fc2ブログ

同じお題「両親の呼び方」

 2013-08-15
⑦パパさまから始まった同じお題でブログをかきましょう
今回は先月のMVPもものすけさんからのお題「両親の呼び方」です

私は両親の事は
父さん、母さんと呼んでいます。
(孫が出来てからはじいじ・ばあばですが)

皆さんもあったと思うのですが、
私が子供のころ、どう呼ぶ?と家族会議?を開いたことがあります。
パパ・・・「やめてくれ!気持ち悪い」と父。
      私も口がもぞもぞするわ~
とパパは却下。

とおちゃん、お父さん、おとうたま、おとたま
いろんな呼び方が考えられましたが、
結局、父さん・母さんに決定。

田舎の私たちにはパパ、ママは似合わないと判明した家族会議だったのでした。

とうぜん、うちの子たちも私たちのことを
父さん・母さんと呼んでおります。

今回は両親の呼び方というお題。
父さんとか、一般的な呼び方しか思いつかない私ですが、
もっと世の中には変わった呼び方をする人がいるのだろうか?
とよそ様の家を興味津々でのぞきたく、他のブロガーさんたちのブログを
楽しみにしている私なのでした。

広島ブログ
広島ブログ
タグ :
コメント
「巨人の星」では,飛雄馬が入学した星雲高校のブルジョア家庭では,父親のことを「ダディ」と呼ぶとありましたが,そんな家庭本当にありますかね?
今日は皆さんのブログが特に楽しみですね。
【2013/08/15 13:36】 | もみじ日記 #- | [edit]
お題への参加、ありがとうございます!
家族会議を開かれたんですね~!
「さん」づけって、やっぱり恥ずかしかったですよね?
私もでした。
でも、今の子どもたちは「お父さん」「お母さん」ってすっと呼べているように思います。
【2013/08/15 16:09】 | もものすけ #- | [edit]
じいじ、ばあばか~それいいですね。
そろそろそっちも考えんとw
【2013/08/16 14:40】 | ⑦パパ #- | [edit]
ダディ。。。
それはうちの父には使えそうにないですね。
どう見ても庶民ですからね~
皆さんのブログにも「ダディ」はなかったような。
【2013/08/17 12:19】 | もみじ日記さんへ #- | [edit]
今回のみなさんのブログ、
呼び方がいろいろ違っておもしろいですね~
でも、呼び方の練習までしたひとはもものすけさんしかいませんね。
私としてはもものすけさんがMVPですが。
【2013/08/17 12:22】 | もものすけさんへ #- | [edit]
じいじは呼びやすく、可愛くっていいですよ。
でも、パパの場合、孫から呼ばれるとしたら「グランパ」じゃないですか?
【2013/08/17 12:23】 | ⑦パパさまへ #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/2119-496ddbe0

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫