fc2ブログ

老化予防にはワインよりりんご?

 2008-11-26
ワインに含まれる「ポリフェノール」は抗酸化物質として
おなじみですよね。
りんごにもこのポリフェノールがあり、
水や熱に強く、加熱すると抗菌化作用が増す優れものです。

なので、ワインも良いですが、
この冬、りんごで老化予防はいかがですか?

効果的な召し上がり方
りんごポリフェノールは果肉より皮に多く含まれています。
また、加熱すると効果が増すので、
皮ごと焼く・煮るがベスト!
最も簡単なレシピは 「焼きりんご」 

☆ 一般的な作り方☆
皮付きのリンゴの芯をスプーンなどで繰り抜く。
ただし底を1cmほど残し、下まで貫通させないように注意する。
繰り抜いたあとの穴に、バターと砂糖(またはグラニュー糖と
シナモンパウダーを混ぜたシナモン・シュガー)を詰める。

風味付けにラムを加えたり、
リンゴの酸味が足りない場合にはレモン汁を加えても良い。
160℃のオーブンで10-20分焼き上げる。
皮が乾燥しないように途中で下に溜まった汁をかけながら焼く。

焼きあがったらそのまま、
あるいはホイップした生クリームを添えて食べる。
アイスクリームを添えてもおいしい。

こんなレシピを見つけましたので、
皆様も挑戦してみてくださいね!

広島ブログ
タグ :
コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/233-cf88833b

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫