昨年度の受験、そしてうちは再来年!
2013-05-17
昨日、娘の通う高校で説明会がありました。授業参観はせずに説明だけ参加。
暑い暑い中、自転車25分こいで行ってきましたよ

広島は坂、橋が多くて自転車はたいへ~~~ん

今、高校2年生ですから、3年になるまでに準備すること。
早めに進路を決めないと3年になってからでは遅いこと。
などなど聞きました。
早めに何度も、娘と話し合いをしなければ。
昨年の受験は
センター試験の国語が難しく、それを引きずって次の日の数学と理科がこけてしまった人がいる。
センターを受けた人は多かったのに、センターの結果が悪く、国公立を受けず私立に流れる人が多かった。
最近は都会に出ず、近く(地元)で授業料の安い国公立が人気。
しかもなるべく受ける大学も少なめ。
というデータを教えてもらいました。
ふ~~ん。
私たちの考えとおんなじだ

さて、娘たちが受験するときはどんな動きになるのでしょうか?
受けやすく、通りやすかったらいいのにな~
(母、心の声)


タグ :