お手入れ会だったのに、お肌の話そっちのけで
2013-02-27
先日のお手入れ会でのことです。お客様は気になることがあり、元気がなかったのですが、
お手入れすることでちょっとは元気になられたみたい。
お手入れが終わられたお客様と美容部員さんと私の3人でまずは今のお肌の状態やこれからのお手入れの仕方、気をつけることをお話する。
あまり乗り気でないお客様に元気になってもらおうと
美容部員さんが
「ありがとう」「感謝します」という言葉を使うといいですよと教えてくれました。
五日市剛さんのお話をしながら。
私もこの手の話は大好き!
私の大好きな浅見帆帆子さんのお話もさせてもらいました。
そして、私が実行している
「100個の願い」を紙に書いておくと60個くらいは一年で叶うよ~という
お話もしました。
お客さまは、60個も叶う?と驚かれ、興味津々。
「やってみるわ!」と言ってくださいました。
話が大盛り上がりになり、最後には
お客様のお顔がいきいきと!

そして、お客様に
「今日ここに来ることは何かあったんだね、引き寄せられたんだね。
いい話が聞けてありがとう、感謝します」
と言っていただきました。
さっそく実行されているお客様、いいこといっぱい起こりますように

とても楽しい充実したお手入れ会となったのでした。
お肌の話はちょっとしかしなかったね~とみんなで笑いながら



タグ :