fc2ブログ

秋吉台サファリランドに行ってきました。

 2009-05-07
皆さん、ゴールデンウィークは楽しく過ごされましたか?期待
私も満喫しましたよ~。ドリカムのコンサート、良かったですきゃっv
5月5日には義父母と私達6人で、秋吉台サファリランドにも行ってきました。
ゴールデンウィーク-003
行くまでは、心配するほど高速は込んでいなかったのですが、ついてからが大変!本当は、こんなバスに乗り換えて、えさをあげて・・・・うれしいーと夢見ていたのに・・・
このトラバスに乗るのに2時間待ち!かおえさやりはあきらめました。

ゴールデンウィーク-005
サファリにはいったものの、大渋滞!2列とも、いっこうに車進みません。「え~~~。見て回るのに何時間かかるんだろう・・」と不安になりましたが、引き返すこともできず、
ゴールデンウィーク-004
でも、近くでいろんな動物が見えたので、子供たちは大喜び!初めてのサファリでしたからね!HAPPYまた、渋滞のおかげで、動物達をゆっくり見えたし、シャッターチャンスは多いしで、楽しい1日でした。
ゴールデンウィーク-001
昼ごはんです。
この右上の「河童そば」って食べたことありますか?
パリパリにこげた、そばが何ともおいしいんですよね~おいしい!

今日からは、しっかり働いておりますムキッ
皆さんはお疲れではないですか?元気差し上げますので、上杉薬局にお立ち寄りくださいませそして、皆様の連休の楽しいお話、聞かせてくださいね~。お待ちしておりますぱんだ
広島ブログ





タグ :
コメント
子供が小さい頃は連れて行きました。実は田舎が秋吉です。河童そばというのは、本来「瓦そば」のパクリだと思われます。市町村合併により下関市になりましたが、川棚という所の名物です。
【2009/05/07 12:54】 | sumofunclub #wZ5KnoWE | [edit]
ff先生 瓦そばって、瓦の上でそばを焼いていただくんですよね?個人的には、その方が良いな~って思います。
【2009/05/07 14:40】 | 上杉薬局 #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/404-7ddfd975

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫