fc2ブログ

薬物乱用防止教室

 2014-02-24
学校薬剤師をしているため、小学校で「薬物乱用防止教室」をしてきた店長

小学6年生を前に、お話を約40分してきました

まだまだかわいい小学生
一年前は弟君もあんなにかわいかったのか?と
弟君の成長に驚いたそうです

その6年生たちが感謝をこめて感想文を書いてくれました
文集

自分のお薬を人にあげてはいけないと知りました。
シンナーやたばこはいけないとわかりました。
これからもお仕事頑張ってください。
気になることがあったら聞きにいきます。
また、来年も6年生に教えてあげてくださいね。

などなど。

とてもかわいい文章に私も店長も癒されました。

来年もまた、頑張ってお話しないといけないですね、店長。
頑張ってください

広島ブログ
広島ブログ
タグ :
コメント
こういうお話はどんどんお願いしたいですね。
シンナー→大麻→覚せい剤というパターンが多いですからね。
少数ですが,「ブロン中毒」というのもあります。
【2014/02/24 14:34】 | もみじ日記 #- | [edit]
ブロン中毒。。。。
子供の頃、実家の薬局にあきらかそのような方が来られた時は
怖かったです。
ブロン、よく隠しておいてましたよ。
お客様には「切れてます」って言って。
【2014/02/25 12:34】 | もみじ日記さんへ #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/2356-0308ccb2

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫