fc2ブログ

何時間寝たら痩せやすいか?

 2011-02-08
寝る子は育つと言いますが、寝る子は痩せる もあるんですね!
滋賀医科大睡眠学講座教授が以前新聞に書かれていました。
睡眠時間が1日4時間と10時間のグループにわけて、睡眠不足が身体に与える影響を調べたらしいです。

その結果、睡眠時間が4時間の人の方が空腹感が増し、炭水化物を食べたくなく割合が多くなった。

また、食欲に関するホルモンをしらべたところ、レプチン(食欲を抑制し、代謝を促進)の血中濃度が18%減少し、グレリン(空腹やストレスの時に増加して、食欲が増す)の血中濃度が28%増えていた。

なんと!
睡眠時間が少なくなるだけで食欲を抑制するホルモンが減り、食欲増進ホルモンが増えたということは?
睡眠不足が肥満を誘導しやすいってこと!

ここまで読んで、いっぱい寝よう~って思われた方、そうじゃないんですって。

9時間以上眠っている人も肥満度が高かったのです。

そして、ここが大事!
最も肥満度が低かった睡眠時間は7~8時間

これを知って、今晩からはゆっくり眠ってスマートダイエットいたしましょうね~

広島ブログ

タグ :
コメント
こんにちは~^^

睡眠時間が肥満を誘導しやすい・・
びっくりです!!

いつも5~6時間睡眠くらいなので、今晩から
頑張って7時間は寝るよう、頑張ります♪
【2011/02/08 20:36】 | Zuccottoママ #1vjcfwdI | [edit]
そうなんですね。
わかりました!私が太る理由が・・。
規則的な生活しなくっちゃ・・です。
【2011/02/09 00:19】 | yuu_fu_ren #- | [edit]
Zuccottoママ さんにはお会いしたことがまだないですが、ほっそりしたイメージが。
5~6時間の睡眠から7時間睡眠に変えるってちょっと難しいですが、昨晩は変えられましたか?
痩せれるって聞くと、一応なんでも試したいですよね。
お互い頑張りましょうv-91
【2011/02/09 12:17】 | 上杉薬局 #- | [edit]
コメントの内容とコメントを頂いた時間をみると。。。
ということは?睡眠時間が短かったのですね。
ちょっと長めにしてみて、効果がどうだったか教えてくださいね~
【2011/02/09 12:19】 | 上杉薬局 #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://uesugi65.blog25.fc2.com/tb.php/1106-79381573

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫