取付って・・窓にくっつけるだじゃなくって、窓とエアコンとの間に隙間なくなる 冷蔵庫のパッキンみたいなのも取り付けるでしょ?それを1人で?!
我が家は電気屋さんのお手伝いをしてた とうちゃんが全部します。上杉さん尊敬しちゃいます♪
【2011/07/05 17:09】
| はるめ #Zk/lHUeI |
[edit]
窓用♪
いいなぁ~
買いに行こうかなぁ~
【2011/07/06 02:54】
|
ぽけっとラッキー #YM16R1CM |
[edit]
この取り付けを自分でされたとは、お見それいたしました~!!
慣れてる人には簡単ですが、結構??の部分がありますもんね~・・
お疲れ様でした!!
【2011/07/06 07:38】
| 銀蔵 #- |
[edit]
懐かしい!今でも窓用のエアコンってあるんですね^^
使わなくなったら他の部屋にも移動できそうなのでかなり経済的な感じですね♪
1時間の奮闘でかなり良い汗かかれたものとお察しいたします(笑)
【2011/07/06 11:55】
| あさきたくみん #w3zPE0WY |
[edit]
ありがとうございます。
すべて感覚ですから。。。
説明書もろくに読まず、まずはやってみる。
今回はこれでうまくいきましたが、失敗することが多く、あまりすごいと言われるものでは。
不器用なりにも機械いじりが大好きで、子どものころはエンジニア?という夢もあったくらいです。
ならなくてよかったかも。
【2011/07/06 12:21】
| 上杉薬局 #- |
[edit]
窓用いいですよ~
小さい部屋ならすぐに涼しくなるし。
今はおしゃれだし、コンパクトなのに
「森林の空気」みたいなボタンがあるんですよ~
マイナスイオンいっぱ~~い。
【2011/07/06 12:23】
| 上杉薬局 #- |
[edit]
いえいえ、たまたまうまくできたんでしょうね。
電器屋さんが言うには本当に簡単につけれるよ!という感じだったので、30分でつけれると思っていたのに。
????がいっぱいありました。
【2011/07/06 12:25】
| 上杉薬局 #- |
[edit]
いろんな機能が付いていて窓用もすてたもんじゃないですよ。
実は、娘が使わなくなったらすぐに居間にもらおうとたくらんでおります。
あさきたくみんさんが言われるように、部屋用と違いいろんな部屋に持って行けるのがいいですよね。
とりつけている1時間、これがクーラーのついている涼しい部屋でするならこんなに辛くないのに~と何度思ったことか。
【2011/07/06 12:29】
| 上杉薬局 #- |
[edit]
トラックバックURL:
http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/1269-914d7c0e