fc2ブログ

同じお題「節分」

 2013-02-03
⑦パパさまから始まった「同じお題でブログを書こう」イベント
今回のお題はぽけっとラッキーママさんからで
 「節分」 です。

節分と言えば豆をまいて、家から悪を追い払い、福をよび込むものですよね。
で、残りの豆は年の数だけ食べる。

皆さんもそうですか?

上杉家では、豆を外にまくともったいない&掃除が嫌!ということで、
「鬼は外!」といいながら、誰か他の人の手の中に豆をまきます(入れます?)

そして、それをもぐもぐ。。。。

食べたら、次は豆をまく役に。
豆をまいた人は次は手のひらに豆を受け取る役に

そうして、上杉家の豆まきは終わります。

食べ終わるまでしゃべってはいけない巻きずしを食べるときは
神妙に静かに食べる子どもたち
どっち向き?といいながら一口かじっては、他のおかずと一緒にのんびり巻きずしを食べる私と主人

みんなバラバラだけど節分を楽しむ毎年です。

今年もたぶんみんな巻きずしの食べ方が違うのでしょうが、楽しみたいと思います。

今晩、美味しい巻きずしを食べるぞ~~
広島ブログ
広島ブログ
タグ :
コメント
ご参加いただきましてありがとうございます。

楽しそうな節分になりそうですね♪

沖縄マンゴママが

うちは「ラッキーが掃除(食べる)してくれるから 楽チン・・・」なんて 横で言っています(笑)

ありがとうございます。
感謝でございます。
【2013/02/03 13:12】 | ぽけっとラッキーママ #- | [edit]
あ、いいですね~
昨晩、ラッキーをお借りしたかったです!(^^)!
とりあえず、みんなの手の中に「鬼は外!」と言って投げ入れました。
そして、美味しくお豆いただきましたよ~
今日から、また、新しい年。
元気に過ごして行きましょうね!
【2013/02/04 13:11】 | ぽけっとラッキーママさんへ #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/1897-958e3b3b

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫