サンタさんを信じていた頃
2013-12-23
みなさんは何歳までサンタさんを信じていましたか?もちろん、今も信じてます!っていう方もいらっしゃるでしょうが。。
私は、小学3年生の頃、足音がして目が覚めると
父がプレゼントを置いている姿をみました。
そして、「サンタ=父」の式が完成
でも、もちろん、黙ってサンタさんに毎年お願いしていましたけどね
娘も知っていたけど信じていたふりをしていたらしいのですが、
もしかして本当に信じていたら。。。。
と不安になり、
「実は父さん、母さんがサンタよ。」とカミングアウトしました。
「もちろん、知ってたよ~。でも、黙っておいてほしかった」
と怒られました。
で、弟君。
小学5年6年の頃から
「ね~~、実はサンタさんはお母さんじゃないの?」
としつこく聞いてくるんですよね~
で、私は
「違うよ~。サンタさんはちゃんといるよ~」と返事していたんですが
中学1年になった弟君。
今年はいっさいサンタさんは誰?と聞いてきません。
さすがに、もう聞かないか?
カミングアウトする必要もないかな?
今日にでもクリスマスプレゼント、一緒に買いに行こうかな

みなさんの所にも、
サンタさんがくるといいですね!
素敵なクリスマスを



タグ :