fc2ブログ

洗剤を使わないで洗濯できるベビーマグちゃん

 2018-04-30
皮膚の弱い方に朗報です

知り合いの薬剤師に教えてもらいました

ベビーマグちゃん

洗濯物は、ベビーマグちゃんで洗うといいらしいです

別に皮膚が弱い人は家族にいませんが
これで洗うと洗剤がいらない
環境に優しい
部屋干しが匂わない
と聞いたので
我が家も購入してみました


いろいろ調べればよかった
普通肌、大人には
ふつうに洗濯マグちゃんでよかったみたい・・・

早とちりで買っちゃいました
でも、せっかくですから
毎日使ってます
洗濯槽もきれいになるらしく、楽しみで~~す


広島ブログ


タグ :

ドイツ旅行のお供、どうしましょう?

 2018-04-29
今日から行くドイツ旅行ですが
私が計画しましたからには
飛行機チケットを始め、ホテルから何もかも
安くやす~~~く、仕上げてます

飛行機も安いチケットを買ったため
広島→大連→北京→やっとミュンヘン
となります
しかも、北京では8時間の空港滞在

さて、暇な時間、何する?
もちろん、読書!または音楽!
の私ですから
ドイツ旅行のお供に
これら、持っていくことにしました
東野圭吾作品

もう、何度も読んでますが
何度読んでも、感動する
私の大好きな東野圭吾作品ベスト3です

そういいながら、空港を散策して、
読む時間ないかも


広島ブログ

タグ :

ダンケシェーン♪

 2018-04-28
とうとう、ドイツ行きが近づいてきました
ワクワク、ドキドキです
明日、出発します

今回、ドイツ行きが決まって
大体大まかな旅行スケジュールを立てた、
旅行プランナー優子ですが

それを細かくスケジュールしてくれたのは
もちろん娘

何度も、日本から来た友達をドイツ案内しただけあって
ドイツ観光や列車の利用など、バッチリになったらしく

「母さんたちはいいときにくるね。」と娘に言われました

娘の大学を散歩したり
ちょっとスイスにも行ってみたり
古城やミュンヘンも観光してきます

帰ってきたら、
ブログでいっぱいアップして報告させてくださいね



広島ブログ

タグ :

高校生の遠足とクイズの景品

 2018-04-27
春といえば、遠足
今日は、高校3年になった弟君の最後の遠足です

わくわくして、早起きするかと思いきや
全く起きてきませんので、仕方なく、起こしに行きました
すると、弟君の部屋で、不思議なものを発見

おおき~~~~い、たくあん
たくあん

*イメージです↑

起こして、何故、たくあんがあるのかと聞いてみました

遠足のバスの中で、クイズ大会をするのですが
その優勝景品だそうです
いつもなら、ドラえもんグミとかだったのを
今回、奮発!
ものすごい豪華景品を用意しました~~~
って盛り上げといて、たくあんを渡すそうです

楽しそう~~

こっそり持っていかなくちゃと言いながら
リュックに入れて持っていった弟君

リュックの中で、袋が破れませんように~
そんなことになったら

に・お・い・が~!!!!!!!
すぐに、ばれちゃいますよ

今日はお天気も良さそうで
楽しい遠足になりますね!
クイズの景品を用意したのに、弟君はクイズ係りでなく
カメラ係りだそうです
いい写真、撮っておいでね


広島ブログ






タグ :

いわた屋の二重焼き

 2018-04-26
たまたま通った道で、美味しそうな二重焼きのお店を発見
二重焼き2

食事した後でしたが
主人、弟君、私の満場一致で
買うことに!
それぞれ違うものを買って、全部、味わいましたよ
二重焼き3

とっても皮が柔らかくって、GOOD!
期間限定の抹茶が一番美味しかったです
これもまた、全員意見が一致!
二重焼き

とても美味しかったので、多分、リピートするね
と、最後まで、3人同じ意見でした

次回も期間限定など、いろんなものを買って
みんなでいろんな味を味わいたいな~


広島ブログ


タグ :

笑いを呼ぶ酵素クッキング

 2018-04-25
昨日は、ウエスギ薬局店内で恒例の酵素クッキングでした
大雨が降ってましたが、9名もお集まりいただき
楽しい楽しいクッキングになりました
第16回酵素クッキング

クッキングと言っても、先生が作ってくれるお料理を
私達は食べるだけなんですけどね


昨日は、
酵素入り団子汁
団子汁

茶巾寿司
茶巾寿司

白菜のきんぴら
白菜のきんぴら

甘酒で作るティラミス
ティラミス

でした。

茶巾寿司はみんな1人1人がラップでご飯を包んで作りました
子どもになったみたいで
みんなでわいわい楽しかったです

これは、家で作ると子ども、大喜び、間違いないですね!!

レシピ、さしあげれますよ

ティラミスにはビスケットやクッキーを使いますが
添加物をどうしても入れたくないと
先生が何度もいろんな食材で試作してくれ
やっと出来上がったというだけあって
めちゃくちゃ美味しかったです
なんと、さつまいもが入ってます!

研究熱心な先生
私達を喜ばせようとしてくれて
本当にありがたいです

全国各地をまわられているからこそ
いろんな病気の方と関わられる先生
病気の治療は大変
だから、病気にならないようにすることが本当に大切
と、しみじみ言われてました

今回も先生のとっても楽しいお話しに
みなさん、大笑いでクッキング終了しました

おなかいっぱい
心がほんわか
やっぱり、酵素クッキングは、ステキなイベント
また、次回が楽しみです


広島ブログ


タグ :

私達はクロネコか?

 2018-04-24
先日、スーツケースが届きました
これは、娘のお友達のご実家から送られてきました
スーツケース2

娘のお友達は、スペインに留学中
娘も6月に遊びに行くそうです

お友達は、暑くなったら夏服を実家から送ってもらうつもりだったけど

①私達がドイツに行く
②娘が友達に会いに行く
この二つを結びつけると
うちの娘と友達はひらめいたそうです

上杉母に夏服を持ってきてもらい、それを自分が友達に届ける
ついでだから、効率的~~~
って

ようは私達が宅急便になるって事
クロネコか!
いや、
カンガルー?魔女?

ま、どれでもいいですよ
わかりました
きちんとブツ、お届けします
と、言うと
お友達のお母様がスーツケースを貸してくれました

行きは行きで
お友達の夏服を届けるのですが
帰りは娘の冬服を持って帰ってと頼まれてます

やっぱり、クロネコ
してきます。


広島ブログ

タグ :

最高でした、福山さんのコンサート♪

 2018-04-23
昨日は、待ちに待った私の大好きな福山さんのコンサート
先週はもう、そわそわしまくりでした

当日、会場に入ってからしかわからない
座席

ドキドキのちハッピー!!
アリーナ!
しかも、サブステージの近くでした

コンサートが始まり、サブステージの福山さんを見る私
うっとりでしたよ~~
福山さん

私が今回買ったグッズと
アリーナだから、持ち帰れたテープ
桜坂の時の落ちてきた桜

未発表の曲から私の大好きな曲もたくさん歌ってくれて大満足
しかも、私の好きな「少年」という歌があるのですが
これを「もう、広島の曲になっちゃったね」と言ってくれたのが嬉しかった

この方のおかげです
黒田選手


あまーい歌声に楽しいMC
そして、エロチックな動き
最高にステキな時間が過ごせまして
幸せいっぱいの私です
これからまた、頑張れます!

コンサートの最後に言ってました
「同じ毎日が当たり前のようにくる。
これってすごいこと。
感謝して、過ごしていきたい」って
私も同じように思います

本当にステキな時間をありがとう




広島ブログ

タグ :

暑い季節に、美容オイルをすすめる?!

 2018-04-22
急に汗ばむ季節に!
この早すぎる展開に、ちょっと、戸惑いますね

お肌もビックリ!していることでしょう
お手入れ、きちんとしてあげましょうね

お風呂上り、汗をかくくらい暑くなってきました
そうなると、手抜きするお手入れ・・・・

ですが、そうとう、紫外線、強くなってますよ~~~
あっという間に日焼けして
シミが!しわが!ということに

実は汗をかいたあとは、お肌乾燥しちゃいます
ちゃんと保湿しないといけないんですよね

ここで、保湿&紫外線ケアが出来る
とってもすごい美容オイルのご紹介
ca_essence.jpg

暑いからオイルなんて、つけたくない!
日焼けするんじゃない?
と、思われるかもしれませんが

オイルだけど、ものすご~~くさっぱりしていて
スッとお肌になじみます
油溶性ビタミンCがこのオイルには含まれているので
保湿&美白が出来る優れもの

お肌にツヤが出た!
シミが薄くなった!
と、ウエスギ薬局のお客さまにとても喜ばれています

暑い季節にこの美容オイルで
美肌つくりしていきませんか?
サンプルあります

「夏におすすめ美容オイルのサンプル下さい」
とご来店くださいね!
おまちしております


広島ブログ
タグ :

同じお題でブログを書こう「お菓子」②

 2018-04-21
昨日も書いたのですが、
今日も続けて2つ目書いちゃいます

 「お菓子」 

私が
お菓子の中でも子どものころから大好きなのが
このおかき類
arare.jpg
ねじり棒
ボリボリ、ボリボリとエンドレスで食べてしまう・・・・

そして、大人になってから好きになったのが
ガルボ

トッポ

このチョコたち

世の中、たくさんお菓子があるけど
ついつい買ってしまう
私の大好きなお菓子、4種類のご紹介でした



広島ブログ

タグ :

同じお題でブログを書こう「お菓子」①

 2018-04-20
広島ブログでお世話になっている⑦パパさまが提案してくれて始まった
同じお題でブログを書こう
今月のお題は

 「お菓子」 


子どもたちが小さい頃
上杉家では毎週土曜日は、それぞれが好きなお菓子を1個だけ買い
夜ご飯のあと、
宴会と呼んで
ジュースとお菓子を食べながら、テレビを見て
家族団らんして過ごしていたことがあります

テーブルいっぱいにそれぞれのお菓子を広げ
お互いに、これ美味しい!
これ、正解!と言って大盛り上がりしてました

楽しかったな~~

その時、
「また、母さんそれ?」と子供達に言われながら

これ!
買ってました
ねじり棒

大好きなんですよね~


広島ブログ



タグ :

ストレス発散体操で、気分、スッキリ!

 2018-04-19
4月といえば進学・就職・転勤など
新しい生活が始まる方が多いですよね

初めは緊張していてわからないのですが

新しいことってワクワクするけど
身体にとっては、ストレスになることも
生活も少しずつ慣れてきたなと思ったら
身体がおかしい・・・・

ということになりかねません

本人もそうでしょうが
周りの家族も、やはり何かと心配したり
行事に振り回されたりして
疲れが溜まってしまいます

毎日しっかり疲れをとって
溜め込まないように
ストレスを上手に発散できるように
簡単に出来る体操をご紹介

腕振り体操

腕振り体操
私はもう何年も、毎日していますが
ホント、気分スッキリするんですよ~~
ぜひ、お試しあれ


広島ブログ

タグ :

爪水虫、ご相談ください

 2018-04-18
痛くも痒くもないから、ずっとほったらかし
だんだん、ボロボロになってきたのを見て、怖くなって・・・

これから暑くなって、裸足で過ごすようになると
増えるご相談が

爪水虫

ひどい方は、もう何十年とほったらかし状態の方もいらっしゃって
爪が可哀想なことになってます

でも、根気良く頑張っていただくと
キレイなツヤのあるピンクの爪に生え変わります

ウエスギ薬局では
たくさんの方に喜ばれている
爪水虫におすすめのお薬があります

ぜひぜひ、もうダメだ・・・と諦めず
治療していきませんか?

爪水虫2

この2種類を塗るのがコツ
そして、塗り方にもコツがあります
ウエスギ薬局店長は、もう何人もの爪水虫を見てきました
一度、ご来店くださいませ


広島ブログ



タグ :

大笑いできるマンガ

 2018-04-17
昔、むかし、イラストが可愛くって思わず買ってしまったマンガ
うちの3姉妹

うちの3姉妹

ご存知ですか?

6巻を一番初めに買って
大笑いして、大好きになり
その後、ブックオフでお安くなっているのを見つけると買って
だんだんたまってきました

泣きながら笑って読んでます
私のストレス発散できるものの一つ
(ストレスないけどね)

機会があれば、読んでみてください
3姉妹とそのパパに大笑いさせられますよ~


広島ブログ



タグ :

なんと、ドイツに行ってきます!

 2018-04-16
娘がドイツ留学すると決めたときから、考えていたこと
そう、娘がドイツにいる間に
私もドイツに行ってみたい!!! 

この自分の夢を叶えちゃいます

実は、このGWにドイツ、行ってきます

行くと決めたら、誰と行くか?ですが
それはもちろん、みんなで行こう!ってなりまして
主人、弟君、私の3人で行ってきま~~す

決めたはいいが、
先立つものが・・・・

私が大学時代から溜めていたこれ
使うことにします

貯金箱

500円硬貨ばかり、入れているので
なかなかの金額、貯まっているはず


広島ブログ

タグ :

下剤の量を減らしたくないですか?

 2018-04-15
すぐき漬けから見つかった日本人になじみのよい乳酸菌
である

ラブレ菌

いろんな乳酸菌がある中でも、
ウエスギ薬局のお客さまが飲んで、これが一番調子いいと喜んでくれます
ラブレ1

もちろん、ラブレ菌以外にも
食物繊維、にんじん・ごぼう・れんこんなども入っているから
より効果がわかりやすいのかもしれませんが

これを食事の補いとして摂っていただくと

下剤の量が減った
下剤を使用する回数が減った

肌の調子がすごくいい
お通じが気持ちいい
あんなにタップリ出たのは、久しぶり

と、皆さん大喜びなのです

改良されて、飲みやすくなったので
ぜひぜひ、日々の健康管理のために
飲んでみませんか?

便秘でお悩みの方から
どちらかというと下痢気味の方も
毎日、快腸の方にもおすすめ!

腸を鍛えるといいこといっぱいありますよ!


広島ブログ

タグ :

待ちに待った福山さんのコンサート

 2018-04-14
あと、1週間で私の大好きな福山雅治さんのコンサートです

チケット
無事にチケットも届いたし
あとは、私の体調に気をつけるだけ!

季節的にも、もう、大丈夫だと思うけど
この前の、ドリカムのように、なりませんように
悲しかったドリカムコンサートはこちら→




広島ブログ


タグ :

頑張り過ぎる方へ「おすすめリラックス方法」

 2018-04-13
4月から今までとは違った、新しい生活を始められた方
緊張しながらも頑張られていることと思います


あまり、頑張りすぎると
体も疲れますから
適度にリラックスされる方がいいですよ

そこで、いつでも簡単
リラックスできる呼吸法をご紹介
呼吸法

いつでも、どこでも
できますから、常にこの呼吸を心がけてみてくださいね
こんなことで・・・・
なんて思うかも知れませんが
あなどるなかれ、
効果、ありますよ!!


広島ブログ

タグ :

3日断食を終えた結果と感想

 2018-04-12
3日断食が終了し、今朝からお味噌汁を飲みはじめました
豆腐やわかめは慎重にゆっくり噛み噛みしながら、食べます

朝はお味噌汁だけでしたので
11時頃、小腹がすきます
そこはまだ、植物醗酵飲料のお助けを借りまして
まだまだ普通食には戻しませんよ

だって、3日も何も入れていない胃は
赤ちゃんの時のような胃になってますから
離乳食を食べるくらいの気持ちで過ごさないと

せっかくの3日断食の効果が弱まります

そう、
3日断食って
やっている時よりも、むしろ、終わった時
復食がとても大切なのです

お昼もお味噌汁とご飯をすこ~し

夜は、あと、3日、酵素断食をして過ごします

体重はほとんど、減らさなくてもいいので
約1kgほどしか減ってませんでした
3日断食が終わってからのほうが、減るんですよね
これから、もう少し、減るかも

それよりも
腕や身体を動かす時
なんだか、すごく軽やかです

そして、何より、
ポッコリしていた下腹がすっきりとへっこみました

これこれ!!!
これを待ってたんですよね!

胃腸を休めてあげたから
かわりに要らないものを捨ててくれたのですね
ありがとう


広島ブログ

タグ :

3日断食の3日目、なぜ断食するのか?

 2018-04-11
早いもので、3日断食も今日で終わり
全くいつもと変わらない生活を送っております

お客様に、「3日断食してるんですよ~」というと
「痩せなくてもいいじゃない!そんなつらいことしなくても」
などと言われます

断食というとダイエット、つらい
というイメージですが
私が毎年この時期にする断食の目的は
デトックス&内臓の休憩&元気な細胞活性化
です

食べ物を食べると、
消化酵素が出て、胃腸が働き、吸収して
不要なものはまた、腸から排出して・・・
と、体は大忙し
1日3回、1年365日、内臓は働きっぱなし

消化が終わってから、
弱った細胞を作り直したり、貯まった脂肪を燃やしたり
身体のメンテナンスをします

現代の食は食べすぎ傾向のため、
消化がほとんどでメンテナンスの代謝になかなか回らないのが
現状なのです
だから病気が増えるのです

そこで、断食
いやでも、食べない時を作ることで
内臓を休ませ、代謝を活性化し
細胞を新しく元気に作り直し
脂肪も燃やして
老廃物は捨てて、
元気な体にしていくのです

アメリカではガンの治療にも使われていますし
ウエスギ薬局でも多くの方の、病気が改善しました

それに何と言っても
長寿遺伝子が活性化するし
美容にもいいですからね~

やり方は簡単!
効果は絶大!
皆さん、話だけでも、
味見だけでもしに来られませんか?

お待ちしております


広島ブログ

タグ :

3日断食の2日目!

 2018-04-10
昨日から始めた「3日断食」
今日は二日目
体調、良好です!
ウエスギ薬局の断食は
何も飲まず食わずの断食でなく
ちゃんと必要最低限の栄養素はとります

植物醗酵エキスのドリンクを私は1日300mlとります
これは人によって、飲む量は変わります

私のやり方は
300mlを6回に分けて飲みます
ということは1回に飲む量が50ml
これを
朝7時、10時、13時
16時、19時半、22時と
だいたい3時間おきに飲みますので
おなかが空いて、つらい
我慢できない
仕事どころじゃないということがありません

もちろん、朝ごはん・お弁当もちゃんと作りますよ
弟君と主人の分を

そして、朝など、みんなと一緒に食卓を囲み
みんなが納豆などを食べてるのと一緒に
酵素ドリンク、飲んでます
人が食べているのをみても、へっちゃらの
本当に楽な断食です

これで、身体がスッキリして健康になるのですから
本当にありがたいものを教えてもらえたな~と感謝してます

今回も無事に終わらせ、スッキリするぞ~~


広島ブログ







タグ :

毎年恒例の「3日断食」を今日からやります

 2018-04-09
春はデトックスの季節です

冬に溜め込んだ老廃物を春に出そうとする人間の身体の性質を利用して
デトックスしませんか?

3日断食すると
半年から1年分の身体のリセットが出来る
と、言われています

また、春はデトックスの季節と言われるのは
夏に断食をするよりも秋にするよりも冬にするよりも
一番、効果が出るためです

これを利用しなくていつするの!!

ということで、私
今日から3日断食、やってます

もう、慣れたもの
でも、ちゃんと効果が出るようにきちんと断食して
デトックスして、
変身~~~
しちゃいます

いつもながら
あの!
頭のスッキリ感
おなか周りのスッキリ感
下腹のへっこみ方
体の軽さ
五感の感じる鋭さなど

ステキな体感が楽しみだ~


広島ブログ


タグ :

何事が?!店内に人があふれる!!

 2018-04-08
先日、ウエスギ薬局の店内に人がごった返す、すごい光景が!
新入社員

多分、外から見た人たちは
何事??
って思ったと思います

実は、昨年もあったのですが
キヨーレオピンで有名な湧永製薬さんの新入社員さんたちが
店舗見学にやってこられたのでした

少しの時間、店長が話し、後は、新入社員さんからの質問に答える質問コーナーなどで
楽しい時間は過ぎました
私がしゃべるわけじゃないので、楽しかったのは私だけ
店長は、何を話すかとか、みんなの質問に答えるから、お疲れ様でした

皆さん、やる気満々で、
「営業は何を気をつけたらいいですか?」
研究の方は、「どんな商品を作って欲しいですか?」
などなど、たくさん、質問がありました

みんな、これから働くって事は、いろいろあると思うけど
頑張れ~~~~~~


広島ブログ
タグ :

ピカピカの一年生♪

 2018-04-07
今日は、高校の入学式
役員の仕事として、校門にてあいさつ運動に参加してきました

「おめでとうございます」といっぱい言ってきました
みんな、とっても嬉しそう
私も、2年前はこんな感じだったのですね~~

懐かしい。

早いもので、弟君もとうとう高校3年生です
昨日、始業式がありました
そして、また、今日はお休み
日曜日があって
月曜日も今日の代休でお休み


「やった~~~」って喜んでますけど
あなたは、今日の入学式では何もしてないんだから
代休は必要ないんですけどね~~~


広島ブログ

タグ :

小豆島よりお取り寄せ

 2018-04-06
ひさしぶりに、お取り寄せしました

取り寄せたのは
おいしそうなご飯のお供やおやつにピッタリ?なお豆さん

はい、こちらです

小豆島

小豆島の恵みを受けて、
大切に作られた商品らしいです

楽しみ~~~

美味しすぎて食べ過ぎないようにしないといけないわ・・・
気をつけよう


広島ブログ


タグ :

安全運転者応援カード

 2018-04-05
今日、娘にSDカードが届きました
運転されている方ならご存知でしょうか?
SDカード

無事故・無違反証明書又は運転記録証明書を申込みした人で
証明日以前に1年以上事故・違反等の記録がない場合に、もらえるカード

これが実は、特典が受けられるそうで
登録されているお店でガソリン代・食事代・宿泊代などの割引が受けられるそうです

知らなかった、私。

でもね・・・
免許とって、ほとんど日本にいない娘
そりゃ、無事故のはずですよ
でも、日本にいないから
特典も受けられませんけどね


広島ブログ



タグ :

驚きの美白セット☆

 2018-04-04
ウエスギ薬局のご相談で多いのが「シミ」
シミを見つけるとテンション落ちますからね
ウエスギ薬局では、そんな皆さんに喜んでいただいているセットがあるんです
その名も
驚きの美白セット
美白2

すごいネーミングです
私がつけたんですけどね

美白にはビタミンC
ウエスギ薬局では
水溶性ビタミンCと油溶性ビタミンCを使っていただきます
水溶性は、お肌の表面
油溶性は、お肌の奥に届いて
美白してくれます
美白

だから、どんどんシミが薄くなった~~
と喜ばれるのです
しかも、飲んで体の中からもシミをアタック!
こちらも、CMしているハ○チオールよりも効果がある~と言っていただく
驚きの美白サプリなのです

もちろん、これ以外にも
シミの排出を応援するもの
紫外線からお肌を守るものも大切です
それらも、おススメのもの、ございます

さあ、もう紫外線はどんどん強くなっています
今のシミを薄くして、これから出来るシミを予防しちゃおう!


広島ブログ
タグ :

比治山桜とカープロード

 2018-04-03
皆さん、お花見はされましたか?
私たちは日曜日にズムスタ観戦する前に
お墓参りをした後
比治山の桜をみてきました
比治山1

ゆっくりと桜の木の下でお弁当を食べたりもしたかったのですが
今回は桜を見るだけ
比治山

また、来年ね!

さて、広島駅からズムスタに行くまでの道は
カープロードと呼ばれています
ここに新しくインスタ映えするボードが登場
ズムスタ3

本当は自分も一緒に撮るべきでしょうが
人が多く、ちょっと恥ずかしかったので
ボードだけ撮ってきました
ズムスタ4

これ以外にもまだいろんな絵があります

歩くだけでも楽しいですよ~


広島ブログ


タグ :

カープ選手プロデュースお弁当

 2018-04-02
昨日はズムスタ大盛り上がりで楽しい楽しい今年初観戦となりました

チケットを持っているといっても自由席
ですから、開門時間よりもめちゃめちゃ早く行って並んで座席をゲットするか
もう、諦めて、試合までに球場に入り、コンコースで立ち見で見るか
二人で悩み。
開門前と言っても何時間前から並んだら席が確保できるかわからないので
今回は、立ち見に決定

試合開始ちょっと前に球場に到着
まずは、試合前に腹ごしらえ

楽しみな選手がプロデュースしたお弁当を買いました
今回は
翼プロデュース!
目玉焼きのせしょうが焼き丼

ズムスタ2

美味しかったです、満腹

さて、試合は
ホームランも出るし
連打で宮島さんを歌うのが続くし
と、大盛り上がり

観戦場所もコンコースの
ズムスタ5
こんなとこや
ズムスタ1
こんなとこで
観戦して楽しみました

2018年のズムスタ観戦成績
1戦1勝

今年は何回も球場にいけないから
今回、勝って嬉しかったです、ホッとしました

次回もぜひ、私が行ったときに勝ってほしいな~


広島ブログ

タグ :

全国一位の人にカットしてもらった

 2018-04-01
先日、どうしても髪が切りたくなって、
いつもの美容院でカットしてきました

いつもよりも短く!
と、一言いって出来上がった髪型は
す・て・き~

春らしくなりました

以前されていた店長に代わり、新しくなった店長さん
お店のホームページがあったから
ちょっとみてみましたら

なんと、なんと

•スタイリングコレクション全国大会優勝(H28年)
•中国大会カラーデザイン部門優勝(H28年)


というすごい成績を持っている方だった
これからも、この店長に任せて安心です
ちなみにお店はこちら→マルチコローレ


広島ブログ

タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫