fc2ブログ

義母の誕生日パーティーはフレンチで!

 2020-11-30
昨日は上杉家5人でフレンチ、食べてきました
義母のお誕生日パーティーなので、ちょっと奮発!
フランス2

久しぶりにフレンチ食べましたが
手の凝った料理ばかりでてきますね~
フランス5
フランス4

説明してくださるのですが
ふんふん
と聞いたものの・・・・

「これ、なんて言ってた?」
「えっと。カニとなんちゃら・・」
って全く覚えていない上杉家の人々
フランス

でも、とにかくおなかいっぱい食べて、笑って、
楽しい時間を過ごしました

パワー充電できたので
今週も頑張りますよ~

広島ブログ

タグ :

冷えのデメリットと飲みやすい漢方シロップ

 2020-11-29
冬がつらいのは女性の方が多いですかね?
女性の50%は冷えている!? というアンケート結果を見ました

冷え性のデメリットとは? 
①免疫力が落ちる
②血液の巡りが悪くなる
③代謝が落ちる
④月経トラブルや不妊につながる
⑤様々な症状を伴う

冷え対策としては
食事・入浴・睡眠などの基本的な改善と
漢方薬をとり入れて
冷え性を改善する方法もあります

ウエスギ薬局には
ほんのり甘さの飲みやすいシロップで
冷えの改善ができる漢方があります

婦人宝

この冬、シロップ飲んで
体ポカポカ大作戦始めませんか?


広島ブログ



タグ :

米粉パンのお店~源~

 2020-11-28
お客様に教えてもらった米粉パンのお店に行ってきました
米粉パン2

グルテン〇%、米粉〇%と表示されていて
一目でわかりやすかったです
そして、どれもおいしそうで
悩みました

主食でなく、おやつとして買いに行きましたので
こちらにしました
こってこてのあま~~いパン
米粉パン

もちろん、夫婦でシェアして両方少しずつ食べましたよ
おいしかった~~


広島ブログ
タグ :

ラッセン展と飯対決~広島対名古屋

 2020-11-27
芸術の秋!ですから、ラッセン展に行ってきました
ラッセン

ずっと行ってみたかったんですよね~
ラッセンさんのイルカの絵、好きなんです

飾られている絵はどれも素敵なものばかり
目、キラキラさせながら見て回りました

本当は大きな絵を買って家に飾ればいいのでしょうが
今回はこちら
クリアファイルを買いました
ラッセン4

使うと傷がつくから
部屋に飾っております
癒されるわ~

ラッセン展を見た後は、隣のお店で食事
主人は牡蠣丼
ラッセン3

私は味噌カツカレー
ラッセン2

広島名古屋ですね
どちらもおいしかったです

何度も産業会館には来たことがありましたが
このお店で食べたのは初めて
カレーのお皿が、学食を思い出させてくれて
懐かしかったです


広島ブログ


タグ :

スピリットカード無料体験させていただきました

 2020-11-26
広島ブログのお友達Mon・Rêve(モン・レーヴ)さんでHIKARIスピリットカード無料体験をさせていただきました

45枚のカード
上から何枚目、下から何枚目と指定したら
そのカードと意味を教えてくれます

私が選んだのはこちらでした
カード
なんてかわいい絵!

見た瞬間、笑顔になりました

 「広がる」 
というカードらしいです

いっぱいいろんな人とつながって
たくさんの方を笑顔にできる
今の仕事、頑張ろうと思いました

leafさん
無料体験させていただき
ありがとうございました

11月30日まで無料体験できるそうです
素敵な企画
興味のある方、ぜひぜひ体験してみてくださいね


広島ブログ





タグ :

紅葉の三滝寺と宇品のアクタス

 2020-11-25
連休二日目は紅葉シーズン滑り込みセーフで三滝寺へ
三滝寺3

毎回言いますが、広島市内でこんなに素敵なところがあるなんて
幸せ~
ちょっと旅気分が味わえました

お昼からはお客様に「行ったらおもしろいよ」とすすめてもらった
宇品のアクタスへGO!
アクタス

なるほど~
海が見えるランチ、最高ですね!
アクタス5
アクタス4
アクタス3

二人で全部違うものをチョイスしたので
たくさんの種類のおかずが食べられました
ラッキー
アクタス7

食後はちょっとショッピング
素敵な家具がたくさんあって
あと、数分いたら全部買ってしまっていたかも
なんてね


広島ブログ


タグ :

紅葉の終わった温井ダムとおはぎ

 2020-11-24
九州旅行をキャンセルしたこの連休、私たち上杉夫婦は広島を満喫しましたとさ
の巻です

まずは、紅葉シーズンをずらしていってみた温井ダム
シーズンオフ?だからか人がほとんど、いな~~~~い
温井ダム2

ソーシャルディスタンスなんてもんじゃなかったです
夫婦貸し切り?でのんびり楽しみましたよ
温井ダム3

紅葉が終わったとはいえ、
やはり景色はきれいでした
温井ダム

ランチは、温井ダムの近くにある
きっちんたまがわ温井店に行こうと思っていたのですが
あまりにも朝早く出発したため、
ランチには早すぎて・・・
でも、ここまで来たからお店に寄ってみたくて行ってみたら
おはぎが売られていたので、即買い!
おはぎ

あんこが優しい甘さで
とってもとってもおいしかったです
今度はお店にランチしにいきたいな~


広島ブログ

タグ :

マスク老けにはマスクで対応!

 2020-11-23
マスクをしてお出かけ、人と話すときには必ずマスク
そんな生活が当たり前になりましたね

メイクしなくていいからマスクって楽よね~
マスクで隠せてるからお手入れも手抜きがち

そんなある日
マスクを外した顔を見て

げっ!なんか老けてない???

ってことありませんか?

まさしくお手入れ不足
マスクによる乾燥、刺激で
お肌が疲れているのかも!

そんなマスク老けには
マスクで対応しませんか?
オスカーマスク2

お風呂上りに
美容液たっぷりしみ込んだマスクを顔に貼っておくだけ
超簡単、お手入れ法

テレビを見ている間に、あなたの肌がよみがえりますよ

15分後にマスクを取ってびっくりした。お肌のハリが戻ってる!
1週間はぷりぷりが続く
と言う方、続出!

さあ!
しわの数が増える前に
しわの深さが深くなる前に
始めましょう!


広島ブログ





タグ :

いい夫婦の日

 2020-11-22
今日は「いい夫婦の日」です
毎日、主人とはお店でも家でも、楽しく過ごしています

まさに!!


自分で言っちゃうけど


いい夫婦だと思っております

これからも
二人で楽しく過ごしていこうね~
さ、今日はドライブする予定

どこ行く~~~~?


広島ブログ


タグ :

薬剤師がおすすめする風邪予防法とは?

 2020-11-21
私が毎年、冬になるとしている寝る時の姿は
こんな感じ
風邪予防

冬になると
朝、起きたら、のどが・・・・
っていうことありませんか?
寝ている間に風邪をひく
なんていわれています

薬局をしていて
毎年、風邪だけはひきたくない!と常々思っています
だって、ゴホゴホ咳をしている薬剤師に体のこと、相談したくないでしょ~

だから、特に今の季節、風邪予防をおこたりません、私!

口呼吸によりのどの粘膜が乾かないようにマスクをして
首を冷やさないように首巻をする

これ、なかなか効果、ありますよ

ただ!で出来る風邪予防です
皆さんもこれで、元気に冬を乗り切りましょう!


広島ブログ


タグ :

同じお題でブログを書こう「文化祭」

 2020-11-20
広島ブログでお世話になっている⑦パパ様発案で始まった
同じお題でブログを書こう

今月のお題は
 「文化祭」 

自分が学生の時の文化祭も楽しかったですが
子供が学校に通っている時に
役員で参加した文化祭も楽しかったです

小学校で役員をしたときは
文化祭前から
そして、文化祭当日も朝早くから夕方まで
ず~~~っとフランクフルトのことばかり考えて過ごしました
忙しかったけど、
残りのフランクフルトをお買い上げしてきて
家で焼いて食べたのは美味しかったな~

高校の役員をしたときは
ご家庭から出してもらった品物を
可愛くラッピングして
朝から夕方までびっしり売りまくったな~
文化祭前にそれらに値段をつけるのですが
これが難しい!
いくらで売れるの?いくらなら買ってくれそう?
とみんなでワイワイがやがや
品数がたくさんあって、狭い部屋でお母さんたちと一緒に
戦場だったわ~~~

懐かしいな~

⑦パパ様、今回も楽しいお題を出してくれて
ありがとうございました

宿題の一句

文化祭釣銭なくなり奔走し

万歩計見て驚くよ文化祭

広島ブログ



タグ :

コロナ・・・ホントにホントに大嫌い~~~

 2020-11-19
またですよ!!GWに続いてこの連休に予定していた旅行を
キャンセルしました

弟君が今月始めに九州に帰ったから
九州に行けば会えるし
合流すれば、旅費が少なくてすむし
ということで、以前から九州の宿を予約し
スケジュールを立てていた私

娘と主人に
やっぱり今、あまり動かない方がいいよ
と言われ
泣く泣くキャンセルしました

こんなとこやこんなとこに行く予定でした
せめて、皆さんと一緒に行った気になれるように
写真、ネットでお借りしてきたので
ブログにアップしておきます
糸島
糸島3
糸島2

ね!!!
いい感じの所でしょ

絶対、コロナの心配しなくてよくなったら
リベンジです
行くぞ~~~


広島ブログ
タグ :

ブログ仲間ののっかりネタ~家族色のタータンチェック

 2020-11-18
広島ブログのお友達sweet+さん
先日ブログにあげられていて楽しそうだな~と思ったら
他にもブロガーさん小さな松のカフェさんmihomeloの日常 さんがされていました

家族全員の誕生日を入力すると、
それぞれの誕生色でタータンチェックを作成してくれるという遊び

もちろん、私もこのネタに乗っかってみました
こちらが上杉家のタータンチェックです
チェック

家族の誕生色というのも初めて知ったし
出来上がりも素敵で楽しかったです


ちなみに私の誕生色はこちら
タータンチェック

ピンクって自分じゃ~意外でした


広島ブログ

タグ :

一人、酵素クッキングで腸活!

 2020-11-17
ウエスギ薬局では、年に3回ほど、酵素料理会を開催していました
ですが、このコロナ禍に、ちょっと危ないかな?
ということで
ただいま、お休みしています

でも、ウエスギ薬局おすすめの植物醗酵飲料酵素は
料理に使うと家族みんなが取り入れられて
みんなが元気になります
なので、
酵素を料理に使わないなんて、もったいない!
ということで

私は一人でも酵素クッキングしております
もちろん、ウエスギ薬局のお客様もみなさんご家庭で作ってくれています

先日、作った白和え
おいしく出来て、HAPPY

こんな感じです
白和え

白和えって豆腐を水切りしておかないといけないから
面倒・・・
って思ってませんか?

実はコレ、おからパウダーを使ったのです
だから、すぐにできちゃう~
しかもゴボウも人参もふげんという酵素パウダーを使って
蒸すからあっという間に柔らかくなるのです

おからにゴボウに
ダブルの効果で
腸活!便通がよくなります

快腸な朝を迎えたい方
これ!作ってみませんか?
レシピはいつでもお教えしますよ~
ご来店くださいね!


広島ブログ

タグ :

Go To Eatと双子のような親子

 2020-11-16
昨日のお休みは珍しく娘が予定なしで家にいたので
朝から買い物につき合ってもらい、女子デートしてきました

LECTに行きましたよ
オープンしてすぐに一度だけ行ったっきりで
その時もCainz に行っただけったので
初めて?と言っていいかも

でも、ランチはGoToEATを使おうと
主人と予定していたので
一時間しかLECTにいられませんでしたが
買い物を楽しめました


場所を移して、3人で蕎麦ランチ
私は一人こちら
磯おろしそば
そば吉

主人と娘は、嗜好がとても良く似ているので同じもの
田舎そばを注文
おそばを食べながら二人して
おいしいおいしい!と大満足

笑うほど、似ているこの親子
先日は、時間差で同じ曲を口ずさんでいましたからね

びっくりしました

双子か~~~


広島ブログ




タグ :

眠れなくなるほど面白い自律神経の話

 2020-11-15
新刊の話題欄を見て気になっていたので買いました
こちら

自律神経

おもしろかったですよ~
でも
眠れなくなるほどじゃ~なかった

眠れなくなるようでは
自律神経に悪いじゃな~~い


広島ブログ

タグ :

2021年のカレンダーに載っている花に想う・・・

 2020-11-14
ウエスギ薬局が毎年発注して、お客様に差し上げているカレンダー
2021年バージョンが届きました
もう、そんな時期なんですね~
カレンダー

毎回、表紙の花が違います
来年は、アグロステンマでした
さっそく花言葉を調べてみました

アグロステンマの花言葉は、
「自然を好む」 ・「気持ちがなびく」 ・「育ちのよさ」 ですって
ゆらゆらと風に揺れる可愛い花のように
気持ちよく自然に過ごせる年であればいいなあ~


広島ブログ

タグ :

これは洗濯したら、ダメなやつ!

 2020-11-13
先日、リビングに私の名札を置いていたら
「かっこい~薬剤師って書いてる」と娘に言われました
(ちょっと嬉しい

せっかくかっこいいと言ってもらったんだけど
実はこれ、白衣と一緒に洗濯機で、洗っちゃったから
乾かしていたんですよね・・・・
名札2

乾いたかな?と思って中の紙をちょっと触ったら
破けちゃった

これまで何度か、名札を洗濯してしまっている私

これから数回、同じことがあってもいいように
名前、たくさん印刷しておきました
名札

これで、しばらく大丈夫!


広島ブログ




タグ :

物足りない顔と眉美人になれるあれ!

 2020-11-12
9月に右目だけ白内障の手術をした私
2か月たち、目の状態もいいので
やっとやっと
念願のコンタクトに戻せました

もちろん、視力が変わったので
新しいコンタクトを作り、
ただいま、目、キラキラです

のはずが・・・・


手術の1か月前からコンタクト使用を止められ
約2か月半ほど、メガネっ子でしたので

コンタクトを入れた顔を鏡で見たら
なんか違う
なにか物足りない感じ
目に力がないというか・・・
メガネの顔に慣れてしまっていたのですね

ただいま、必死で目チカラを回復中~~

コンタクトにして一番うれしいことは
眉が書きやすくなったということ
どうも、裸眼やメガネをかけてでは眉を描くのが下手なのです

キリっとかけた眉に、ちょっぴりウキウキの私なのでした
ちなみに、コレ、おすすめですよ
誰でも、眉が上手に描けます!!! 
アイブロウ
ウエスギ薬局で絶賛販売中で~す


広島ブログ



タグ :

私の顔に書いてある言葉ともちもち食パン

 2020-11-11
先日、焼き立てのもちもち食パンをいただきました

持ってきてくれた方が言うには、
近所に新しいパン屋さんができて、
食べたらおいしく
みんなにあげたら評判良かったから
持ってきたよ~

有難いことです

私達までおすそ分けいただけるなんて
食パン

さっそくまずは生食
もちもちで甘~~~~い

次は焼いて食べようと思って冷凍しました

食べる時が楽しみだな~

私はありがたいことに
よく人様から、物をいただけます


「お前の顔には、なんかちょうだい!って書いているんだよ」と主人に言われます

私が鏡を見る限り、書いてないと思うんだけどな・・・



広島ブログ

タグ :

ドイツに2週間旅行する、夢のような話

 2020-11-10
はい、タイトルでは夢のようなとなっていますが
実際、です!

というか
妄想!

実は先月、弟君が広島にいる時に
「めんどくさい課題が出たんよ
母さんは好きそうじゃけど。」
と言うので
どういうもの?と聞いたら

ドイツ語の授業の課題で
お金はいくらかかってもOK!
2週間ドイツ旅行するスケジュールを立てよ

というもの

確かに!
私が大得意とする課題じゃないですか
子供に甘い私はついつい
「え~~母さんがスケジュール立てていい?」といって
2週間たっぷりとドイツを満喫するスケジュールを立てました
もちろん、お金のことなんて考えず
行きたいところへ行き放題
見たい世界遺産やライン川の遊覧船やら
ベルリンからフランクフルト等を通ってミュンヘンまで下ってくるスケジュール

行きたいところはネットで画像を見て、
また、次の都市までの移動は、鉄道でかかる時間も考えて
バッチリバッチリ作り上げました

弟君に渡すと
「おお~~これを参考に課題、出すわ」と喜んでくれました

でも、弟君以上に私の方が
本当に旅した気分になって
めちゃくちゃ楽しかったです

あ~~本当に
お金?時間?いくらかかってもいいから
旅行しておいで!
なんてなったら、
また、ドイツ行きたいな~
ドイツ2

一度行きましたが、いいところです
ドイツ


広島ブログ

タグ :

三段峡の紅葉と名物料理

 2020-11-09
昨日もまたまた紅葉狩りに行ってきました、上杉夫婦です

行き先は「三段峡」
こちらは広島市内から1時間ちょっとで行けるから、おすすめですよ

三段峡4

昨日も素晴らしい紅葉が見られました

三段峡散策コースはいろいろあって
ミニミニ片道10分
ミニ片道30分
2時間・3時間・4時間などなど
三段峡3

昨日、私達は往復60分くらいのコースを楽しみました

それでもアップダウンがすごくて
日頃運動不足の私にはいいコースでしたよ

こちらが三段滝
三段峡

ゴーゴーと滝の流れる音がすごかったです

もちろんランチは安芸太田町の名物
「漬物焼きそば」をいただきましたよ
ちょっとしょっぱい白菜がミソ
ごちそうさまでした
三段峡2

夫婦ともに元気で過ごし
毎年いっぱい紅葉狩りを続けようねと約束し
今年の紅葉狩りはこれで終了かな?



広島ブログ

タグ :

いい歯の日に、歯磨き粉を見直そう!

 2020-11-08
今日は11月8日、 「いい歯の日」  ですね

みなさん、歯を大事にしていますか?

歯をおろそかにするとあとあと大変ですよ~
と言いながら、私も歯磨き粉くらいしか、気をつけてないですが
定期健診したり、もっと歯間ブラシなどを使って
丁寧に磨かないといけないな~と思いつつ・・・・・

私が使っている歯磨き粉はこちら

マスチックデンタルリンスジ

口の中には約300種類以上の細菌が住んでいて
そのうち、虫歯や歯周病(歯周炎・歯肉炎)の原因となるのは、約30種類程度。
ほとんどは常在菌で口腔内のバランスをとるのに役立ち、
虫歯や歯周病(歯周炎・歯肉炎)の予防に役立っています。
そんな常在菌は残しつつ、悪さをする細菌に効果を発揮する歯磨き粉
しかも、
歯磨き後は、とても気持ちいいんですよ~

今のお使いの歯磨き粉にちょっと足すだけ

これからの歯を守るために
一度、使ってみてくださいね~
くせになります!!


広島ブログ

タグ :

GoToトラベルの延長を望む

 2020-11-07
GoToトラベルが使いた~~~い
と思って、今、いろいろ旅行を調べています

使いたいと言っても日曜日と祝日だけお休みなので
しかも、最近、日曜日にはZoom講習会が頻繁にあり
なかなか使うチャンス無し

でも、GoToトラベルが無くても旅行好きなので
旅行するとしたらどこがいいかな?と
いっつも調べています

最近見つけたもので、ちょっと興味をもったのが
これら

①香川県で熱気球に乗る
②広島で座禅体験
③広島でパラグライダー体験
④愛媛県で海底散歩
(宇宙服みたいなものを着て、ヘルメットをがぶって海底を歩きます)
⑤熊本県でナイアガラの滝?と呼ばれる滝を見に行く

ね~
おもしろそうでしょ~~~

でも、GoToトラベルは来年1月で終了・・・・
それまでに、これらで遊ぶことは無理・・・
しかも、またコロナがじわじわ増えているから
旅行どころじゃなくなるかもしれないし

あ~ぜひぜひ、GoToトラベルが延長されますように
と祈るばかりです


広島ブログ


タグ :

天に召されるかと思った恐怖

 2020-11-06
先日、帝釈峡へ行くときの高速道路でのこと

ビュンビュンご機嫌に車を走らせていたら
なんだか視界が・・・・
白~~く、ガスってきました

何か燃やしてる?
いやいや、燃やしているどころの騒ぎじゃないよ
と二人でいろいろ話していたら

ますます真っ白になり
もう先に走る車も周りも何も見えなくなりまして
焦りました
神石高原

この写真を撮ったのは、だいぶ霧がはれてきた時なのですが
本当はもっと真っ白で
太陽の日が差し込み、まぶしくて、全く見えず
運転しているのがめちゃくちゃ怖い状態がありました

目の前、周りが真っ白で
前から明るい光が差し込んできて
一瞬、私、
天に召される?と思いましたよ


この真っ白な景色
なんと、この時期特有の神石高原の雲海の影響だったみたいですね
夕方のテレビで知りました
こちらで見れます→雲海

高速道路でなくちゃんと山の上に上って雲海を見たかったわ~


広島ブログ


タグ :

帝釈峡の紅葉と一句

 2020-11-05
先日の文化の日の休日に夫婦で紅葉を見に帝釈峡へ行きました
帝釈峡3

少し紅葉には早かったか?
真っ赤な山ではありませんでしたが
いい景色を見て楽しむことができました
帝釈峡2

遊覧船に乗って神龍湖の上から紅葉を眺めます
贅沢な時間です
帝釈峡


遊覧船を降り、散歩していたら
風で葉が舞い、いい感じ
ここで一句!
と主人に言われましたが、そんなにすぐにできない

帰りの車の中で必死で考えて出てきたのがこちら
龍の背に色とりどりの紅葉舞う

神龍湖は細くクネクネした湖で
それが空から見たら龍が横になっている様子に見え
神石高原の神をとって神龍湖と名付けられたらしいです


紅葉好き!ドライブ好き!な主人のおかげで
来週も紅葉を見に行く予定

皆さんもどこか紅葉を見に行かれましたか?



広島ブログ



タグ :

今日は「いい推しの日」

 2020-11-04
今日、11月4日は「いい推しの日」らしいです
ご存じでしたか?

アニメやアイドルが好きな人たちが、一番好き、一番応援している相手(推し)について語り合う日。
推しとは
単に「一番好きな人」「お気に入りのキャラクター」「応援している選手」などの意味でも使われるが、「推」という字が使われるように、「他の人に推薦できる」「他の人に知ってもらいたい」という想いが込められた言葉

さて、私も語りますか

誰を?って

もちろん、福山さん!

デビューして30年
私のファン歴も長く
ファンクラブの会報も捨てずにいるから
本棚がすごいです

なにが推しかというと
やっぱり声かな~

声フェチな私には体の芯まで響きます

来月、デビュー30周年記念の新アルバム「AKIRA」と
バラード作品集アルバムが出るのですが
バラード盤の曲目がファンの投票で決めることになり、アンケートがありました
もちろん、私も投票しましたよ
ファンが選んだ曲16曲ほど、アルバムに収録されることになりました

来月発売が待ち遠しいです。
もう予約しているので、発売したらすぐに届くはず

最新の福山さんの曲と同時に
30年分のバラードを
聴いて楽しみたいと思います

本当にいい声!いい曲!なんですよ
ぜひぜひ、みなさんも、聴いてみてくださいね~

推しの話が宣伝になったわ


広島ブログ

タグ :

ウエスギ薬局だより

 2020-11-03
毎月、ウエスギ薬局のお客様に出している「ウエスギ薬局だより」

健康のことや美容のこと
食事、運動などの生活アドバイス
とともに
私たち夫婦のおちゃらけた日常
などを綴り、お便りしています

「毎月、楽しみにしているよ」
「勉強になるよ」
「情報はスクラップして綴じているよ」
などと多くの方に言っていただき嬉しく思っています

今月のはこんな感じ
DM


皆さんに「大変でしょ」と言っていただくのですが
それが・・
私、楽しんで作っているんですよね~
こちらこそ、読んでいただきありがたいことです

ブログを読んでいただいている方で
私も欲しい!と思っていただけた方
いつでもお送りしますので、おっしゃってくださいね。
ブログで書くこと以外にも情報を詰め込みますし
ブログより、もうちょっと詳しく書いておりま~す


広島ブログ




タグ :

驚きの魔法のランプ詐欺

 2020-11-02
昨日、スマホを見ていたら
魔法のランプを買わされた詐欺のニュースが出てきました

なんでも、インドのことですが
ランプをいくら擦っても願いを叶えてくれる魔神が出てこないと届けたため
詐欺にあったことが発覚した

!!!

え~~~~


詐欺にあったことよりも
魔法のランプを買おうとしたことがびっくり


私も魔法があればいいな
魔法って使えるかも
ってちょっと思う派ですが
さすがに魔法のランプがあるから買わない?と言われたら
絶対、嘘だと思うぞ~!

ただ、詐欺団が魔神に変装していて信じてしまったらしい
ハロウィンか!!

その方、どんな願いを叶えてほしかったのでしょうね
1000万ほど払ったというではありませんか
1000万あったらランプ買わなくても願い叶えられたのでは?


広島ブログ

タグ :

あなたの手なら、どっちを使う?

 2020-11-01
乾燥した季節になると気になるのが、手
しかも今年はコロナの影響で手の消毒もこまめにするから
ほんと、手が荒れて荒れて・・・
と言う方が多いですね

皆さん、手荒れ予防にちゃんとハンドクリームを塗っていますか?

ウエスギ薬局ではおすすめのハンドクリームが2つ!
店長おすすめのさらっさらの使用感
マニュアン
ハンドクリーム1

私おすすめのしっとりふっくらの手になる
シコニス

お互い一押しハンドクリームを譲りません
ので、ウエスギ薬局では手荒れでご相談があると
必ずこの2つをおすすめします
そして、お客様に選んでいただく

どちらもたくさんのお客様に気に入っていただき
毎年、私達も嬉し~~~い

今年の手荒れの予防に
どちらか使って見られませんか?
サンプルもありますのでぜひ一度試してみてくださいね


広島ブログ

タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫