fc2ブログ

思わず手をひっこめた

 2011-12-16
昨日から年賀状の受付が始まりましたね。
15日からと知っていたのに、
昨日、手紙を出しにいき、いつも通りに左側へ投函しようとした瞬間、
「あ、年賀状だ!」
と思わず手をひっこめました。

セーフ

手紙は手にもったまま。

お客様に出す手紙でしたので、よかったです。
お正月に届くとなると、書いている内容がおかしいので。

これからしばらくは手紙を出す時気をつけなくちゃ~

これがもしも間違って年賀状の方に出してしまっていたら、どうなるのでしょうか?
本当に元旦に届けられるの?
それともちゃんとチェックして普通郵便として届けてくれるの?
広島ブログ


タグ :
コメント
仕分けはもう始まってるもん。仕分け方は知らんけど・・・何工程も経て、家ごと仕分けはバイト。バイトは24日から。バイトまでは職員さんがやってるよ。たぶん・・・田舎も市内も変わらんと思うわ
バイト代も広島県の最低賃金はあるし、交通費支給じゃけぇね。学校も年賀状だけは”地域貢献”扱いで許可でるけぇ 来年娘ちゃんいいかも?
【2011/12/16 13:30】 | はるめ #Zk/lHUeI | [edit]
この時期になると、投函口を間違えたんですけど?って問い合わせがよくありますけど、葉書じゃなければ問題なし、葉書の場合、運が悪いと数日遅れで配達されます。

以上、現場担当者からの回答でした(笑)
【2011/12/17 09:02】 | ゆうみ(♂) #o/PXu/q6 | [edit]
そうそう年賀状のバイトっていいらしいよね。
よく娘が行ってるって聞くよ。
私も行ってみたかったな~
【2011/12/17 13:04】 | 上杉薬局 #- | [edit]
そうなんですね、貴重な現場の声。
ありがとうございます。
でもやはり「間違えた」って言う人多いんですねv-411
【2011/12/17 13:06】 | 上杉薬局 #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/1458-defc2645

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫