fc2ブログ

引越し難民

 2019-03-25
新生活を気分よく送りたいのに、引越しがスムーズにいかない人が多いそうですね
引越し難民
というキーワード、よく聞きます

我が家もそうならないように
どうしても必要なものは大学の生協で買うことに
これなら、ちゃんと指定した日に届けてくれる?

あとは
家から持っていくものは、ダンボールに詰めて送ったり
31日に家族総出で、
スーツケースに詰めて、運べばオッケー?

いろんな方のアドバイスを活かして
引越し代を浮かす&確実に届ける対策をしてみました

さ~て、無事に引越し終わるかな~
段ボール
我が家のリビング
ダンボールが陣取ってます

広島ブログ


タグ :
コメント
Facebookには既に書いた話ですが,引っ越し難民対策のため,例年4月1日付けだった検事の異動が今年は4月10日ころになったらしいです。
【2019/03/25 21:20】 | ふぃーゆパパ #Jlv6/qFE | [edit]
わが家も着日指定で荷物の手配をしていますが「どうしても時期的に遅配の可能性があることをご了承ください」と言われています。
お互いうまくいくといいですね…。
ダンボールが漢方薬の箱というところがさすが上杉薬局さん!
【2019/03/26 09:32】 | mihomelo #ew5YwdUc | [edit]
ふぃーゆパパさんへ
みんながそれぞれ、少しずつ、日程をずらすと
うまくいきそうですね~

弟君の友人は、もう、すでに東京に行っているらしく
「はえ~~~~!」って弟君、びっくりしてました
弟君にも、そんな余裕のある行動をしてほしい
いつまでたっても、のんびりなので
一人暮しがちょっと心配・・・
【2019/03/26 12:28】 | 上杉薬局 #- | [edit]
mihomeloさんへ
お互い、落ち着いた状態になるには
もう少し、かかりますね~
そうそう、ダンボールですが
大き目のダンボールを集めたら、
漢方薬メーカーのでして、
あまりにも揃ってきれいなので
写真、撮っちゃいましたw
【2019/03/26 12:30】 | 上杉薬局 #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/4353-6802f608

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫