fc2ブログ

3年ぶりの親友との再会と漢方薬

 2023-07-31
夏バテと漢方というテーマの講習会に参加してきました
ちゃんとしっかり勉強する気満々で出かけようとしていたら

「〇〇ちゃん(親友の名前)に会うのが50%
お弁当が45%、残り勉強の割合だろう!」と主人に言われました

そんなことないよ~と答えたけど図星だったのは内緒

コロナ前には必ずこの漢方薬の勉強会に親友と一緒に参加して
勉強の後にお弁当を食べながら、お互い近況報告をしていましたが
コロナになって勉強会が開催されず、約3年親友と会っていませんでした

大学入学した翌日、一番初めに話しかけてきてくれた親友と
苗字も近かったこともあって同じクラス、
そして同じ部活に入り
約4年間
朝から晩まで一緒に過ごしました

よほど縁があったのでしょう
親友は実家(広島)に戻り、薬局を経営
私は広島の薬局に嫁ぎ、結婚してからも時々は会える環境に身を置くことができています

昨日は3年ぶりだけど、全く変わっていない親友の顔を見てほっとし
子どもたちの様子も報告し合って
楽しい時間を過ごせました

もちろん、漢方の情報もゲット
どんどん皆さんにご報告していきますね

漢方って体質改善、長い間飲まないと効かない
というイメージがありますが

夏バテ予防、夏バテ回復
飲んですぐ効く漢方など
とっても役に立ちますので、気になる症状がある方
いつでもご相談くださいね
お弁当

昨日は土用の丑の日で鰻を食べるのが有名ですが
「う」がつく食べ物でもいいんですって

ちゃんとお弁当には
うし
入ってました~
ローストビーフ、美味しかった~


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!




タグ :

実は怖い、更年期の夏の冷え

 2023-07-30
猛暑日、熱中症警戒アラート発令。。。
毎日、毎日、怖いワードを聞いてうんざり。。。

特に、更年期の方、気をつけましょう

更年期の体はホルモンの乱れにより体のバランスが崩れやすい時期です
そこへ、暑さのストレス、エアコンによる冷えなどで
より体調を崩しやすくなるから!
 更年期冷え1

エアコンの部屋にずっといると体がだるくなるのは?
更年期冷え2
それは冷気が下にたまるから、足がむくんだりだるくなったりします
更年期冷え3
しかも暑いから冷たいものを摂る機会も増えて、胃腸が冷えてしまいます
更年期冷え4
冷えは体の機能低下を引き起こします
更年期の方に多い悩みでいうと
太りやすい、だるい、頭痛、肩こりなどは冷えが原因の場合も
更年期冷え5
そこで、対策を2つご紹介
1つ目は湯船につかる
暑い時につかってなどいられないという方には
足湯だけでもしてみませんか?
42℃で8分、足をつけてみてね
更年期冷え6

2つ目は、ツボ押し
更年期冷え7
承山というツボがおすすめ
あとは湧泉などもおすすめですよ
ぜひ、押してみてね!

更年期だって、元気に過ごしたいという方、応援します

気になること、わからないことがありましたら
いつでも聞いてくださいね
更年期の悩みは、更年期真っただ中を元気に過ごしている私上杉優子がお話をお聞きします
ブログのコメント、LINEのトーク、インスタのメッセージなどからでもどうぞ


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

〇〇座りがダイエットにいい?

 2023-07-29
お尻のたるみにヤンキー座りがいいと聞いたので、
さっそく始めてます

なんでも、太もも、お尻の筋肉が鍛えられるんですって

お尻のたるみはず~~~~~とお悩みの私
このたるみが取れるの?とわくわくしてます

さて、どうなることやら

あと尿漏れ防止にもいいらしい
まだ始まってはないけど、女性は年をとると起こりやすいですからね
なんとしても避けなければ

毎日頑張ります


広島ブログ



↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

待ちに待った首位奪還、夢見るは優勝

 2023-07-28
最近のカープの試合を見るのは力が入ります
今日こそ、首位に!と思っていてもなかなか譲ってくれない。。。
でも、やっと競い勝ちましたね
首位ですよ~~~~

ウエスギ薬局店長の機嫌もすこぶるいいです!

今日からは阪神と対戦
頑張って首位をキープしてほしいな~
そして、優勝!
と夫婦で盛り上がりました
落ち着け落ち着け!でもまだ7月だしね

最後の最後までカープの話で夫婦の会話も楽しく盛り上がっていればいいな

推しがある生活っていいね~!
広島に住んでいて良かったね
お客様や周りの人と、たくさんカープの話で盛り上がれる
素敵なことだね
と夫婦で喜び合いました

さあカープファンの皆様、今日も頑張って応援いたしましょう


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!

タグ :

店の前を歩く人の組み合わせがいつもと違う

 2023-07-27
ウエスギ薬局の近くには小学校、中学校、高校があります
ですので、入学式とか卒業式とかの行事があると
今日、○○があるね
とすぐにわかります
店の前を式に出るんだな~とわかる服を着た人が通るから

昨日、今日も行事があるのがわかりましたよ

式ではなく、

三者懇談

お母さんと子供が並んで学校に向かって歩いています

懐かしいわ~
私も何度も行きましたよ
その度に、
先生は生徒一人一人にこれだけの資料を集めて大変だな~と思っていました

先生にとっても生徒にとっても親御さんにとっても
素敵な楽しい夏休みとなりますように


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

テンション跳ね上がり店長。のわけ

 2023-07-26
老眼、始まっていますか?

目が悪く常にメガネをかけているウエスギ薬局の店長は
レジ作業、パソコン作業、商品の期限チェック等、細かなものを見る時は
メガネを外すようになりました
(ちなみに私もド近眼ではありますが、まだコンタクトで近くも遠くも見えており、そこまで不便ではありません)

あまりにもメガネをかけたり外したりの回数が増えてきたので、
跳ね上げ式メガネを買ってみようと思う
というので、先週、2人でメガネ屋さんに行ってきました
私はついて行かなくてもいいのですが、どんな感じが興味があったので
いつの日か私も跳ね上げ式メガネをかけるかもしれないし

まずはフレーム選びをして
その後、視力検査
なんと、主人の視力、良くなっていましたよ
老眼は進んだけど、近眼がましになるって
なんだか不思議~

そして、先日、新しいメガネ、跳ね上げ式メガネが出来上がってまいりました
跳ね上げ式メガネ

おお~~レジの画面が見やすい
パソコンが見やすい
商品もめっちゃ見える~

と跳ね上げ式メガネによって
テンション跳ね上がっております
良かったね~
もっと早くすればよかったね

私たちの情報収取の9割は目からといわれています
目は本当に大切にしないと不便で仕方ないですからね
みなさんもくれぐれも、目、大切にお過ごしくださいね


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!

タグ :

蚊に刺されやすい人が多い県

 2023-07-25
いろんなランキングをするのが好きですよね~人って
先日、蚊に刺されやすい人が多い県ランキングを見ました
いや、別にそんなに知りたかったわけじゃなかったのですが
ちらっと見た1位がなんと
私の出身地、愛媛県だったから!!!
詳しいランキングはこちら→

私、どちらかというと、蚊に刺されやすいと思うんですよね
この夏も相変わらず刺されまくって
日々、悪化しないようにケアするのが忙しい

体質的なものか、老化なのか
最近、特に、蚊に刺されると腫れてキズになって残って。。。
とトラブル多し!なのです

以前も書きましたが
かゆみが早くひくように、跡がひどくならないように
サメちゃんを塗ったり、ホノザルベを塗ったりと朝も晩も
ぬりぬりしています→皮膚トラブル

このわけは、愛媛出身だったからなのね~と納得??

あなたの出身地は何位でしたか?
愛媛県。。。こんなところで全国一位になりたくなかったよな~


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

キュンタとネコが増え続けています

 2023-07-24
本屋さんが大好きです!昨日も行ってきましたよ
涼みに
まだ読んでいない本があるのだけど、映画の宣伝を見て気になっていた本があったので、ついつい買っちゃいました

そして、夏と言えばの本のキャンペーン

1冊買えば、〇〇差し上げます
の帯に心惹かれ
もう1冊、別のおまけがもらえる本も買ってしまうという私

はい、こちらが昨日買った本と
もらったプレゼントたちです
しおり

可愛い~~
テンション上がります

毎年夏はこれをもらうために本を買っているから
このキャラクター、キュンタとネコのグッズが増え続けています

来年もやめられないだろうな~


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

夏は頭皮トラブルにも気をつけよう

 2023-07-23
ジリジリ照り付ける太陽
日焼けしないようにお顔や体には日焼け止めを塗りますが
この場所は大丈夫?

1.png
頭皮には紫外線降り注ぎまくっていますよね~
これって頭皮にとっては大変つらい状況です
2.png
3.png
頭皮だけでなく、髪の毛までにも紫外線の影響があるのです
そんな過酷な状況の中、頭皮や髪の毛のことを考えてあげていますか?

4.png
5.png

以前からシャンプーを選ぶなら
・無香料・無色素
・無防腐剤
・弱酸性
・ノンシリコン
・サルフェートフリー処方

と言われていました
6.png
サルフェートフリー処方という言葉は最近言われていますが
頭皮や髪の毛にとっては大切なのでぜひ、覚えておいてくださいね

7.png
ウエスギ薬局には、このシャンプーを使うと他のは使えない
と言って大好きになってくれるシャンプーがあります
8.png

この暑さでヘロヘロになっている頭皮のためにも
頭皮に優しいシャンプーで洗ってあげてくださいね

背中ニキビ
背中のざらつき
肌荒れがなかなか治らない

という方にもおすすめです
シャンプー変えてみませんか?


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

3日楽しめる、誕生日プレゼント

 2023-07-22
先日、娘が仕事帰りによってくれました
誕生日プレゼントを持って
みたらし団子

3つあるけど、賞味期限が全部一日ずつ違うから
毎日1個づつ食べれるよと楽しみを長持ちさせてくれました

ありがとう~~娘よ~~
大好きだよ
私の大好きなわらび餅をくれるから!という理由だけじゃないよ


娘が帰ってきた目的は
新婚旅行に行くためのスーツケースを取りにきたのでした
来月、出発です
いいな~~私も一緒について行きた~~い

新婚旅行前に夫婦で所属する吹奏楽団の夏のコンクール出場があり
旅行から帰ってきたら、いとこの結婚式に参加
なんとも忙しい8月となりそうです

皆さんもいっぱい予定入ってますか?

夏休みも始まり、セミも泣き始め
夏本番です、楽しんでまいりましょう


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

ウエスギ薬局のマスコットキャラクターに被せるものとは

 2023-07-21
いや~~世間ではオールスターで盛り上がっていましたが
それ以前のカープの勢いが嬉しくって楽しくっての上杉夫婦です

せっかく世の中のカープ熱が冷めてきて?チケットが取りやすくなってきた感じがあったのに
これじゃ、またカープが盛り上がりそうだね
と主人と二人で嬉しい悲鳴

今こそ、カープ、盛り上げないと
ということで
我が、ウエスギ薬局のマスコットキャラクター、うえちゃんにも
一緒に応援してもらおう
はい、こちら
うえちゃん1

真っ赤な帽子をかぶせちゃいました
私が観戦する時に必ずかぶっている帽子

しばらく球場に行くことはないのでタンスにしまっていましたが、
うえちゃんに預けます

プロ野球後半戦もカープの勢いが止まらず
これって優勝?と思えるようなワクワクドキドキする試合展開と
なりますように


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

手作りクーラーで快眠爆睡です

 2023-07-20
本日、とうとう中国地方も梅雨明けしちゃいましたね
これからますます暑くなります
くれぐれもみなさん、気をつけて過ごしてくださいね

いつもと体調が違うけど、気のせいかなって思わず、
体からのSOSにちゃんと気づいてあげましょうね

梅雨明け後は、夜ももっと寝苦しくなるかと思います
睡眠不足になると体力、抵抗力も弱まります
ぐっすり眠る対策はもちろんされていると思いますが
私の昨年からの快眠熟睡グッズも紹介しておきますね

凍らせたペットボトルをベッドの横に置いておくだけ
それに扇風機を回す

ペットボトル

それだけで、部屋の中が快適になるんです
最近はこれが2本に増えていますが。。。
もっと暑くなるとエアコンのある部屋に移動して寝ます
でも今の所、このペットボトルのおかげでエアコン無しでもよく寝れています

今現在エアコンをつけて寝ている方には
必要ないかと思いますが
暑い部屋で寝られているなら
簡単自家製クーラー、作って寝てみてくださいね

でも、本当に、くれぐれも無理されないようにお願いします
暑い時は、ちゃんとエアコン使ってくださいね


みんな元気に、この夏を乗り切りましょう

広島ブログ




↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

誕生日には栗、山のケーキを!

 2023-07-19
一つ大人になりました。よいお年頃になりました~
今日は私の誕生日。いくつになろうがウキウキワクワク
特に予定はないけれど。。。。
モンブラン

少し早いけど、誕生日祝いをしようと先日、主人と二人でケーキを食べました
上杉家が大好きはシナガワのケーキ
私はもちろんモンブラン、主人はもちろんチョコレートケーキ
ど定番、これしか知らないのか?!
というくらい何度も食べているのに、選んじゃう大好きなケーキ

大満足!美味しかったです

今年も楽しく誕生日を祝ってもらって嬉しかった

このケーキを食べたのは、昨日のブログに書いたランチバイキングの数時間後
ってことは内緒ですよ~



広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

海の日だから海を見ながらランチです

 2023-07-18
「海の日だから海を見ながらランチしたい!」と言いましたら
優しい主人はちゃんと連れて行ってくれましたよ
マリーナホップ4

こちらマリーナホップに!
無くなるとなってからの方がこまめに行っているような薄情な私たちですが
昨日のようないいお天気の海は最高でした

連休に旅行に行こうと言いながら、結局行かなかったので
せめて、ランチバイキングに料金プラスしてスイーツもいっぱい食べちゃおう!と
2人で楽しみましたよ~~~
マリーナホップ2
マリーナホップ3
マリーナホップ1


スイーツコーナーではパンケーキが自分で焼けるのですが、
私よりも上手に焼かれていた若いパパがいて、ちょっと恥ずかし

でも、久しぶりのパンケーキは美味しかった!

90分間たっぷり時間があったにもかかわらず
お腹いっぱいになった私たちは
そそくさと店を出たのでした

せっかちですね~
でも、たくさん並んで待たれていたので、よかったかな
マリーナホップ

広島のハワイ?
広島の宮崎?なんていいながら、ちょっとした
常夏感、旅行気分を味わえて楽しい時間を過ごせました

皆さんもこの連休は楽しまれましたか?


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

もしかして、夏って「目」が疲れやすい?と思われている方へ

 2023-07-17
ゲームにSNSにと毎日スマホやパソコンを見る時間が多くて
目が疲れますよね

私もどちらかというと、スマホを見る時間は長いです。。。。。

毎日の生活の中で大切な役割をしてくれている「目」ですが
夏が一番疲れやすいと思われている方が多いってご存知でしたか?

夏に目が疲れやすい理由
①強い日差しと紫外線
②エアコンによる乾燥
③寝不足による体の弱り(特に肝臓)


目の夏バテを予防するためにも
外出時はサングラス
スマホなどを見る時は休憩をとる、または見過ぎない
まばたきを意識的にしてドライアイになるのを防ぐ
もちろん、目にいいサプリメントを利用するものいいですよね


そして、意外と思われるかもしれませんが
東洋医学の考えでは
目は肝臓、腎臓と密接な関係があります
だから寝不足になって体の疲れがたまると目にも不調が出やすいのです

肝臓、腎臓のフォローにはやはり漢方薬!
いつでもウエスギにご相談くださいね

「いや、私は健康診断で全く肝臓も腎臓も正常よ」と思われた方
悪くなると健康診断に数値として現れますが、弱りの時点では数値には出てきません
弱った時点で、元気にしておくと
丈夫で長持ちするのが内臓なのです
そして、それが漢方の得意とするところ!

目の疲れがない夏にして
元気に過ごしてまいりましょう

ウエスギ薬局では目玉おやじがあなたの目の悩み相談をお待ちしております
目玉おやじ
薬剤師 上杉優子


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

サイコロと奇跡の動画

 2023-07-16
今月、ウエスギ薬局は、会員様と楽しいイベント開催中です
巨大サイコロを振って、1が出たら
「疲れ取る取るセット」を3つ差し上げます
というもの。
もちろん、それ以外の目が出ても、1セットは持って帰ってもらっています
サイコロ

これぞ、疲れ対策!という3種類のサプリがセットになっていますので
皆さん、大喜びでもらってくださいます

その模様をウエスギ薬局公式ラインアカウントでも発信したいからと
先日、お客様にサイコロを投げている所を動画撮らせてくださいとお願いしたところ
快諾していただき、撮影

すると
まさかの軌跡動画が撮れました

なんとそのお客様、サイコロの目、1を出されたのですよ~~

いや~こんなことってあるんですね
とりあえず様子がわかればいい動画だったのに、まさかの大当たり場面が撮影できるなんて

お客様と私の2人が大盛り上がりした動画は
何度見てもおもしろかったです

はい、このように楽しいことができます
そして、気軽に私に相談できます
ぜひぜひ、下のバナーをクリックして
LINE登録してみてね!
(すみません。今から登録された方にはサイコロ参加のチケットは配信されません)


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

イケメン談議で電話が熱い!

 2023-07-15
愛媛にいる母とは毎週土曜日の夜に電話で一週間の出来事、体調のことなどを話しています
本の感想で盛り上がることも多いです
私と同じで、母も読書好きなので
私が読み終わった本をまとめて送ります
すると、
「おもしろすぎて、一気に読んじゃった」と言いながら、2人で感想を言い合います

先日は、ここも似てるのか!と思ったのが
イケメン好きなところ

母は映画も好きで時々見に行くのですが
キングダムは1も2も見ていて
今度の映画も見に行くつもりだと
なかでも吉沢亮くんがカッコいいわというので
一緒よ~と私もテンション高く、反応しちゃいました

それに続いて、最近は山田 裕貴くんや北村 匠海くんもいいわ
と言い出し
これ、もうすぐ80になる人が言うこと?
とビックリしました

2人でイケメン談議で盛り上がり、熱い熱い電話となりました

今晩はなにで盛り上がるかな?


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

スマホをトイレに?!

 2023-07-14
昨日、スマホをトイレに落としかけた私
ぞっとしましたよ
私のスマホは便器のきわっきわにとどまってくれました

ズボンの後ろ左ポケットにスマホを入れている私
主人も弟君も同じと言って盛り上がったことがあります

トイレに入る前には、必ず、ポケットから出してからトイレに入るのに、
たまたま昨日は忘れてそのままだったみたい・・・・

ヒヤッとしました
皆様もくれぐれもお気をつけくださいね~

最近、新しいスマホに変えたいな~なんて思っていたことが
スマホにバレたんでしょうね。
まだまだ大事に使うから、ヒヤッとすること無しにしてね~~


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

利きどら焼きをやってみた

 2023-07-13
日曜日のおやつタイムを、夫婦二人でのんびり楽しんでいます
まずはスイーツ売り場で時間をかけて選ぶことから始まります
弟君には、めっちゃ時間かけるね~と呆れられます

この前の日曜日はいろいろ悩んで、結局どら焼きに決めた2人
高いのから安いのまでいろいろどら焼きがあったので
利きどら焼きだ~と言って
二つ買って、半分こして味をチェ~~~~ック
どら焼き

お安い方があんこずっしりで食べ応えがある
お高い方が、高級感がある
などなど二人でうんちく垂れて
楽しみました

来週は何を食べようかな~
連休だからのんびりおやつタイムが2日続くよ~


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

家の中で熱中症になりやすい場所

 2023-07-12
冷房の死角
家の中で気をつけないといけない場所

という記事を読みました
その記事はこちら→熱中症

ざっくりいうと
台所トイレが危ないって

確かに台所って、夏は地獄ですよね
しかも。私なんて、
どうせ、換気扇を回すと冷気が逃げるからもったいないと
冷房を消して料理してしまいます
(貧乏性ですね~

だから、恐ろしく熱気むんむん
いや~肩掛け扇風機はつけていますが、
これからは気をつけたいと思います


そして、もう一つのトイレ
これは私は絶対大丈夫だと思うんですよ
なんたって、自称快便薬剤師ですので
トイレの滞在時間は一瞬!!

トイレの滞在時間が長い方は、気をつけておいてくださいね
危ないらしいですよ

少しでもトイレでの熱中症を予防したい方
快便生活になりたい方は
いつでも私たちに相談くださいね~
夫婦そろって快便薬剤師ですのでお力になれると思いますよ


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

歯の治療と正しい舌の位置

 2023-07-11
先月末から歯の治療をしています
原因がわかり、今週中にも治療は終わる予定ですが
治療中の歯が少し尖っていて、そこに舌が当たり、痛い日々が続いています

これは当店でも売っている口内炎パッチでも買って、舌を保護しないといけないかな?と思っていましたが
ちょっと待て。もしかして舌の位置がおかしいんじゃない?と気づいた私
素晴らしいですね~(自分で褒めよう)

みなさん、舌の正しい位置ってご存知ですか?

はい、今のあなたの舌はどこにいますか?
チェックしてみて!
前歯に当たっている人、残念・・・・そこは違いますよ


舌の正しい位置とは
上あごの裏。少しくぼんだ所に舌の前三分の一くらいの部分が当たっていること


ちゃんとできていた方、素晴らしい~~~~

私は舌の正しい位置は知っていて、「あいうべ体操」もやっているつもりでしたが
まだまだ舌の筋肉は衰えていました
ですので、ちゃんと舌の位置を正しい場所に置くようにしたら
歯の尖ったところに当たらず、舌も痛くないことに気づいたのです

はい、それからは、舌の筋肉トレーニングをしながら
歯からのトラブルも回避できますので
一石二鳥と喜んで舌を意識して過ごしています


実は、舌の筋肉が衰えると
・口呼吸になって免疫力が弱る
・顔のたるみを引き起こす
・顔がゆがんでくる
・眠りの質が悪くなる
・集中力が低下する
・舌を噛みやすくなる
などのいや~~なことが起こります

みなさんもぜひ、美容・健康のためにも
舌を正しい位置につけて過ごしておいてくださいね
舌のトレーニング&小顔効果抜群のあいうべ体操のやり方です
あいうべ体操

一緒に頑張ろう!


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

納豆にあれを混ぜたらいい!というけれど。。。

 2023-07-10
今日は納豆の日ですね
私は納豆が大好き
毎朝、欠かさず食べています
納豆があれば生きていける(大げさな・・・)くらい好き

その納豆に、〇〇を入れると健康にいいとよく言われているので
試してみました

○○とは

お酢

酢も大好きだから絶対、ハマるだろうなと思っていたら
なんと、ちょっとこの味苦手です

いつもは辛子醤油で納豆を食べるので
酢に醤油も足してリベンジしたけど、ダメでした

ダイエットに、代謝アップに、腸活に
酢納豆がいいらしいですが、私は別々でこれからもいただきたいと思います

ちなみに、
小粒納豆が私たち夫婦のこだわりです


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

皮膚トラブルに、みんな大好き、サメちゃん

 2023-07-09
ひと手間で皮膚トラブルが早く改善するものとは?

先日、母から注文が入りました
庭の剪定をしていたら、肌が傷ついてしまい
例のあれを塗ったらすぐに治った
だから、またあれを送って欲しいと

わかる!わかる!
私も先日、虫に刺され、赤く腫れていたのですが
あれを塗っていたら、いつものように化膿したりせずに落ち着きかけていますから

私たち親子だけでなく
お客様にも大人気
なんでもあれをつけたらすぐに治る
困った時はあれを使う

多くの方にこう呼ばれている
あれとは

サメちゃん!

このサメじゃないですよ
サメ

私のいうサメちゃんとは
サメミロンエースのことです
サメミロンエース2

私は蚊に刺されるとひどくなるのですが(少しアレルギー体質なんでしょうね)
このサメちゃんをつけだしてから、ひどくならなくなりました
母はキズにもそうですが、お顔のお手入れにも使っていて
すごく肌の調子がいいそうです

一度使うとくせになる
使えば使うほど、サメちゃんさまさま~~~って言いたくなる
そんな皮膚疾患におすすめのスプレーです
なんでもお任せだから「エース」という名がついたとか?

皮膚トラブルでお困りの方
ぜひ、一度使ってみてくださいね

皮膚と腸は密接な関係があります
皮膚トラブル改善には腸活もおすすめですよ


薬剤師上杉優子

広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

ウエスギ薬局のインスタも頑張り始めました

 2023-07-08
体の気になることがあるけど、誰に相談したらいいのかわからない
そういった方のお手伝いが出来ればいいなと
ウエスギ薬局の宣伝をちょこちょこしています

新聞折り込みチラシのアナログ面と
SNS広告などのデジタル面の両方で

もともとチラシを作るのは好き(得意)でずっとやってきていましたが
SNSの宣伝材料を作るのも、とっても楽しいんです
クリエイター優子が発動してます
こんなにも楽しいなんて、ちょっと自分でも不思議、驚きです

と一人悦に入って自画自賛していますが、
そうでもないよまだまだだね
と言われるレベルだと思います

とにかく、私、今楽しんで作って投稿しているので
ぜひぜひいろんな方に見てほしい!

インスタをされている方もされていない方も
一度見てみて~~
インスタグラム

ブログよりはもう少し専門的なことを多く投稿しているかな?
これからも頑張ってインスタをするので応援してくださいね

↓こちらをクリックしていただくとウエスギ薬局のインスタが見れます
インスタ


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

七夕の願いごととお正月に願ったこと

 2023-07-07
今日は七夕。ですが、天の川は広島では見えないかもしれませんね
七夕には短冊に願い事を書きますが
あなたは何を書きますか?

すぐに思いついた方は、
願いごとが叶いやすい方だそうです
常に思っているから!


また七夕は1年の半ばで目標を振り返る日でもあるそうで
お正月に願ったこと、立てた目標など覚えていますか?

ドキっとされた方、好きです
こうやってブログを書いている私もすっかり忘れていて
何をお正月に言ったっけ?となってましたから

天の川は見えないけど、
せっかくの七夕ですから
2023年の後半戦を楽しく過ごすためにも
もう一度、目標、願いを明確にしておけたらいいですね

私の願いは
私と私の周りの人がみんなハッピーで過ごせますように
です

みなさん、一緒に楽しく過ごしましょうね!

七夕は機織りや裁縫の上達を願ったことから始まったそうです
私は、料理の腕がもう少し上がるといいな~


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

人の幸せは私の幸せ、なぜならば・・・・

 2023-07-06
俳句や川柳が流行っていて皆さんすごいものを詠まれていますよね
でも、私も負けてなく?
最近、立て続けに入賞していい感じなのです
といっても
世間一般に募集しているものでなく

ウエスギ薬局が取り扱っている商品のメーカーさんが募集して、
優秀な作品を選ぶというもの

先日、ある商品でも選ばれて、美味しいものがいただけたというブログを書いたのですが
こちら→

つい最近も優秀賞をいただき、
こちらは商品をゲットしました
優秀賞

毎日飲んでいるサプリメントなので嬉しい~~~
しかもこれは中国地方で選ばれただけで
これから全国に出して、また選ばれればカレンダーに載るんですって

おお~~目指せ、最優秀賞

私が出す俳句は、当店のお客様の体験談をもとに作らせてもらっているので
飲んだ感想を聞かせてくれるお客様のおかげなのです
ありがとうございま~~~す

どんどん皆さんのハッピー体験談をお待ちしております
悩みのある方、ウエスギ薬局でハッピーになろう
それで私もハッピーになれます


ちなみに私とよく似た弟君も俳句でこんなものをゲットしたことがあります
こちら→俳句


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

こんな見取り図でイメージは膨らむのか?

 2023-07-05
ウエスギ薬局は私が嫁いできて、しばらくは2店舗ありました
いろんな理由から今のお店に統合して約10年たちまして

最近、店内の模様替えがしたいな~~という思いが強くなっている私

統合する時の店内の棚の配置なども私の案が採用されたので
今回も本腰入れて考えるぞと思い
店の見取り図を正確に作りました
それがこちら
見取り図1

ガラッと大がかりな店内の模様替えは営業しながらは無理なので
営業しながら少しずつ変更出来ればいいなと
まずは一番動かしたい場所だけ考えてみようと
移動させたいカウンターや棚だけ別の紙で作り
配置してみたのがこちら
見取り図

こうやって一人で昨日、楽しんでました
一応これでも仕事ですからね
サボっているわけじゃないですよ

それにしてもせっかく作るなら立体的な模型作りをした方が
イメージが湧きやすいでしょうにね・・・
私が作ればこんなもん
雑な見取り図で頭フル回転してイメージを膨らまし頑張ります

さてさて、店内、どう変わるかな?
こうご期待
でも、すぐには動かないかも
このブログのことを忘れた頃にアップすることになる予感


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

50代でダイエットしておくといい理由

 2023-07-04
多くの方が挑戦したことがあるダイエット

そのダイエットですが、50代のうちにしておいた方がいいんです
なぜならば

40代で代謝が落ちだします
50代になると虚血性心疾患、脳卒中などの病気が増え始めます

ということは。。。。
50代のうちにダイエットをするかしないかで今後の健康寿命に大きな影響をあたえることになるのです

50代のダイエット目的は
健康

コツはゆっくり体重を落とす
特に体重より体脂肪を気にする



50代にダイエットをせず、太ったまま60代になったら
肥満→高血圧、高脂血症、糖尿、脳卒中、心疾患、認知症
ひざ痛、尿漏れなどの症状が増える確率が高くなります
ダイエット

はい、40代、50代の方
健康になるダイエットしませんか?
あなたにあったやり方、いつでも一緒に考えますのでご相談くださいね

もちろん、60代以降の方はもうダメです
なんてことはいいませんよ
なんとかします!力になりますので
いつでもご相談くださいね

いくつになっても体元気で
やりたいことが出来る毎日を送れる楽しい人生
目指していきましょうね!



広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

はっ?!と驚きたい方へ

 2023-07-03
昨日はカットに行き、夏使用になってスッキリしたウエスギ薬局夫婦です
めずらしく同じタイミングで切りましたよ

そのあとは、研修会もたまたまなく、
お買い物したり、掃除したりとまったりとしたお休みでした

そこで、一気に読みかけの本を読んだのですが

心の底から、本気でおすすめです!

最後に大どんでん返し!
な~んて帯に書かれていても、そんなにいうほどでも?という本も今までにはありました
ですが、今回のは
ガツンとものすごい衝撃を受けました

途中までは、「多分、こんな最後なんだろうな、大どんでん返しというかよめるわ、オチが」
な~んて調子こいていた私

ごめんなさい

すごい手法だったのですね
分かった瞬間
姿勢を正して
前のページに戻りましたよ
本

ぜひぜひ、
最近驚いていないな
えっ!
はっ!

などと驚いてみたいという方、読んでみて~


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

紫外線とコラーゲンのキケンな関係

 2023-07-02
紫外線が強い時期こそコラーゲン美容!
肌のハリを支える大事な成分コラーゲン
なんと20代をピークに
40代では20代の約70%
60代では約半分まで減るそうです

だから年をとるとしわ、たるみに悩まされるようになるんですよね

コラーゲンは肌内部で分解合成を繰り返し、リサイクルされているのですが
せっかく作られたコラーゲンを破壊するのが
今、私達の肌に大量に降り注いでいる
UV-A波(紫外線)と近赤外線

しっかり日焼け止めしていますか?

この夏は日焼け止めにさらにコラーゲンの補給を肌の中からも外からもして
ハリのある美しい肌をキープしておきましょう

ウエスギおすすめの日焼け止めはこちら
新ヴェール
紫外線だけでなく近赤外線もカット!

オスカーリンクル
Ⅲ型コラーゲンといって赤ちゃんの時にたくさんあるプルプル肌になる成分がとヒアルロン酸も入った美容液


AGMAX11.jpg
コラーゲンにプラスして女性に嬉しい醗酵大豆イソフラボンが入ってあるサプリメント

一緒に使ってどんどんきれいになっちゃおう~

あなたの美肌作りを応援するウエスギ薬局です
化粧品に関しては、サンプルも用意していますので
「ブログ見てサンプル取りに来ました」と言っていただくと
スムーズにお渡しできますよ
ご来店お待ちしております。


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫