、お友達が待っているからと近くのケーキ屋さんに行ってしまわれました。
そのときばかりは、私もびっくりえぇ
そのほかには、ゴルフの時に飲んでおくとスコアがいい!とか、お酒を飲む前に飲んでおくと悪酔いしないなどなど喜ばれています絵文字名を入力してください

是非、一家のお守りとして、この夏、ご準備しておいてください!
必ず、役に立ちますムキッ

広島ブログ
タグ :
コメント
本当に良く効くと思いますよ!
主人は、夜遅く帰って朝早いゴルフに行くときなどは助かると言っています。
又、買いにいきます。
【2009/06/26 01:18】 | uetani #- | [edit]
ありがとうございますv-410
疲れが残ったままでゴルフに行かれると、これからの季節、お留守番している方は心配ですものね。
午黄で疲れを取って、より、ゴルフを楽しんできてもらってくださいませ。
ご来店お待ちしております。v-411
【2009/06/26 10:48】 | 上杉薬局 #- | [edit]
水戸黄門様は、本当は隠居したあと、ご自分のご領地だけを「うおっつほっほっほ」と回られたようですよ。
牛黄すごいですね。1000頭に1頭なんて高いんでしょうね。お肉にするときに全部確認するんでしょうか。佐渡島の砂金探しのようですね。
【2009/06/26 10:52】 | トントンまま #- | [edit]
そうなんですか~。
でも、隠居した後、歩き回るなんて、やはり昔の人は足腰が強かったのですね。
牛黄は、ほんとにちょっとしか入ってないんですよ~v-388
でも、効くんですから許せます。
【2009/06/26 13:11】 | 上杉薬局 #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/458-567e2b52

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫