fc2ブログ

遅かったランドセルの申し込み

 2009-04-15
「小学校を卒業したら、ランドセルはどうするか?」
という話を娘とよくしていました。だいすきっ

ミニチュアランドセルを作ってもらって、大事に思い出をしまっておく。
そのまま置いておく。
捨てる。
海外に送って他の人に使ってもらう。

いろいろ考えた末、海外に送る!に決定グー!

何日か前から、ランドセル送るのを申し込んでいてね!と娘に言われながらも忘れていた私。先日、やっと申し込みをしたら・・・
受付終了ですって?

そうですよね~。いっせいにランドセルを海外に送らないと、少しずつ送ったりしても大変だし、日本において置くとしても、何個も管理できないですよね!あはは・・ったく

今回の申し込みが、遅かったので、来年しようかとも思ったのですが、弟君が卒業(まだまだですが・・)してから2個一度に送ることにしようと思う母です。といっていても、その頃にはまた、申し込み期限があることを忘れているのでは・・・と少し心配かお

皆さんの中でも、海外にランドセルを送られた方、いらっしゃるんでしょうね~
あとほかに、ランドセルをどうしているのですか?活用方法ってありますかね?期待

広島ブログ
タグ :
コメント
こんばんは。ランドセルはまだピカピカの状態なので、当分先なんですけどね(笑)ボク的には手元に置いて楽器ケースに改造したいなぁ!?
でもその前に、ちゃんと6年間保ってくれるか心配です(汗)
【2009/04/15 21:41】 | norue #X14QbzkU | [edit]
norue様
楽器ケースって、とってもいい発想ですね。改造費用が高くつきそうですが。
ランドセルなかなか丈夫な作りですから、無くさない限りは6年間保てると思いますよ。
【2009/04/16 09:04】 | 上杉薬局 #- | [edit]
頼みもせんのに仲のよくない子が大きく書いたからと・・・・(以下省略)
【2009/04/16 10:57】 | 奈々子のパパ #Famlh/vQ | [edit]
娘も始めは寄せ書きしてもらおうかと言っていました。私は、寄せ書きって色紙やサイン帳にしてもらっていましたけど、ランドセルにするのが、今風なのですかね?
【2009/04/16 12:59】 | 上杉薬局 #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/381-00c995d5

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫