fc2ブログ

火事って怖い!

 2019-10-31
今朝は驚きのニュースからはじまりましたね
沖縄の首里城の火災

大学の時、卒業旅行と称して
友人と二人で沖縄旅行した際、行きました
懐かしい、いい思い出だったのに・・・・
また、新しく再建されるみたいですので
新しくなったら、もう一度沖縄旅行かな?

女子大生2人が沖縄の海をうろうろしていたのに
全く声をかけられなかった
私達二人はよっぽど田舎っぽかったんだねと
何度も笑いのネタで友人としゃべります

そして、もう一つ
オーストラリアでも山火事が!!→コアラ
コアラちゃんがたくさん犠牲になったと新聞に書いてました
こちらも、今年GWに行ったばっかりの場所
楽しかった素敵な思い出の場所で
悲しい出来事がつづき、ちょっとつらい・・・
コアラ
コアラは一日中ほとんどを寝てるらしく
私達が行ったときも、やっぱり寝てた

早くどちらも落ち着きますように
そして、他のところでも
火災が起きませんように

先ほど、舟入もサイレンがなって車がどこかに向かってました
大丈夫かな?



広島ブログ




タグ :

来年のカレンダーにテンション上がる!

 2019-10-30
ウエスギ薬局の来年のカレンダーが届きました
2020.jpg

どんどん、ご来店の方にお配りしています

ちょっと思ったんですが
2020ってなんだか、楽しそうな感じしませんか?
2という数字が好きな私、わくわくしちゃいますよ~


ちなみに、カレンダーをもらったら
すぐに休日をチェックする私

来年もいいお休みがたくさんありますね~
何しよう、どこ行こう

え??
遊びすぎ?って



広島ブログ

タグ :

「赤いきつね」と「緑のたぬき」合戦

 2019-10-29
先日、スーパーへ行くと試食コーナーがありました

カップラーメンの定番?
赤いきつねと緑のたぬきのご紹介みたいでした

試食には興味がなく通り過ぎようとしていたら
投票だけでもお願いしますと言われまして
なんでも暮れにどちらが人気か発表されるらしいのです


私も主人も
「赤いきつねの方が好き」と答えました
お礼にこちらをどうぞ
といわれてもらったのがこれ
どんべえ

カップラーメンのフタを止める機能つきですって
とっても可愛いのでもらって嬉しいけど
カップラーメンを食べない上杉家
飾られるだけで使われることはないでしょう・・・
他に使い道ないかな?


広島ブログ

タグ :

豊平どんぐり村でトトロに出会う

 2019-10-28
秋になると、お出かけしたくて、うずうずする主人
昨日もどこかへ行こう!とドライブに出発
どこに行くか、決めずに車にのり、車内で夫婦会議

結局、フルーツ狩りがいいんじゃない?と
豊平どんぐり村を目指すことに
どんぐり村4

豊平どんぐり農園について
ぶどう狩りをしようかな?と受付に行くと
もう、時期が遅く、ぶどうもあまりないということで
ぶどうスムージーだけいただきました
どんぐり村3

そしてすぐ近くにある豊平どんぐり村へGO!
どんぐり村5

なんと、たまたま秋の収穫祭という大イベントをやっていまして
すごい人でしたよ
私達も一緒に楽しみました
先ずは、揚げたてチーズドックを食べる
びよ~~~~んと伸びるあつあつチーズがおいし~~
どんぐり村1

道の駅では、珍しいものおいしいものがたくさんある中
これらをお買い上げ
どんぐり村2

本当は蕎麦が名産の土地ですので
おそばを食べて帰りたかったのですが
私達夫婦は、朝早くから行動するため
お昼時まで、ここで待つのは時間がありすぎる
ということで
蕎麦は今度!
すぐに広島に帰ってきました

でも、お昼ご飯の時間になると
どうしても蕎麦が頭から離れません
結局、蕎麦を食べに行きました
そば

朝から活動的になる秋の上杉夫婦
また、来週も、どこかドライブデートする予定で~~す


広島ブログ

タグ :

ふりかけの「ゆかり」がジュースになりました?!

 2019-10-27
スーパーのレジに並んでいたら、私の目がテンになりました

こちらが冷蔵庫に入ってた
ゆかり



!!!!
ジュース
???



上杉家では定番のふりかけ
みんな大好きでございます
でも、これがジュースって
想像がつくようで想像つかない

ブログネタにいいかも~って買っちゃった

おそるおそる飲んでみましたら
な~~んてことない
紫蘇ジュースでした
おいしゅうございました


広島ブログ




タグ :

カープのダブルジョンソンと黄金山

 2019-10-26
今朝の新聞を読んでビックリ
カープが新しく外国人と契約を結んだのですが
お名前がジョンソン

ひえ~~~~~
紛らわしい!!

先発ジョンソン、やはり頼りになりましたね
さあ、抑えはジョンソン、これで決まりですね
というアナウンスが私には聞こえます

楽しみ~~~

黄金山

こちらは先週、ドライブした黄金山からの景色
お出かけに最適な秋になりましたね!
広島の街中でもこのように
とても景色のいい所がいっぱい
さて、明日はどこへ、お出かけするかな~~


広島ブログ

タグ :

シナガワでケーキ選びに悩みすぎ

 2019-10-25
今月、誕生日の娘と一緒に誕生日祝いのケーキを買いに行こう
と、上杉家御用達のシナガワさんへ

いついっても、こちら、
おいしそうなケーキがずらりと並んでいるのです
もう、どれにも決められませんよ
1個に決めるというのが、酷で酷で・・・

それを言うと主人が、
「じゃ~2個でも3個でも選んだらいいよ」というのです

そんなに欲望のまま生きたら
私、そうとうデブになっちゃうじゃないですかね~
あまりにも悩むので(私だけじゃないですよ、娘も!)
後ろの方に迷惑だから、先に注文してもらって
私達は横によけて、まだまだ悩みます

結局、どうにか1個に決めて帰ってきました
シナガワ

主人は、ぶれないチョコケーキ
私も結局、栗好きと公言してますから、マロンケーキを
娘も賑やかな可愛いケーキを選び
またしても、少しずつシェアしながらいただきました

おいしかった~~~

次、ケーキを食べれるのはクリスマスか・・・
先は長い・・・・


広島ブログ


タグ :

こんなどうでもいい願いは叶うんですけどね・・・・

 2019-10-24
ソフトバンクが日本一になりましたね
ずっと、日本シリーズが始まってからは、
ソフトバンクファンになっていた私
応援してましたよ~~
柳田選手を!!!

4連勝して、日本一になって!
と願っていたら
こんなにあっさりと日本一に

あ~~
こんな願いは、叶うんですよね

カープの日本一なんて、どれだけ願ったか
ま、懲りずに来年も願い、応援しますよ~~

とりあえず、プロ野球終了
毎晩、夕食の時に見るテレビの楽しみが・・・
さて、これからなにを見よう????


広島ブログ


タグ :

トンフォンで、中華のど定番料理を食べました

 2019-10-23
娘の就職祝いに好きなものを食べに行こう!何がいい?
と聞いたところ

「中華!!」と返ってきました

我が家は、みんな中華好き

私としてはちょっと、豪華にフランス料理とか?
って思ってたんですけどね・・・・

結局、上杉家御用達の国際ホテルの1階にあるトンフォンへ!
中華2
バンバンジー
中華5
マーボー豆腐
中華3
チャーハン
中華1
エビマヨ

と中華も中華、ど定番料理を3人でシェア

とってもおいしかったです

さあ!
来春から、お仕事頑張ってね!
そして、初給料で、今度はおごってね



広島ブログ
タグ :

即位礼正殿の儀と娘の就職祝い

 2019-10-22
今日は「即位礼正殿の儀の行われる日」ですね
今年限定の休日
皆様、のんびりされていますか?

皇太子殿下の御即位に伴う式典には
・剣璽等承継の儀 (けんじとうしょうけいのぎ)
・即位後朝見の儀(そくいごちょうけんのぎ)
・即位礼正殿の儀(そくいれいせいでんのぎ)
・祝賀御列の儀(しゅくがおんれつのぎ)
・饗宴の儀(きょうえんのぎ)
がおこなわれるそうです

新天皇陛下たちは
今日は大忙しなのですね

本日、お休みでのんびり上杉家も
祝いだけは真似してみようと思います
娘の就職祝いで食べに行ってきま~~~す



広島ブログ


タグ :

小豆島よりお取り寄せは2個ずつにすべき?

 2019-10-21
おいしそうなものをお取り寄せするって楽しいですよね!
何度か、小豆島からお取り寄せをしている私

今回はこんなものをお取り寄せしてみました
小豆島1

極み密芋
これは絶対おいしいはず!と2個注文して1個は弟君にも送ってあげました

普段はあまりLINEもこまめに来る子ではないのですが
今回は、これ!メッチャおいしいね~~
とすぐにLINEがきましたよ

私達はまだ、食べてません・・・
これより、賞味期限が間近のお菓子がいろいろあるため
早くそれらを食べて、密芋に手を出し極めたいのですが・・・
なかなかお菓子って減らない家族なので
いつになるやら

小豆島2
こちらのご飯のお供は、毎朝、がつがついただくので
あっという間になくなっちゃいました
これも2個ずつ買っておけばよかったかしら?


広島ブログ

タグ :

同じお題でブログを書こう「忘れ物」

 2019-10-20
広島ブログでお世話になっている⑦パパさま発案の
同じお題でブログを書こう

今月のお題は
 「忘れ物」 
出題者の⑦パパさまからは
傑作な(とんでもない)あり得ない(ヤバイ)「忘れ物」の話をお願いします。
と言われましたが

①傑作ではないけど
先日、周防大島に行ったとき、私、財布、忘れました
サザエさんなみ?
結局、主人が財布を持ってましたから、困ることはなかった

②傑作ではないけど
義妹の結婚式で、花嫁のお手伝い係りになっていた娘
素敵なドレスと靴を準備して、式場に持っていく準備もバッチリしていたのに
靴を忘れた
結局、花嫁(義妹)が式場に来る時に履いていた靴を借りて娘は登場
なんとかなってよかったです・・・

③傑作ではないけど、
主人は、配達や銀行に行く用事などがあって、店をぬけるとき
必ずと言っていいほど
携帯を忘れます

不携帯という名の携帯を持っています


広島ブログ

タグ :

神社のお祭りでくじを引く係りは誰?

 2019-10-19
舟入は雨、やみましたよ
良かったです、今日からお祭りですから

今日と明日は舟入神社でお祭りがあり
楽しみなくじ引きがあります
くじ引きが楽しみって何歳なんだって感じですよね・・・・

昔は、弟君を連れて行って
弟君に引かせてあげてましたが
今年は、無理ですから
仕方ない
私が引くか!
って、ちょっとうれし~

頑張って1等賞を当ててこよう!
これだけ、欲が出たら、絶対当たらないでしょうね


広島ブログ


タグ :

フランス語変換してみると

 2019-10-18
広島ブログのお友達、テツヤ丸さんがブログのタイトルを変えられました

なぜか
今までのブログのタイトルをフランス語に変換したものが
新しいブログタイトル

ちょっと興味があったので、私もへんか~~~~~ん
(はいここは、仮面ライダー的に読んでね)↑

ウエスギ薬局のブログ
こちらをテツヤ丸さんと同じくフランス語に変換
Blog sur la phamacie Wesugi

今度はオランダ語に変換
Wesugi Apotheekblog

ウエスギじゃないのね。
ウェ・・・なのね・・・

あ~楽しかった!


広島ブログ
タグ :

ちょっと危ない交差点

 2019-10-17
ウエスギ薬局の前の交差点で今朝、大きな車のブレーキ音が!!

すぐに、外を見ると
少しでもブレーキを踏むのが遅かったら、アウトだったわ・・
という感じで車が2台停まってて
でも、すぐにどちらも走り去って何事もなかったように
歩行者も歩き出して。という光景がありました

実は、昨日の夕方も
バイクの急ブレーキ音が
車とぶつかりそうになってました

昨日と今日、立て続けに、危なかったけど
事故にならずにすんでよかったわ

以前も、続いて事故が起きたことがあるんです
この交差点

自分が悪くなくてももらい事故とかもありますし
皆様、くれぐれも、気をつけて~~~


広島ブログ


タグ :

初めてのカンボジア料理

 2019-10-16
周防大島の続きです

海辺を散歩して、少し、お腹が空いたのでランチに
道の駅サザンセトとうわの
レストランに入っても良かったのですが

敷地内に、カンボジア料理を出すお店があったので
周防大島7
全く食べたことのないカンボジア料理に挑戦

主人はサイモアンしょうが丼
カンボジア2
ちょっとピリ辛ソースをかけてもらって
いい辛さだ~~と嬉しそうでした

私はサイチュル丼
カンボジア
お子様舌なので、ピリ辛ソースはかけませんでした
おいしかったですが、やはり、ちょっとはかけてもらえばよかったって感じ

おなかも落ち着き、さて、道の駅ならではのお土産調達時間

お約束
周防大島5
みかん

周防大島で取れた塩を使った塩大福
周防大島3
おいしかったです


広島ブログ

タグ :

ノープラン夫婦、周防大島へ行く

 2019-10-15
ドライブ日和のいいお天気だったので、急遽、周防大島に行ってきました

大型の連休となると、じっくりプランを練るのですが
今回の連休は、全くのノープランで始まりました

時間もあるし、お天気がいいので
行ったことのないところへドライブしようと
朝食後すぐに出発!

思ったよりも近いんですね
玖珂インターまでは
それからが、だいぶ走りましたよ

やっとやっと目的地の周防大島までついたと思ったら
結局、島に渡ったはいいけど、これからどうする?となって
スマホで急遽調べて
道の駅サザンセトとうわ
がおもしろそうだと向かいました
周防大島

周防大島6

めちゃくちゃ、海がきれ~~~い
感動です!
みかんソフトクリームを食べながら海辺をお散歩
周防大島4

日が照ると暑いけど、日陰で海からの風を受けると寒い
でも、とってもとっても、素敵な時間を過せました
周防大島2
日本のハワイといわれるだけあって
こんな景色も
確かに、新婚旅行で行ったハワイに似てる!

これは、またこなくちゃいけないね
と、夫婦で周防大島ドライブ②が決定されました



広島ブログ




タグ :

食欲の秋こそ、○○ダイエット!

 2019-10-14
食べ物のおいしい季節、楽しい秋ですが
みなさ~~ん、食べ過ぎてはいませんか?

ついつい、食べすぎちゃって、体重が・・・・・
とならないように

この時期におすすめなのが
月のリズムでダイエットです
ま~この時期だけじゃないけど、そういうことで話、すすめます
月

旧暦の1日と15日頃は新月、満月に当たりますが
この日は月の引力によって
体内に滞った毒素の排泄力や体の若返り力が最も高まる日なのです
ということで、
ウエスギ薬局は月に二回、新月満月の時に
夕食を酵素食に置き換えて酵素断食しませんか?
とおすすめしているのが
月のリズムでダイエットです!

ただ痩せるだけでなく、心もスッキリする酵素断食
実行される前は、
え~~食べるのが好きだから無理!
お酒飲めないなんて、無理!
といわれていたお客様も
すっきりしたわ~と必ず喜ばれます

満月
代謝が高まり吸収力が増すから、酵素断食して食事を減らしましょう
10月14日(月)
11月12日(火)

新月
排泄力が増し体の大掃除が効率よく出来る
10月28日(月)
11月27日(水)

さあ!
月のリズムでダイエットで
体スッキリさせて、楽しい秋を過ごしましょう



広島ブログ

タグ :

このハンドクリームじゃなきゃ、ダメ!!

 2019-10-13
ウエスギ薬局には、とっても評判のいいハンドクリームがあります

それも、2種類!

私と店長がお互いに気に入ったハンドクリームがあって
それぞれにおすすめするから
気に入ってくれるお客様も分かれちゃって

どちらも大人気なのです

店長が好きなのが
絶対さっぱり
特にさらさらした感触が好きな方が気に入られます

私が好きなのが、
やっぱりちょっとしっとりする方
手がもちもち、ふっくらする気がしますよ~

ですからお客様におすすめするため
店頭ではこんな感じでサンプルを準備してます
ハンドクリーム1

お買い物帰りに、ひとぬりして帰っていただいてます

さて、あなたはどっち派
塗りにきてね~~~


広島ブログ

タグ :

台風19号の被害

 2019-10-12
広島中区、そうとう風が強いです

ウエスギ薬局は開けているので
お客さまも来てくださいます
帰り、何事もなく家に着きますように

ウエスギ薬局には店の裏に駐車場があります
そこに、ウエスギ薬局とプレートをかけているのですが
前回の台風の時、これが吹き飛んでて
お客様に「駐車場のプレートがなくてわからないよ」と言われました
結局、プレートはブロック塀の裏に落ちてました

これを覚えておりましたので、
飛ばされる前にのけておこうと
今朝
店長がプレートを外しにいったら
もう、吹き飛ばされてました

台風が直撃していない広島でも
こんなに風が強いですから
直撃する関東、北陸はどうなるのでしょう・・・

少しでも被害が大きくなりませんようにと
祈るしかありません。

被害は小さく、早く、台風が通り過ぎますように


広島ブログ

タグ :

漢(おとこ)會澤選手に、再び惚れる

 2019-10-11
カープファンにとって、嬉しいニュースが入りましたね

會澤選手の残留! 

上杉夫婦の会話もあっかる~~~~い
来年も
首位奪還に向けて応援のし甲斐があるってもんです
楽しみ、増えました!

あとは~~

菊池選手も野村選手も 残ってほしいんだけどね~

男気に惚れて、
會澤選手のユニフォーム、買っちゃおうかしらと思ってます
単純な私・・・


広島ブログ

タグ :

ダイエットのお供に仲間が加わりました

 2019-10-10
ダイエットのために「箸置き」を使っている私
この前、可愛い箸置きを買ったとブログに書きました→ダイエット成功アイテム
毎日かわいいネコと一緒にお食事
楽しんでましたら
私が使っている箸置き↓
箸置き

娘が、「かわいいね~~」と何度も言うので
もしかして、娘も欲しいのかしら?と
娘にも買ってきてあげました

もしかして、弟君もかわいいものが好きなので
帰省した際、いいね~と言うかもと
弟君の分も買いました

箸置き2
娘がパンダで弟君がくま


主人のはないんか~~~い
と突っ込まれそうですが
主人は、可愛さよりも、実用的なものを好み
普通の細長い箸置きを使ってますから
かわいい箸置きはありません!

娘はとっても喜んで毎日使ってくれてます
弟君も帰ってきたら使ってくれるかな~~


広島ブログ

タグ :

目の愛護デーを前に目玉おやじを目だたせました

 2019-10-09
明日、10月10日は目の愛護デー

情報は目から80%入ってくるといわれるくらい
今の世の中、目を酷使しています

皆さん、目、大切にしてあげていますか?
という私も、スマホゲームしたり、本を読んだり、テレビを見たり
ナンプレ(数独)、イラストロジックしたりと
めちゃくちゃ、目、使っています

せめて、目の疲れを予防しておこうと
毎日、こちら飲んでおります
目

10月は目の大切さを再確認してほしくて
レジ前に陳列しました
飲まれているお客さまは多く、
とても好評なんですよ

目に不安がある方、目を大切にしておこうと
思われる方、さっそく飲み始めませんか?


広島ブログ

タグ :

頑張れ!50代!

 2019-10-08
昨日は、CSを見て盛り上がった上杉夫婦です

カープが進出していないのだから、興味全くなし!
と思ってましたが
カープの試合を見ながら夕食が食べられないので
仕方なく、CSを見だしたら

結構たのし~

カープの試合だと、ハラハラドキドキしてしまうけど
たまに、怒りも出たり、つらくて見ていられない状況になったり・・・
でも、
どっちが勝っても、どうでもいい試合となると
両方応援できて、意外にいいね~~
楽しい夕食タイムでした

さて、上杉夫婦が大好きなカープですが
佐々岡監督さんが来年、やってくれるでしょう
楽しみですね

それにしても、
自分達が応援していた選手たちが監督になるって

なんだか、年を感じます・・・・・

頑張れ50代!!


広島ブログ




タグ :

2020年のスケジュール帳と叶えたい夢

 2019-10-07
一年に一度の楽しいお買い物
昨日は、来年2020年のスケジュール帳を買いにいきました

とにかく、いっぱい見て、その中から選びたい私
LOFTに行って、スケジュール帳コーナーで、うろうろ

スケジュール帳を買うときだけは時間がかかるので、一人で出かけます
しっかり悩み倒して、決めました
来年はこれ!
2020スケジュール帳2

マンスリーかウィークリーか、デイリーか
に大きく分かれますが
私はウィークリー派
こんな感じです
2020スケジュール帳

来年もたくさん、このスケジュール帳に予定が書き込め
楽しいことがいっぱい起こりますように

先ずは、このスケジュール帳に今からじっくりと
2020年に叶えたい夢を100個書き込みますよ

書くと叶う

これを実行してもう何年にもなりますが
本当にたくさん、叶うので、やめられません
ぜひみなさんも来年の、いや、今からでも
欲しい物ややりたいこと、行きたいところなど
書き出してみて~~~

きっと、叶いますよ!


広島ブログ

タグ :

秋に多いのどの痛み

 2019-10-06
秋になると、空気は乾燥してきます。すると呼吸器に影響が出やすくなります

喉の乾燥
喉に異物感を感じる
のどが痛くなる
声がかすれる
乾いた咳が出やすい
など、これらは乾燥が原因で
漢方で言う「肺」の潤い低下が関係しています

だからと言って、水を飲んで予防ということではないですよ

ちゃんと、肺に潤いをもたらし
喉の痛みや咳を改善するシロップがありますから
覚えておいてくださいね

我が家では、冬は重宝しておりますよ、こちら
養陰清肺

朝起きて、喉がおかしいな~と思ったらすぐに飲む
喉が潤い、少しす~っとして、とても気持ちいいのです
早めに対応すれば、すぐに治ってしまうことがほとんど

今からの時期、喉がイガイガしやすいという方
家に置いておくと便利ですよ~
それとこちらも大人気
酵素あめ
酵素のど飴もおすすめですよ~~


広島ブログ

タグ :

化粧品のモニターになったみたい

 2019-10-05
化粧品メーカーから新商品が出たので、使ってみてください!
と、たっぷり一週間分、全てのシリーズのお試しを渡されました

さっそく使ってます
なんだか、化粧品のモニターになったみたい
もう商品は発売されたので
私が使ってみての意見を言ったところで、あまり、重要視はされませんけどね
本当のモニターだったら、
意見を聞いて改良って事にもなるだろうけど

たっぷりあるので、
いいな~~と羨ましそうに見ている娘にも使わせてあげてます
使わなくても若い肌でピチピチしているんですけど
「いいわ~~」と感動してました
効果実感しているみたいです
毎日のようにパックしてますから、そりゃ~効果でますよね

私も娘にまけずに
お試しですから、量が大事!ということで
つい、いつもなら、量をケチってしまうところ
た~~っぷり使っております
これだけしっかり使うと、効果がわかりやすいですよね~
ま、新商品とだけあって、
入っている成分もいいからでしょうが

いい効果出てますよ~


広島ブログ



タグ :

ウクレレっちゃいます!

 2019-10-04
娘が中古のウクレレを買ってきました
ウクレレ

娘も私も音楽が大好き、楽器を吹くのが好き!
娘はトランペットを吹き続けて11年
私もトランペット1年、トロンボーン4年
(遠い過去ですが・・・)

そんな娘がウクレレを買ってきたから
私達二人は大盛り上がり
さっそく、ネットでウクレレの弾き方を見て練習

娘は音感も良く、器用なので
もう、簡単な曲を弾き語りできるようになりました
私はというと、まだ、コードを3つ覚えたくらい・・・
でも、たのし~~~

もうちょっと練習を頑張りたいと思います




広島ブログ


タグ :

ちょっと早いけど、三滝寺

 2019-10-03
秋になって、紅葉が見ごろになると夫婦で出かける三滝寺
まだまだ、時期ではないですが
ちょこっと、主人とドライブ&散歩デートしてきました

水の流れる音

空気
癒されましたよ~~
三滝寺

そして、日頃の運動不足に落ち込む・・・・

この程度で筋肉が
鍛えないとホントこれからやばいかも~

また、紅葉が見ごろになったら行きたいと思います
広島の街中でこんなに素敵なところがあるっていいですよね!


広島ブログ


タグ :

DRUM TAOを見て、脅威のスピードに絶句

 2019-10-02
圧倒的な音表現を持つ「和太鼓」そして、美しい旋律の篠笛・三味線・箏などを
驚異の パフォーマンスで表現する「DRUM TAO」 をご存知ですか?
tao.jpg

昨日、縁あって、ウエスギ薬局のお客さま数名と一緒にライブを見に行ってきました
全員、初めてTAOを見るので、ワクワクドキドキ
90分ノンストップで演奏を聴き、ダンスを見て、楽しみました

力強く、そして、激しく太鼓をたたくパフォーマンスに絶句
上半身の筋肉がなんともかっこい~~~
これだけのスピードで太鼓をたたくとなると
この筋肉は必要だわ~~
って思いました

飛んだりはねたりしながら太鼓をたたいたり
腹筋を鍛えながらのような状態で太鼓をたたいたり
ちょっと漫才あったり?
人を楽しませるを学びました

また、来年もお客様と一緒に見れるように
今日もお仕事頑張りま~~す


広島ブログ


タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫