fc2ブログ

急いでお正月の準備だ~

 2022-12-31
今年も元気にお客様と一緒に笑いながら健康作りが出来たいい年でした
来年も、お客様に元気パワーを送り
お客様からももらいながら
楽しく笑って毎日を過ごせたらいいな

今年一年、本当にありがとうございました
感謝いたします

また来年もウエスギ薬局、店長、私、
そしてこのブログをよろしくお願いいたします

良い年を迎えられますように

さあ、今から明日からのお正月の準備にスーパーに行ってきま~~す


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

健康の大切さがよくわかる仕事が楽しい

 2022-12-30
コロナがあって、ますます健康の大切さがわかった私
皆さんも同じだと思います
健康でいられるって本当にありがたいことですよね

こんな世の中でも
元気に楽しく薬局が出来ている私の人生
言うことなし!の満点人生だとつくづく思います

これからも皆さんと一緒に
健康の大切さを忘れず、楽しい毎日を過ごしていきたいと思います
ウエスギ薬局の今年の営業は今日までですが
まだまだ来年も皆さんに元気に楽しんでもらえるように
いろんなことを発信していく勉強、準備を怠りませんよ
頑張ります!

今年一年、本当にありがとうございました
楽しく元気に年末年始をお過ごしくださいませ


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

夫婦の癒しとあざやか青色のお皿

 2022-12-29
昨日、九州から弟君が帰ってきました
久しぶりに、また3人で過ごせます
娘が一人暮らしを始めた一年前から夫婦2人の毎日
たまに、帰省する弟君が癒しでした

やった~
またしばらく癒されます

娘の旦那様と弟君は実際に会ったことがないので
この年末年始で会えるようセッティングを考えてます
楽しみだ~

そして楽しみに待っていた(すっかり忘れていた)
お皿が届きました
この秋10月に母と一緒に倉敷で電動ろくろを回して作ったお皿→倉敷
じゃじゃ~~ん
こちら
倉敷
いい色で素敵に出来上がりましたよ
届くのは来年になると思っていたけど、年内滑り込みセーフでウキウキです
今晩からこのお皿を使って食べるぞ~
これも楽しみ!


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

だんだん飲む人が減ってきたお正月に欠かせないお屠蘇

 2022-12-28
皆さんはお正月にお屠蘇は飲まれますか?
お屠蘇

上杉家では毎年元日の朝、お屠蘇を飲む習慣を続けています
お屠蘇は一年の無病長寿を願い、正月に飲む特別なお酒
数種類の生薬をお酒に一晩漬けこんで作ります
一度忘れたことがあって飲まなかったことがあり
それ以来、大みそかは作るのを忘れないようにしようとちょっと緊張します

新年の抱負をのべて、年少者から飲みます
ですので、上杉家では弟君から飲みますよ
今年も例年通り飲むでしょうから
来年の抱負も今のうちに考えておかなきゃな~

ウエスギ薬局ではお屠蘇を販売しているのですが
知らない。どうやって飲むの?という方や
以前は飲んでいたけど、今は飲まないな~という方もいて

飲む習慣がどんどんなくなってきているように感じます

昔の風習って素敵なものがいっぱいなのに、無くなっていくのは
少し残念な気がします

あなたのおうちではお屠蘇、飲まれますか?
飲まない方、今年は飲んでみられませんか?


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

今年読んだ本、ベスト3

 2022-12-27
読書と音楽鑑賞が大好きな私
お笑いも大好きで
今年はお笑い番組も多く?
たくさん見てゲラ笑しておりましたら、例年より読んだ本が少なかったような・・・

でも、今年もやります
今年読んだ本でおもしろかったベスト3

1位 ひすい先輩、幸せになる伝え方を教えて ひすいこたろう
2位 天久鷹央の推理カルテ  知念実希人
3位 傲慢と善良 辻村 深月
4位 流浪の月 凪良ゆう
5位 その日のまえに 重松 清

でした
他にもいっぱいおもしろい本があったのでランキングに悩みました

来年もいっぱい読書を楽しんで、毎日をHAPPYに過ごしたいと思います

本と音楽とお笑い
私にとってはなくてはならない大切なもの


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます

タグ :

ウエスギ薬局の今年のビッグニュース

 2022-12-26
先日、広島ブログ仲間とした同じお題でブログを書こう「今年のビッグニュース」
に続き、ウエスギ薬局でもやってみようと思いましたので、
本日のブログネタにしちゃいました

ウエスギ薬局の今年のビッグニュース
★マスコットキャラクターが出来た

クマ笹の商品を取り扱っているのにパンダいないの?と言われたのがきっかけで
翌日すぐにパンダのぬいぐるみをネット注文
うえちゃん
ウエスギ薬局に来てくれたのが
このパンダちゃん
そして、お客様に名前考えて~と募集して

決まった名前が

うえちゃん
可愛い名前で気に入ってます

★動画を撮ってLINEで配信出来た
2年くらい前から動画を撮りたいと言っていて、やっとやっと動けました
これからも動画で楽しい健康情報、美容情報を発信したいと思います

★月に2回の新月満月をすべて酵素断食出来た
今年も毒素をためない食生活が出来たと思います

★断捨離モードに突入したので、いらないものが減った
なんでこんなものまで置いてるの?!と少々、プンプンしながら片付けしてます
倉庫も店もまだまだこれからスッキリさせるぞ~


そして、来年の抱負というか
来年はお店の外装塗装が始まります
キレイになるからワクワクします
完成したらお祝いイベントしちゃおうっかな~
楽しみにお待ちくださいね


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!


タグ :

叶えたい夢を100個書きあげました

 2022-12-25
毎年、この時期になると来年の夢をスケジュール帳に書き込みます
その数
100個

もう何年も続けていますが
夢は
書くと叶う
話すと叶う

と言いますが、本当にその通りで
叶えたい夢がある方は絶対、紙に書いたらいいですよ!

今年の夢100個のうち
54個叶いましたよ
旅行が出来なかったからちょっと数が延びなかったけど
気を取り直して、来年来年
来年も何個叶うか楽しみだな~


広島ブログ



↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

ホワイトクリスマス殺人事件?

 2022-12-24
昨日は広島市内もよく雪が降りました
昨日作った雪だるまくんたちは今朝も元気でしたよ

今朝はお店のテントの下につららも出来ていてビックリ
つらら1

しかもなが~~~い
つららを見るたび、
これを凶器にして殺人事件を起こしたら凶器が見つからないんだよね
溶けてなくなるから
と、昔読んだ推理小説を思い出します
つららから殺人事件を思い出すなんて
推理小説の読みすぎですね・・・

つらら
こちらのつららは何本も並んでいて
ツリーチャイムを思い出しました
ツリーチャイムってわかりますか?
吹奏楽などでよくある打楽器
こちらです
ツリーチャイム

本日のブログは
つららから想像するものでお送りいたしました
まだまだ寒いので、気をつけてお過ごしくださいね
素敵なクリスマスになりますように


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

雪の影響とぼてぼての雪だるま

 2022-12-23
広島市内でも朝から雪が降り続いています
昨日から覚悟していたけど、やっぱり寒いですね
雪

さっそくベランダの雪で雪だるまを作りました
あまりにも寒すぎて、中途半端なぼてぼての雪だるま・・・
雪だるま

午前中に、注文していた商品は届きましたが、
その時に、
「本日、集荷は出来ません」と言われました

ご注文の商品を本日発送することはできなくなりましたので、
商品を送って欲しいというご依頼は明日以降にお願いいたします
ただ。明日以降と言ってもこれまた、受け付けてくれるかどうか
ハッキリとは言えません

早く、雪がやまないかな~
皆さま、
今日明日は、事故を起こさないように注意してお出かけくださいね


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

冬至には 「ん」がつくものを

 2022-12-22
今日は冬至。一年で最も昼の時間が短くなる日
ということで、明日からは昼の時間が長くなっていく
だから、私は冬至が好き

冬至と言えば
ゆず風呂やカボチャを食べるといいと言いますが

今朝知ったのですが
「ん」がつく食べ物を食べるといいそうですよ

冬至以降は昼が長くなっていく
太陽が再び元気になっていく
ということで太陽復活の日
冬至の日を境にして、太陽の力が再び蘇ってくることから、
「太陽が生まれ変わる日」
運気が幸運に向かい始める縁起の良い日
ともいうそうです

だから
運をつかむために
「ん」のついたものを食べるといいんですって

カボチャ(南京なんきん)、ニンジン、レンコン
などが今美味しいし、「ん」がつくからいいですね!

今晩の夕食の献立に悩んでいる方、
これらの材料を使うもので考えてみよう!

広島ブログ



↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

ブログのファン

 2022-12-21
ブログを始めたことで、毎日がより楽しくなったなと思う私
ネタを見つけるため?小さなことでも大きく感動するようになったから


愛媛の母も毎日ブログを読んでくれていて
JAFのネタの時は「大変だったね」とか
今日のネタは面白かったとか
いろいろ感想をLINEで送ってくれます

昨日の同じお題でブログを書こう「今年のビッグニュース」を読んで送ってきてくれたLINEには
母の今年のビッグニュース10個が書かれていました

1個だけ悲しいこともありましたが
残りの9個はめちゃめちゃHAPPYなことばかりでしたし
同年代でこんなに毎日遊んで楽しんでる人いないんじゃない?というような
内容でした

来年も同じように楽しいニュースがいっぱいかけるよう
元気に過ごして欲しいと思います


母と同じように
私のブログを毎日読んでくださっている方には本当に感謝しています
これからも楽しんで続けたいと思いますので、これからもよろしくお願いします


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
タグ :

同じお題でブログを書こう「今年のビッグニュース」

 2022-12-20
広島ブログでお世話になっている⑦パパ様発案の同じお題でブログを書こうが久しぶりに開催
もちろん、参加しま~~す

はい、今月のお題は

「今年のビッグニュース」


ニュースは何個でもいいと⑦パパ様がいうので
ランキング形式で私の今年のニュースを発表

10位 15年ぶりに元スタッフに会えた→スタッフ
9位 コロナ禍でも上杉家の食事会が開催できた→牡蠣
8位 弟君の進学が決まった
7位 母と倉敷で初人力車に乗った→人力車
6位 主人と周防大島や宮島などいろんな所へ遊びに行った→周防大島
5位 好きな作家さんのyoutubeライブで私の質問が取り上げられた→質問
4位 カープレジェンドゲームのチケットが当たって見に行けた→レジェンド

3位 GWの家族旅行 柳川の川下りが面白かった→柳川

2位 福山さんのコンサートに母と一緒に行った→福山

1位 娘が結婚しました結婚

はい、なんといってもこのニュースが一番嬉しかった私

今月始めに婚姻届けを出し、一緒に住んでおります
来年の結婚式がとっても楽しみで~す
あ~2023年もワクワクすることがいっぱい
楽しむぞ~

久しぶりに同じお題でブログを書こうを開催してくれた⑦パパ様
ありがとう~
また不定期開催、待ってま~す

広島ブログ



↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

JAFのお世話になるかと思った

 2022-12-19
毎週日曜日に1週間分の食材をスーパーに買いに行きます
昨日、買い物を終えて帰ろうとしたときのことです

エンジンがかからない危機に!!

いつも通りスーパーで買い物をする私
主人はあまりにもスーパー内が寒いので車で待ってるねと
車で待機

私が買い物を終えるまで音楽を聴いていたそうです

さて、買い物終了したからエンジンかけましょとしたら

キュルキュル
キュルキュル
って音がしてエンジンかからず


あ~やっちゃったね
すぐにJAFに電話

雪の影響で到着までに45分かかります
と言われ
スーパーの駐車場内でトラブルが起きて良かったね
45分の間に車の中でのんびりおやつタイムだ~
ホットコーヒーとスイーツでも買いに、また、スーパーに入るか?と
ワクワクしながら車を出ようとしましたが
もう一回だけエンジンかけてみようよと言って
かけましたら

やった~~~かかった~~~

JAFにすぐにキャンセルの電話をして
家に帰ってあったかいお部屋でホットコーヒーと家にあったお菓子でおやつタイムできました


トラブルがあっても、のんびり構えて
その状態を楽しむ
その結果、トラブルが回避できたんじゃないかと思いました

昨日も今日も大雪でJAFさんは大忙しなんじゃないかな?
私たちだけでも、JAFさんの手をわずらわさなくてよかった


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

乾燥から肌を守る最強アイテム、塗るサランラップ

 2022-12-18
ここ数日の寒さがつらく、エアコンがあってよかったとつくづく思う上杉です

ですが、エアコンはいいんだけど、それによって
肌が乾燥するのだけはちょっと・・・・・

まだそんなに乾燥してないよと思われているかもしれませんが
そういう状態からしっかり保湿しておかないと
あとあと大変なお肌になるのでご注意を

私はいつも以上に保湿して
最後の最後にこの秘密兵器を使っています
プチオイル2

通称
 「塗るサランラップ」 
いつも通りのお手入れをして最後に使います
しっかり保湿した水分油分を蒸発しないようお肌にふたをしてくれる優れもの
オイルだけどベタベタしない、さらっとした仕上がりですので
肌がベタベタするのが嫌いな方にもご満足いただけます
もちろん、敏感肌の方にも安心して使ってもらえます

残念ながらサンプルはないのですが
店頭で塗っていただくことができますので
一度、手につけてみてくださいね
この冬の保湿最強アイテムとしておすすめですよ~



広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

あずきのチカラで目、スッキリ

 2022-12-17
寒い時、服などで覆える体は冷えないように工夫出来るけど
飛び出ている目や頭は冷えてしまう
目は、脳の出先機関と言われ
目が疲れると脳も疲れる

と先日、講習会で聞きまして

なるほど、目、温めてみようかな~と思い
さっそくこちらを買いました
あずきのチカラ

なんでも新しいものを試すときはワクワクしますね~
これは電子レンジで30秒チンしたら、程よい温かさで目を温めてくれるというもの
まずはせっかく新しいので汚れたら嫌だなと
電子レンジの掃除から始める

はい、キレイになったので、チンして
目の上に乗せてみましたよ

お~~~これはいいですね
とっても気持ちいい
5分後、目はすっきりしてましたし
心も癒されていました

まずはどんなものかと体感したかったので
お安い商品からお試ししましたが
これは250回で終了

次はUSBで充電して使うものや振動で目を刺激してくれるものまであるようなので
違うタイプのものを買ってみようかな~

250回使い終えるまでに
飽きちゃうかもしれないけど・・・・


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

ふわっふわのキャベツの千切りを作りたい

 2022-12-16
夏の台所は暑くて嫌ですが、冬はあったかくて好き!な上杉です

先日、友人がFacebookで紹介していた
キャベツの千切り用ピーラー
ピーラー

あまりにも楽にきれいにふわっふわのキャベツの千切りが出来ると
興奮状態で紹介されていたので
すぐに飛びつきました
しかも、良いと信じて、2つも買っちゃいました
娘が弟君、どちらかにあげようと思って

はい、さっそく使ってみましたよ

結果
めちゃめちゃふわっふわのキャベツの千切りが出来上がりました
生姜焼きのおとものサラダとして美味しく食べました

信じて買って良かったです
冬は生サラダは寒くなるので、千切りキャベツの出番は少ないですが
夏は、どんどん登場するぞ~

ちなみに、これもついでに紹介
ふげん

キャベツでもレタスでも
このふげんを入れた水に浸しておくと
シャッキっと新鮮さが戻ります
変色も防げます
お肉につけると柔らかくなるし
お米を炊くときに入れるとお米がおいしくなります

こちらはウエスギ薬局で絶賛販売中
ぜひ一度、使ってみてね


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!

タグ :

鏡餅と卯年の特徴

 2022-12-15
娘が、数か月前から飼い始めたウサギちゃんを連れてきてくれました

初めまして~とウサギちゃんをなでなで
めちゃめちゃ可愛い
ビビっているのか?眠いのか?であまり動きませんでしたが
このくらいの方が触りやすくてよかったです
動物苦手な私なので

その後、スーパーに買い物に行くと
鏡餅が大量に売られていて
その中でもウサギが餅の上に乗っているのが
娘の飼っているウサギに似てて
つい、買ってしまいました

鏡餅


来年は卯年でウサギが大活躍?
卯年は、芽を出した植物が成長していき茎や葉が大きくなる時期で、目に見えて大きく成長する年だといわれています。
また、うさぎは跳びはねることから、飛躍するという象徴になります。
と書かれていましたよ

来年が楽しみですね
ピョ~~~~~~~ンと飛び跳ねるぞ!


広島ブログ



↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

嬉しいことがありました

 2022-12-14
ラジオを聞かれている人には私のこの気持ち、わかってもらえると思うのですが
嬉しいことがあったんです

先日、私の大好きな作家さんが
皆さんからの質問に答えるyoutubeライブをします
だから質問を募集します
とありまして
さっそくその作家さんで気になっていることを質問としてコメントに入れました

すると
先日あったライブで私の質問が一番に取り上げられ、
この答えとして長い長いお話をしてくれました

上杉優子さんからの質問ですとか
上杉優子さん、質問有難うとか
言われちゃいましたよ~~

おお~~感動

ラジオでハガキが読まれると嬉しいと聞きますが
それと同じですよね
ドキドキでした

質問で分かったことは
やっぱりすごい努力されたんだな
ということ。
でも努力と言っても
すごく大変なことをするのでなく
小さくても出来ることから少しずつ始めるとうまくいく
ということもわかりました

私も小さいことから、頑張ろう!
ひすいこたろう

この作家さんはこんな本を書いてます
元気もらえる本ばかりなので、機会があったら読んでみられるといいかもです。


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

今年の漢字の発表を見て、私はどうか考えてみた

 2022-12-13
昨日発表された今年の漢字は「戦」でしたね

それを見て、ご自分のも考えて見られました?

私は考えました。というか、12月に入ってからずっと考えてました
そして、1文字に決めたのがこれ

 「楽」 

娘が昨年一人暮らしを始めたから夫婦2人の生活ってどうなるかな?と思っていた一年でしたが
もちろん、子供たちが帰ってきたときはとっても嬉しいし楽しいですが
夫婦二人でもめちゃめちゃ楽しく過ごせたなと

お客様には、
「毎日楽しそうだね」と言われる
仕事関係の人からは
「楽しそうに仕事してるよね」と言われる
そんなことがこの一年、何度もありました

自分自身でも毎日楽しいと思っているし
周りからもそう見えているのだったら
なんと、私の人生、毎日って大成功ですね~

皆さんはどうでしたか?
思いつく漢字ありますか?
良い感じ(漢字)で今年を締めくくれますように



広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

ウエディングドレスは選び放題

 2022-12-12
昨日は、来春娘の結婚式で着る留め袖を選びに行ってきました
選ぶために2階に上がった瞬間
い~~~~~~~っぱいのウエディングドレス
ウエディングドレス

あ~~この中から娘は選んだのねとちょっとワクワク
隣にはいろんな色のドレスもたくさんあって
選びのは楽しかっただろうな~と思いながら
自分の留め袖選びを始めました

これまた、楽しい楽しい、テンション上がりました
まずは気に入った留め袖4着選びまして
どれにするか決めようとしたら
スタッフさんが
ちょっと離れたところに2着持って行って
花嫁さんの隣に立った感じがこうなります
どっちがいいですか?
と聞いてくれ
間近で留め袖を見ていた時とは全然違って
え~ぜんぜんイメージ変わりますね
こっちがいいです
というやり取りを2回続けます

そして、勝ち進んだ?留め袖2着を持って試着室へGO!

もう、試着する前から私の気持ちは決まっていましたが
とりあえず着てみることに

やっぱりこっち!
主人に違う方がいいと言われても
こっちで押し通すぞと思っていたら
主人もこっちがいいと言って二人の意見が合いましたので
それを予約して帰りました

帰り際、スタッフさんに
こんなこと言ってはどうかと思ったのですが
おもしろいご夫婦ですね
と言われまして

え!?
私たち何かした?

確かに結婚式の打ち合わせに来ていた若いカップルより
私たちの方が盛り上がって楽しんでいたのは確かですが・・・

スタッフさんのおかげでとても楽しく選べましたというと
いえいえ私の方が楽しませてもらいましたよ
とまで言ってもらいました

対応してくれたスタッフさんが良い人でよかった~


広島ブログ



↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!

タグ :

ストッキングをはくときのストレスが消える

 2022-12-11
寒く乾燥した日が続きます
お肌の乾燥は大丈夫ですか?
乾燥は老化の敵
しっかりお手入れしておきましょう

お肌のお手入れはちゃんとするけど、足は?
ついつい忘れてかかとが大変なことに
なんてことのないよう気をつけましょう

かかとがガサガサしてしまうと
ストッキングをはくときが大変
新品をはこうとして、伝線が入った~とショックを受けたことがある女性は多いのでは?


先日も、娘にこれを買ってきてと頼まれたと
お母さんがフットクリームを買いに来てくれました
これがないと、ストッキングが履けないんだって
だから切れると困るから今日買って帰らないと怒られるのよ
どんなガサガサかかとでも3日塗れば本当にきれいになるから
これはいいよね~
と私が言いたいことをすべて言ってくれた
どっちが接客しているかわからないくらい商品を褒めてくれました

うれしい~~~~~

おすすめした甲斐があるわ~
喜んでもらえて本当に良かった~
ネオフット2
お客様の声を聞いてPOPを書き加えてみました

ということで、かかとの荒れに悩まれている方
ぜひぜひ一度塗ってみて
かかとだけじゃなく、全身の乾燥によるかゆみにもGOODなので
冬のお助けアイテムとしては重宝しますよ!


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

本屋さんが消える。それだけは避けて欲しい

 2022-12-10
昨日の中国新聞です
なんと、本屋さんがない自治体がある
しかもこんなにたくさん
これからももっと増えるでしょうね
本屋

ありがたいことにこのデータから見ると
広島は本屋さんがない自治体は0!
県によってはものすごく多いところもありますね
これからどうなるんだろう

本屋さんだったら何時間でもいられる
一番楽しい場所、ワクワクする場所
である私としては
本屋さんが無くなるなんて考えられな~~~い


どうかどうか広島から本屋さんが無くなることはありませんように

読んでない本が、だいぶ少なくなってきたので
そろそろ本屋さんに買い出しに行きたいな~と思っています

読んでない本が家にないとテンション下がる私なのでした


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!

タグ :

トイレに閉じ込められるかと思ったわ

 2022-12-09
以前からウエスギ薬局のトイレのドアノブの調子が悪く、ドアを開けるのに、ガチャガチャ回さないといけない時がありました
最近は、落ち着いていたけど

それが
昨日、
え?回らない?開かない?
となって・・・

一応、開いたけど
トイレに閉じ込められるかと思いました

ドアノブにもう一度油をさすか?
それとももうだいぶ古いから取り換えか?と思ってネットで調べる
とりあえず、外し方を調べ、外してみることにしたのですが
うまく外れない
無理にして壊れてもいけないしと言うことで
修理の専門家さんを呼んできてもらいました

やっぱりプロです、
チャチャっと外して、油をさして復活!
取り換えもしなくてよかったのでお安く仕上げてもらいました
午後からは安心してトイレに行けたウエスギ薬局夫婦なのでした

昨日は今年最後の満月でした
見られましたか?
肉眼ではとってもきれいに見えたのに
スマホではこんな感じ
満月

今晩もキレイに見れるそうですよ
夜空見上げてみませんか?



広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
タグ :

肩こりでお悩みの方へ

 2022-12-08
肩こりの悩みが軽くなる方法があるんです
肩こり1

この冬も相変わらず肩がコリコリ、でも、何してもダメだよなとあきらめてしまっているあなた
あきらめる前にウエスギ薬局の肩こりアイテム、試してみない?
肩こり2
鎮痛剤が効かない
あまりにもひどくて肩こりから頭痛で吐くことがある
という方からも喜ばれます
肩こり3
整体に行く回数が減ったと喜ばれます
いったん、整体の費用をこちらに充ててみませんか?

肩こり4
こんなに効いた塗り薬は初めてだ!と言われたこともあります

肩こり5
湯冷めしない。
お肌がツルツルになる。
これをきらすと家族に怒られる
引っ越しして遠くなったけど買いに来ました
など、ファンが多い!多い!
緑色で癒される香り

肩こり6
他にも深呼吸などもリラックスした上に、より、温まるからおすすめですよ

肩こり7
私が体感しました。肩こりドリンクとは書いてないのですが
あら!上半身が軽い
肩こりも楽になってる
とすっごくびっくりしました

肩こり8

漢方薬なんて、どうせ、すぐには効かないんでしょ
何か月も飲んでられないわ。と思ったあなた、
そんなことないのです。
漢方薬にもいろいろあって
すぐに肩こりが楽になるのもあるのです!
何人もの方が、本当にびっくりしたわと言われます
もちろん、1回飲んだだけで肩こりが楽になって、二度と肩こりにならないということはありません。
たまには肩こりにはなると思います。そんな時だけ飲むもよし
続けて飲んでいくと肩こりに悩まされる回数が減るので続けられるもよし
いろんな飲み方が出来ます

まずは一度、肩こりがつらくて大変と
私達に話に来てみてください
あなたにあった肩こり改善アイテムをご紹介いたします
(押し売りしませんからご安心を)

薬剤師 酵素断食アドバイザー
上杉優子



広島ブログ



↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

15年目の登場。変わらないにもほどがある

 2022-12-07
15年会ってない人と会うとなると、普通はちょっと変化してますよね
それが全く変わってなかったんですよ

私がウエスギ薬局に嫁いできたことで、人が増えたので
支店を出しました
本店は義母やスタッフさんがそのままで
支店には主人と私、そして新しいスタッフさんに入ってもらって営業

そのスタッフのうちの一人。
大学生だった彼女は
とてもよく働いてくれていました
見た目は金髪のボーイッシュな大学生そのもの

ウエスギ薬局をやめた後も結婚の報告や子供を連れて時々店にも遊びに来てくれていました
最近は全然あっていなかったのですが
先月、本当に久しぶりに
約15年ぶりにお店に顔を出してくれました

なんとビックリ
金髪のボーイッシュなあの当時のままの姿で!!

いや~子供が大学生になったと聞いて、今の年を聞いて、またビックリ

もともとおもしろい子だとは思っていましたが
やってくれますよ
店長も私も久しぶり感が全くなくあの当時のままのテンションで話しました

あ~~楽しかった

それにしても。
人って変わらないもんですね~


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

驚きの言い間違い

 2022-12-06
12月に入り、風邪ひきさんが本当に多くなりました
今朝も風邪が長引いているといったご相談でした

特に咳が続くと言われるので、
咳はなかなか治らないから気合入れなおしてしっかりと治しましょうと
漢方薬と治す力を助けるドリンクをご紹介しました

そのドリンクは少し温めるとよりいっそう効果的
ですので、湯呑にお湯を入れて湯煎するか
電子レンジでチンする方法をお話させていただくのです

それが何を思ったか、私ったら


「冷蔵庫でチンしてください」
って言っちゃったんです

!!!!!!!

言った私は気づかず
お客様に
「えっと冷蔵庫でですか?」と聞かれ
ハッと気づきました

ちゃんと電子レンジでと言い直しましたが

なぜ、冷蔵庫って言っちゃったのかさっぱりわかりません

お客さまにちゃんと突っ込んでもらって良かった
冷蔵庫のままで帰られていたら・・・
ま、そんなこともあろうかと
(いや、あったらいけない!)
ちゃんと飲み方を書いた紙も商品と一緒にセットして準備万端にしているのが
ウエスギ薬局のいいところ
(ただたんに、私のボケをフォローするためですが・・・

今朝から大笑いで、本日もお仕事楽しんでま~~す

寒いですが皆さんも元気に楽しい毎日をお過ごしくださいね~~


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

興奮して寝られませんでした

 2022-12-05
愛媛の母は部屋の模様替えが大好き
子どもの頃から、またするの?と思ってみてました

そんな母の血をひく私も、もちろん、模様替えが大好き
でも、子供たちがいなくなってからはぜんぜんそんな気も起きず、
変化のない、おうちでした

が!

昨日、ふと。思いついちゃったんですよね~

あれをここに持ってきたら
あの部屋がスッキリして、この部屋が楽しくなって・・・
っと。

あ~もうそれを考え始めたら寝られやしない
どうして、寝る前に思いついちゃったんだろう・・・
のび太君まっつぁおの秒で寝る私も
昨日は少し寝つきが悪かったです

今晩もサッカーあるから眠れないかも・・・

皆さんはサッカーリアルタイムで見る予定ですか?
それとも、起きてからテレビかスマホで結果を確認する?

日本、頑張れ


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

免疫を落とす行いをしていないかチェックしてみよう

 2022-12-04
寒く乾燥した季節に突入しました
そうなると多くなるのが「感染症」
コロナをはじめ、インフルエンザ、風邪。。。
今年の冬はどうなるのでしょうかね?

もちろん、かかりたくないですよね
感染しないためには、ご存知のように
免疫力・体力・抵抗力と呼ばれているものを落とさないこと
常に正常にしておくことですが

知らず知らずのうちに免疫が落ちる行為をしていない?
チェックしてみよう

☑冷たいものを食べたり飲んだりする
☑湯舟につからず、シャワーですませる
☑夜遅く、夕食を食べる
☑お腹いっぱいになるまで食べる
☑睡眠時間が少ない
☑薄着
どうですか?
チェック入りましたか?

チェックが入った方は
今は大丈夫でも、今後の免疫力に影響しますので
少しずつでも気をつけてみてくださいね

免疫力を整え、感染症対策に大事なのは
体を冷やさない
冬のアイスは美味しいですがほどほどに
暴飲暴食をしない
私は大丈夫と思っている方でも、人それぞれ負担になる量が違いますので
体調が少し悪いと思った時はいつもより少なめにしてみましょう
湯舟につかって体を芯から温める
湯舟の中であいうべ体操(→)すると最高ですね!
早めに寝る
11時に就寝がベストですが、せめて日付が変わる前には寝たいですね
しかも。寝る30分以上前からスマホやテレビは見ないでおきたいですね

気をつけれるところは気をつけて
元気にこの冬乗り切ろう!


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

寒い冬でもあったかくぐっすり眠るコツ

 2022-12-03
体が冷えるポイントは「5首」(ごくび)
手首・足首・首の5か所が冷えると
体の芯から冷えてしまいます

体ポカポカにはここを温めるといい!のです
寝ると体温が下がりますので、
冬は特に冷えを強く感じて
眠れない。寝てもぐっすり眠れていない
という方がいらっしゃいます

そんな方にご提案
首に薄いタオルなどを巻いて
足首にはレッグウォーマーをつけて寝る

あったかくて朝までぐっすり眠れます
睡眠

もうね、この格好を知るとやめられませんよ
騙されたと思って一度やってみて

あなたの安眠、熟睡を応援するウエスギからのご提案でした


薬剤師 
断食アドバイザー
発酵食品ソムリエ
上杉優子



広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

娘が結婚しました

 2022-12-02
サッカーで日本中が歓喜に沸いた一日の始まりでしたが
上杉家は昨晩遅く、歓喜に沸きました

娘が結婚しました
仕事終わりに婚姻届けを出した二人
送られてきた笑顔は最高でした

寂しくなりますが、嬉しいです
結婚式は来年。
それに向けてちょっとあわただしくなってきた上杉家
子どもたちに楽しませてもらって私は幸せで~~す

こちらは両家顔合わせの時のお料理でした
やっとブログに載せられます
鯛


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫