倒れるまで食べてきます
2017-06-30
この二日間、連日で飲み会に参加する私今日は、高校の役員と先生方との懇親会
昨年は、出し物担当で忙しく、そして緊張もあって
食べるのもそわそわ状態でしたが
今回は、お手伝いも少しだけ
しっかりゆっくりご馳走をいただいてきます

明日は広島ブログでお世話になっている⑦パパさまにお誘いいただき
偽レブの会夏の陣に参加→食い倒れ
大皿に乗って次々と出てくる本格中国料理を倒れるまで食べて飲んでください
って、書かれてる
はい、おっしゃる通りにいたします

二日間楽しくいただくために
昨晩は夕食断食を実行した私
これで、チャラにはなりませんが
断食しないよりはましでしょう

2日間続けて少し店を早めにあがりますが
頼りになる店長が残っておりますのでご安心を
また楽しかった報告をブログでアップしますね~

タグ :
あせも、掻き壊す前に!いいものあります
2017-06-29
ジメジメ。ベタベタ季節になると悩まされるのが あせも真っ赤になって
かゆくって
いらいらして
寝ている間にかきむしって
掻き壊して
ひどい皮膚状態になって・・・・
毎年、あせもには悩まされる方が多いです
みなさんは大丈夫ですか?
ウエスギ薬局でこの時期になると
よく売れるお薬がこちら

あせものお薬
ホノザルベ
お肌の弱い方にもおすすめ
あせもの赤み、かゆみを鎮めてくれる優れもの
ただ、界面活性剤などの皮膚に刺激になるものをいっさい配合していないため
使うときには、自分で混ぜ混ぜしないといけませんが・・
これがまた楽しいんですよね~
つけたあとはさらっとした皮膚が続きます
あせも以外にも虫さされの痕が残らないとモデルさんたちの間で話題になったり
オムツかぶれにもいいわ~というお母さんがたくさんいたり
夏の皮膚トラブルに、持っておいてほしい商品です
店頭でお試しで塗ることが出来ます
「ホントさらさらね~」
「なんだか懐かしい香りがする」
などなど、皆さんの反応はいろいろ
ぜひ、塗りに来てみてくださいね~

タグ :
3学期制から2学期制になって困ったこと
2017-06-28
弟君は一昨日から、中間テストが始まりました今週、金曜日までテストが続きます
今年から、3学期制から2学期制になった弟君の通う高校
そのため、今までの定期テストが5回から4回に減りまして
テストの回数が減ったと喜ぶ子
テストの回数は減ったが、テスト範囲が増えたと悲しむ子
それぞれいるそうで
弟君は、テスト範囲が広いのが嫌!という後者です
相変わらず、勉強が間に合わない
保体は捨てた

とか愚痴ばかりです
毎度のことなので、もう母は驚きませんよ
ですが、捨てた保体は点数が悪いと
お土産があるそうで
どんなお土産なのか?気になるので
点数が悪かったらいいのに~~
と、密かに期待している私なのでした


タグ :
将棋をする人を尊敬するわ~
2017-06-27
昨日は藤井四段の連勝記録達成、すごかったですね~将棋に全然興味が無かった私でも
さすがに昨日は結果を知りたくて
朝の10時頃から開始されると知り、
お昼過ぎに
「さて、結果はどうだったかな?」とインターネットで調べてみる
全く、結果の速報が無い・・・
なんで?
と、思っていろいろ調べると
なんとなんと
将棋は1人持ち時間が5時間あって、勝負は10時間以上かかることも
だから、今晩遅くに勝負が決まるでしょう
と、書かれているではないですか
へ?????

そんなに将棋って時間がかかるの?
40年以上生きてきて、初めて知ったわ
10時間も一つのことを考え続けるって
すごいとしか言いようがないです
私には出来ないだろうな~
途中で嫌になるでしょうね
14歳という若さでの記録達成ですから
まだまだ伸びるでしょうね~
期待です


タグ :
ドリカムコンサートチケット、ゲット!
2017-06-26
嬉しいです!!やった~~やりましたよ~
来年、ドリカムが広島に来るのですが、そのコンサートのチケットの抽選
当たりました!!!

嬉しいですよ~

また、元気がもらえます
いつも娘と一緒にドリカムのコンサートに行くのですが
このときは留学中
娘、泣く泣く諦めました
「それとも一時帰国してきて、コンサート行く?」って尋ねてみました
いやな母ですね~

でもね、娘と一緒に行く、コンサートは本当に楽しいので
実を言うと一緒に行きたかったんですよね!
今回は残念。次回は絶対一緒に行こうね、娘よ

タグ :
子を思う親の気持ち
2017-06-25
先日、お客さまから熊本名産の河内晩柑(かわちばんかん)をいただきました和製グレープフルーツと呼ばれるだけあって
グレープフルーツに比べると、酸味や苦みなどの刺激が少ない、優しい感じでとても美味しかったです

お客様も食べられた時、すごく美味しくって感動し
これをわが子にも食べさせてあげたいと
すぐに電話をかけ、子どもたちの家に送るよう手配したそうです
ただ、娘さんたちのお口には合わなかったそうで
「味が薄いわ~。あまり好きじゃない。いろいろ送らなくていいから!!」
と、ちょっぴり怒られたそうです
娘さんもそんなに気をつかわなくていいよという意味で言われたとは思うのですが
子を思うお客様の気持ちもよくわかるし
娘さんの親を気遣う気持ちもわかるしな~と思った私なのでした
そして、お客様は
あまり美味しくないかもしれないけど・・・・と言いながら
娘さんに送ったものと一緒の河内晩柑をお店に持ってきてくれました
私の口には絶品でしたよ~
すごく美味しくいただきました

タグ :
健康に感謝
2017-06-24
フリーアナウンサーの小林麻央さんが死去されましたね昨日は、ご主人の海老蔵さんの会見を見て泣いてしまいました
子を持つ母として
子育てが途中で終わってしまうことは、本当につらかったと思います
子育ては、楽しいことがいっぱい
もっとお子さんと一緒に毎日を過ごしたかったでしょうね
ご家族の愛を感じました
今のところ、我が家は全員健康で、楽しく過ごせています
本当に感謝です
健康な時は、何も思わないけど、
いざ、病気になると、健康のありがたみがわかります
いつ、どんな病気になるかわからないし
病気でなく事故だって、いつどんな時に遭遇するかわかりません
日々、感謝して、後悔しないよう、毎日を精一杯生きたいと思いました
小林麻央さんのご冥福をお祈りいたします

タグ :
また、熱い熱い夕食タイムがやってきた
2017-06-23
プロ野球、交流戦が終わり、ここ数日、カープの試合が無かったけど今晩からまた試合がありますね
普段は夕食時はテレビをつけません。
「食」に集中すべき!という主人の一言でテレビは消されます
確かに、そのほうが消化も良く、体にいいのですよね
ただし、カープは特例らしく
カープの試合がテレビで放送される時は
夕食時もテレビがつきます
ですから、今晩からまた、夕食時はテレビがつきます
カープが好調で
安心してテレビが見れて、
食にもほどほど集中でき、
勝利をおさめてもらうことで、
私たちの消化も良くなりますように

タグ :
深呼吸のまほう
2017-06-22
魔法って言葉に弱い私しかも
私が日々、お客さまに健康のためには「呼吸」が大切ですよ
と言っている
呼吸の魔法だったりしたから
買わずには読まずにはいられませんでした

気付いたら、なるべくすぐにゆっくりした呼吸をする癖はつけていたつもりでしたが
本の中で
「呼吸を止めている」行為が普段の生活でたくさんある
と書かれていて
たしかにね~

呼吸をすることばかり気をつけていましたが
止めていることがあったとは・・・
知らず知らずのうちに、力が入りすぎ、
呼吸を止めていること、たくさんあったかも
これからは、気をつけなくっちゃ
他にも呼吸の仕方、そのための運動なども紹介されていて
本を読んで気付かされること、為になることがたくさんありました
だから、本はやめられない!

のですね。

タグ :
男性にもお薦めしたい朝のクレンジング
2017-06-21
ベタベタ肌の季節になってまいりましたさっぱりするために顔を洗うけど
何度、顔を洗ってもすっきりしない
そんなことないですか?
特に男性方
あぶらギッシュな肌を
さっぱり、すっきりしたいですよね~
何故?
洗顔でベタベタが取れないかというと
皮脂はあぶらですから、洗顔では落ちません
洗顔はホコリや水溶性の汚れを取ります
メイクの汚れや皮脂の汚れをとるには
クレンジングがいいのです
騙されたと思って、男性の皆さん、
洗顔の前にクレンジングしてみてください
すっごくさっぱりしますよ!
女性は夜、メイク落とししてから洗顔されるでしょうが
朝もクレンジングしてみてください
すごくさっぱりして朝のお手入れがしやすくなります
男性にも、女性の朝のクレンジングにもおすすめなのが
こちら
(私が使っております)
ウエルハースクレンジング

乳液タイプで伸びがよく、洗い流しが出来る優れもの
お値段も2,000円とリーズナブルですから
男性の方にもいいでしょ?
これで暑い夏もさっぱりさわやか肌で過ごしましょう!

タグ :
同じお題でブログを書こう「夏の食べ物」
2017-06-20
広島ブログでお世話になっている⑦パパさまの発案の同じお題でブログを書こう
今月のお題は
「夏の食べ物」
昨年は素麺の焼き蕎麦→素麺
を夏の食べ物として書いてました
美味しいから何度も作るかもと言いながらあれから一度も作ってないわ・・・

さて、今回は
わらびもち
を取り上げたいと思います
私の大好物、わらびもち
これを食べると夏だわ~~と実感します
わらびもちもいろいろありますよね
黒蜜が中に入ったもの
スーパーで安く売られているもの
めっちゃ高級なプルプルとろとろのわらびもちとか・・・
私が好きなのは、
やっす~~いスーパーで売られているちょっと固めのわらびもち

これは、ブログを書くため、写真がいるよね~
と、わざわざ買ってきました
(って自分が食べたかっただけでしょ!ってバレてますね)
美味しかった~~~

タグ :
免許更新のお知らせが来て、思うこと
2017-06-19
最近は誕生日の前後2ヶ月が免許更新期間となっていますよねですので、今日から私、免許更新期間に入ります
今から、2ヵ月後までに更新に行かないといけません
毎度、毎度
このお知らせがくると主人に言われるのが
「免許、いるん?」
です。
免許とって、これまでで3回ほどしか運転したことない
しかも、それも駐車場で
そして、広島に嫁ぎ、住んでいる場所は
電車もバスもすぐに乗れる素晴らしい場所
車の必要性を感じない私
免許無しでも全く生活に不便無い毎日
今までは、身分証明のためにと免許を持っておりましたが
もう今は、マイナンバーカードで身分証明が出来ますからね
そろそろ主人だけでなく
子どもにも車に乗せてもらえる時期が来るでしょうし
(まだ、娘には乗せてもらってません)
いろいろ考えると本当にいる?ってなってきたわ
これはもう、
本当に必要かどうか真剣に考えなくっちゃ。。。。だわ~

タグ :
1年間だけ使うパソコン
2017-06-18
娘が留学するために、どうしても持って行きたいものがノートパソコン
留学する前に買わないといけないね
どんなものを買う?
と、いろいろチェックしていたら・・・
なんと、グッドタイミング
新聞の折込チラシにこんなものが

しかも、この日は忙しい娘が何も用事が無い日
というので
行ってきました
で、
買ってきました
と書いて、パソコンの写真を撮ってブログネタにするつもりが
買わずに帰ってきました

でも、ネタにしちゃった

とりあえず留学の一年間だけ使えたらいいの。と言うくせに
軽いのがいい!とかいろいろと注文の多い娘
早く買わないと・・・・
と、焦るのは私だけ。娘の方はそうでもないみたい
ま、いつか良いもの、見つかるでしょう


タグ :
学校のバザーに変装までして侵入する業者
2017-06-17
本日、弟君の通う高校のお祭り(文化祭?)PTAはバザーなどして盛り上げます
私も
いろんな方からいただいた余剰品を販売するコーナーを
お手伝いをしないといけなかったのですが
店長が東京出張のため、店を抜けることが出来ず、
お手伝いが出来ないので、昨日、前日準備を手伝ってきました
提供いただいた余剰品を今日、販売するため
予め、値段をつけておくのです
今年もたくさんいいものが出ていました
今日、買いに行かれた方はお徳ですよ~
作業もひと段落して、みんなで休憩していた時に
この高校には業者さんが来ることは無いの?と1人のお母さんが言いました
どういう意味が分からず
???
だったのですが
実はこの方が以前お手伝いした学校のバザーには
何度も変装しながら、バザー用品を買い求めにやってくる
明らか、業者さんっぽい人がくるそうです
だから、お一人様限定何個とかしないといけなかったそうです
へ~~~
なんともすごい人がいるもんだ
みんなで
「その学校はよっぽど良いものが販売されるんだね~」と感心
私もちょっと行ってみたくなりましたよ


タグ :
第14回酵素クッキングの酵素料理をご紹介
2017-06-16
ウエスギ薬局がおすすめしている酵素を使って作った料理を食べる酵素クッキング
14回を先日迎え、参加された皆様と美味しくいただきましたので
どんな料理を食べたかご紹介したいと思います
トマト酵素サラダ

玄米小豆麦ごはん(しかもきな粉とゴマをふりかけて)

油揚げ餃子

鶏ささみのゴマ照り焼き

デザートは酵素生チョコ

先生のパワーあふれる話を聞きながら
先生が手際よく作られる料理を待ってましたと
出来上がったとたん、皆さんと一緒にいただく私
待って!とりあえず、写真だけは忘れず撮らなくっちゃ、と
忙しい私です

おいし~~~~

相変わらず、酵素料理は美味しいです
腸も喜んでますよ!
皆さんも
食べ物がいかに自分達の体に、健康に大切かがよくわかったそうで
「さっそく今日から実践します」と笑顔で帰っていかれました
3ヶ月に一度ですが
先生のパワー、酵素パワー、お客様のパワーをいただく
この料理会が大好きです

私もまた家族みんなの健康を預かる母として
これからも食事に気をつけていきます

タグ :
ハリー・ポッターになった気分を味わいました
2017-06-15
先日、LINEニュースで衝撃を受けましたなんと、「OK、Google」で
ハリー・ポッターが使う魔法の呪文が使えるというのです

スマホに向かって呪文を唱えるとライトがついて
違う呪文を唱えるとライトが消えるというのです
もちろん、それは本の中でハリーが実際に言っている呪文
何度も本を読んだ私にとってはよくしっている呪文です
それを興奮状態で子どもに伝えましたところ
俺のスマホでやってみる?と弟君がスマホを持ってきてくれました
(私はガラケーとipadを使っていてスマホは持っておりません)
さっそく
呪文を唱えると
ついた~~~~

ライト、つきましたよ
嬉しい、楽しい瞬間でした
せっかくだから弟君にも魔法使いになった気分を味わってほしくて
ライトを消す呪文は弟君が唱える
はい、消えた!
弟君も感動!
二人しておもしろいこと考えるね~と感心

私は杖を持っているので
これを振りながら呪文を唱えたらもっと雰囲気あじわえたかな?

タグ :
丸選手が呼びかける薬物乱用防止ポスター
2017-06-14
薬物乱用防止ポスターを学校へ渡してくださいと学校薬剤師をしている主人宛に送られてきましたどんなポスターなのか、ちょっと見せてもらいました

なるほど~~
これなら、子供達も守るでしょう
しっかり子供達が見る場所にこのポスターを貼って
みんなが薬物はしない!と思ってもらえるといいな~

タグ :
爪水虫にはこれ!
2017-06-13
ムレムレ状態のこの次期に勢力を増すのが「水虫」皆さんの足は大丈夫ですか?
むずむずしたり、皮がめくれてくると
水虫だ~~~と、急いでお薬を塗って処置をされる方は多いでしょう
でも、まったく痒くない、痛くも無いから何もしない
というのが爪水虫の方
ず~~っと放置していたら
爪が変形した
爪が汚くなった
どうしたらいいかわからない
そんな方、ウエスギ薬局へどうぞ
爪水虫の解決策、伝授いたします
そんじょそこらで売っている水虫薬とは違います

真菌をたたくだけでなく、丈夫な爪にするからいいんです!
浸透をよくするからいいんです!
しかも、塗り方にコツがあります
これを守ってきちんと続ければ
キレイな爪の完成!
爪って実は大地を踏みしめるために必要で
爪がないと歩行に影響を与え、そのうち体のゆがみにだって関係してくる・・・
そんな大切な爪をきちんとケアして、丈夫にしてあげませんか?
長年、放置していた爪水虫
今年は、治していこうではありませんか!
まずは一度、症状をお見せください

タグ :
留学の準備
2017-06-12
先日、学校で夏休みに弟君がする留学についての説明会がありました楽しそうです、ワクワクします、私が

まずは、パスポートをとったり、
ホストファミリーを決めるための参考資料としての自己紹介を作成するために
たくさんの書類に書き込まなければいけません
(書き込むのはもちろん弟君です)
その後は、留学に必要だけど、持っていないものをお買い物
例えば、スーツケースとか?
しばらく留学に関して楽しめそうです、私が!

説明会で知ったことなのですが
留学の最終日
お世話になったホストファミリーやあちらの先生方に
お礼の意味をかねて、生徒が出し物をするそうです
例年は、合唱祭で歌った歌を歌ったり
よさこいを踊ったり、桃太郎を英語劇したり・・・・
へえ~、それもまた、楽しそう!
弟君は誰と組んで、どんなことをするのかな?

タグ :
自家製大葉をたっぷり使って健康料理
2017-06-11
義父が家の屋上で大葉を作ってます毎年、売るほど出来たから、いつでもとっていいよ
と、言ってくれるので、摘みに行きます

大量にとってきては
毎朝の納豆にどさっといれて食べてます
他にもささみとあわせたり、チーズとの相性もよかったりと
いろんな食べ方がありますよね
助かります
大葉味噌というものも作ってみようと思ってます
ご飯、何杯も食べちゃいそうで怖いな~

大葉には体のサビ止めとなる抗酸化作用のあるβカロチンが入っているので
アンチエイジングにサイコー!
鉄分をはじめ、ミネラルも豊富!
アレルギーを抑える効果のある成分や
滅入った気分を上げてくれる働きもあったりで
すごい食材なんですよ~
これで上杉家はますます健康!
バッチリだわ~


タグ :
うんちどっさり~の歌♪
2017-06-10
ウエスギ薬局の店の前に出している黒板に「うんちどっさり」と書いてます

また、テントには
「うんちどっさり」と書いたのれんをつけてます

すると
毎日小学生が学校の帰りに
「うんちどっさりだって~」と大声で読み上げながら通っていきます
以前、遠足で小学生が行列で店の前を通った時などすごかったです
うんちどっさり
という言葉をみんながみんな、言いながら通るのですから
ちょっと、笑えました
このまえは、ただ単に「うんちどっさり」というだけでなく
音程をつけて歌いながら通った子がいました
進化してる!!
ウンチのお店があるってことを知ってもらい
お悩みのお母さんがいたらぜひこのお店を教えてあげてほしいと
思う私なのでした。

タグ :
今日の満月は「ミニムーン」です
2017-06-09
最小の満月「ミニムーン」が今晩見られますよ~天気もよさそうだからバッチリ見えますね!
スーパームーンとかミニムーンとかいろいろ月に名前がついてますね
ミニムーンは最小の満月だからこう呼ばれるそうです。
普段と比べて、一層小さく見える満月の現象がミニムーン
どれだけ小さいかというと
14%直径が小さく、30%暗く見えるそうです
どれだけ違うかを知るために
今晩、空を見上げてみるのもいいですね!


タグ :
漢方の力でキレイになる!
2017-06-08
年に2回、開催するウエスギ薬局おすすめの化粧品漢方美容原液「オパール」 のセールが始まりました

恒例の飾りつけもして、お客様を迎える準備万端!
待ってたわ~と言ってご来店くださる方
本当にありがとうございます

皆さん、お肌がきれい!
やっぱりオパールを使っていただいているからでしょうね!
大正15年から販売され続けた逸品
その効果、しかと見届けております、私
私もオパールを使い続けてはや、22年
まーまーの肌を保っているかな?

これからも若々しい肌でいるため、使い続けますよ
まだ使われたこと無い方、もったいない!!
ぜひぜひ、オパールの効果を実感してみてください
サンプルもありますからね、いつでもご来店ください
お待ちしております

タグ :
梅雨時期の酸素濃度は低いので気をつけて!
2017-06-07
いよいよ、今日から広島も梅雨入りしましたね。約1ヶ月間、雨が降ってすっきりしないお天気が続くのですね
気分までどんよりせずに
元気に過ごしたいですね
梅雨時期を元気で過ごすには
空気中の酸素濃度ってずっと一定ではないのはご存知ですか?
特に、この梅雨時期は酸素濃度は低くなります
(ちなみに秋は酸素濃度が高くなります)
ですから、普通に呼吸していても
秋にする呼吸で入ってくる酸素と今する呼吸で入ってくる酸素の量が違います
私達の細胞は酸素を取り込んで働きます
酸素が少ないと働きが悪くなります。ということは
体の不調が起こりやすくなるということ
体調不良を予防するには
意識して深呼吸をすること
それも、吐くほうに重点をおきます
おすすめ元気になる深呼吸のやり方
①口をすぼめて10~15秒かけてゆっくり息を吐きます
②鼻から5秒くらいかけて空気を吸います
これを意識していつでも何回でもやっておいてくださいね
ですが、始めは慣れてないとクラクラすることもありますから気をつけて
少しずつ慣らしてくださいね

これで、皆さんが元気に梅雨を乗りきれますように

タグ :
この夏は「美尻女子」が主役らしい!
2017-06-06
この夏は、美尻らしいですよ、皆さん。今朝のめざましテレビで特集してました
テレビに出てくる方はみな、
お尻を鍛えて、鍛えて、キレイな美尻

トレーナーの方が
お尻は自分で鍛えられて楽しいって
でも、しっかり負荷をかけないといけないそうで・・・
もともとお尻には全く自信の無い私
ちょっとでもきゅっと上がった美尻にするため、
筋トレするか!
3日坊主で終わりそうな予感ですが
頑張ってみます
朝食後、弟君と一緒にテレビで紹介された運動をしてみました
これは寝ながらテレビを見るときの姿勢のままで出来る運動
これなら出来るかも

う~ん。お尻にくる感じがあるわ~~
夜もテレビ見ながらやってみよう!

タグ :
大阪弁の楽しい先生の腸活講演を聞きに行ってきました
2017-06-05
ウエスギ薬局のお客様と一緒に「腸活」の講演会を聞きに行ってきました

この本の著者であり大阪でたくさんの方の健康をお手伝いされている先生が話してくれました
お客様と一緒に楽しく過ごすイベントはいろいろしていますが
一緒に講演会を聞きに行くのは初めて
皆さんに喜んでもらえるかな?と少々不安ではありましたが
「先生の楽しい話が聞けて来てよかったです」と
お客様に言っていただきホッとした私
また、皆さんが楽しめる企画を立てたいと思います

昨日の「腸活」の講演会では
食の見直しをすることでいろんな病気が改善する
実際、講師の先生も長年のアトピーを治され
見た目年齢の若さと肌のツヤツヤ感に
お客様が驚きの声を上げてました
私もお客様も先生に負けずに
「食」に気をつけ
いつまでも若く元気で過ごしましょうね!と
会場を後にしました
アトピーもダイエットもガンも糖尿病も、そのほかの病気も
原因は腸からと、言われだしてます
お悩みの方、腸活しませんか?

タグ :
商品券1000円分が当たる!
2017-06-04
ウエスギ薬局がおすすめしている化粧品取り扱いメーカーの一つに「ホワイトリリー化粧品」があります
なんと、6月30日までにホームページにあるアンケートに答えると
100名様に
1,000円商品券が当たる
というキャンペーンをしています
みなさま、これは、アンケートに答えておくべしですよ~~
そして、当たられたあかつきには
当店で商品券を使ってくださいね!
って、お願いしちゃったりして

ホワイトリリー化粧品の商品はどれもすごくいいものばかり
使って損なし
むしろ使わないなんてもったいない!と、私は思います
さあ!すぐに!
ホームページはこちらです→ホワイトリリー化粧品
あなたに、1,000円商品券が当たりますように


タグ :
ドイツ語と細マッチョ
2017-06-03
今朝、届いた郵便物の中に、娘や息子宛に来たものもありましたその二つを見て、つくづく
我が子たちっておもしろいな~と思った私
娘にきたのはこちら
ドイツ語検定の受検表

英検は知ってましたし、私も3級ですが持ってます
(中学生の時に取ったものですから全く自慢になりませんが)
ドイツ語検定とかもあるんですね
調べてみたら、中国語・スペイン語・ポルトガル語・フランス語・イタリア語・ロシア語・タイ語・インドネシア語検定などありました
いっぱいあるんですね~
とりあえず、娘よ、ドイツ語検定、頑張れ!!
そして、弟君に来た、郵便物は本のお届けもの
読んでみたいというので、ネットで注文してあげました
こちら

武井壮さんとか室伏さんとかが好きな弟君
昨晩もだいぶ筋肉ついてきたでしょと細マッチョ体を見せてくれました
しっかりこの本を読んで、超えて?くださいね!


タグ :
プレゼントは広島のお酒
2017-06-02
ウエスギ薬局、3代目店長である私のご主人様は
本日、お誕生日でございます
今朝は家族から「おめでとう」の祝福の嵐

(おおげさな・・・

に、嬉しそうでした
プレゼントはこちら

今、主人がはまっているもので喜んでくれそうなものを!
飲むたびに
「俺はやっぱり日本酒だ~。美味しいわ~」と何度も言いながら飲んでます
それも好調カープの試合を見ながら
それはもう至福の時を過ごされていますよ

昨晩は休肝日でしたし試合は残念でしたね
楽しくお酒を飲んで健康に気をつけて
これからも元気で過ごしてね!
お誕生日、おめでとう!!!
今晩はカープも勝って、美味しいお酒が飲めたらいいね~

タグ :