fc2ブログ

カープのチケットを求めて、テントの列

 2017-02-28
明日から発売されるカープのチケットですが
そのチケットを買うための明日の整理券をもらうために
昨日、すごい列が出来ていたのをご存知ですか?

ズムスタの近くに住む知り合いは
テントの列を見たそうで
すごかったです
と、先ほど教えてくれました

そして、その列に並びに行くという人を昨日、お店から送り出しました
カイロやその他いろんなグッズを入れた大きなカバンを持って出かけました
一晩、外にいるわけですからグッズ、大切ですよね~

ちなみに、その人はウエスギ薬局店長ではないですよ

知り合いです

その方の頑張りがうまくいくように
時々、メールを送って応援しておりました

今朝、無事に整理券はもらったそうですが・・・

カープのホームページを見たら
ほとんどの試合が売り切れているそうで
すごく落ち込んでました

数少ない、試合のチケットが
明日、その方に回ってきますように

いったい、どうしたんだ、カープ人気

嬉しいような悲しいような・・・・

私と主人が
ちょっと暇だね。カープを見に球場でも行ってみるか?
な~~んて出かけていた頃が懐かしい

そんな時がまたやってくるのでしょうかね?
しばらく無理でしょうね・・・


広島ブログ


タグ :

おうち映画館で1人ドキドキ

 2017-02-27
昨日は子供達が朝早くから予定があってお出かけしたため
私も朝早くから掃除洗濯など行動し
お昼にはのんびりする時間ができました

ということで、撮り溜めたビデオ鑑賞をおうちでのんびりすることに

一度見たのですが
面白かったのでまた見てしまった
こちら
Z.jpg

皆さんは見られたことはありますか?

ブラッドピットの代表作?
「ワールドウォーZ」

ゾンビ映画なんです
ドキドキハラハラなんです
めっちゃ焦るんです
でも、面白いんで大好きな映画です

楽しかった~

1人、ドキドキしたので
喉が渇いて渇いて・・・


マロン大好き女である私が楽しみにとっておいた
これ、飲みました
午後の紅茶

まさしく!
栗ですよ
栗!!
おお~癒されました

また、次回怖い映画を見た後に飲めるように
買っておかなければね!



広島ブログ

タグ :

東洋医学の考えでは、春は「肝」が弱ります

 2017-02-26
東洋医学の考え方で五臓六腑と季節の関係では
春は肝臓が働きます
言い換えれば肝臓が疲れやすくなります

というのも、冬は血流が悪く、老廃物が溜まりやすい季節
春になると虫達たちが活発に動き出すように
人間の体も、冬に溜めた老廃物を出すために活発に働き出します

その時に活躍するのが
肝臓

肝臓が元気な人であれば
老廃物をさっさと出して体をキレイにし、
快適な春を過ごせるのですが

肝臓が疲れた人、肝臓の働きが悪い人はうまくいきません

老廃物が溜まったままの状態の上に
もともとの肝臓の働きも悪くなるため

イライラ・目の疲れ・不眠・体のだるさ
などが、ひどくなりやすいのです

それを防ぐためにも
この時季は
肝臓の働きを助けるような生活をしましょう

夜は早めに寝る
夕食は控えめにする
アルコール、甘いものは極力控える


こういったことが
肝臓を助ける生活習慣となります

気をつけて過ごしてみてくださいね


広島ブログ

タグ :

プレミアムには程遠いフライデーでした

 2017-02-25
いよいよ始まった「プレミアムフライデー」
実施されている会社はまだ少ないでしょうね

皆さんは早めに帰れましたか?
もし、帰ったのでしたら何かされましたか?

テレビのインタビューでは
プレミアムフライデーでやりたいことの上位に
自分磨き

習い事やエステなどがありました


ウエスギ薬局はプレミアムフライデーは実施しませんが
もし、実施したとしたら
私は何をするかな?

と、考えてみました

私も習い事がしたいかな?
自分またはその人に似合う色を見つけられるパーソナルカラリスト
に、ちょっと興味あり
お料理教室に通うってのもいいな~

でも、実際、プレミアムフライデーって
1ヶ月に1度、月末の金曜日だけなんですよね
習い事に当てるにはちょっと難しいかもですね

私的には

プレミアムフライデーより
まずはプレミアムサタデーとして
ウエスギ薬局を
月に一度、土曜日午後からお休みにするとか?

どうですかね?

店長~~~~


広島ブログ


タグ :

伸び~~る料理はおもしろい!

 2017-02-24
伸びるマッシュポテトという文字が目に付き
どんな料理??と思い
先日作ってみました

ジャガイモをゆでて、つぶして
アリゴ

とろけるチーズとモッツアレラチーズ、牛乳少々、バターで練るだけ
アリゴ2

ゆでた野菜につけていただきました
美味しいんですが、冷めると硬くなるので、また温める
が、ちょっと面倒くさいかな?

実はこれ、アニメ、ワンピースの最新刊にも載っていたのですね
作った後に気付きました

私の大好きなサンジのシーンだったのに、
覚えてなかったです・・・

ワンピース3

正式名は
「アリゴ」
っていうのですね


広島ブログ

タグ :

今朝の妄想・・・

 2017-02-23
今朝、テレビを見ていて「え~!」と大声を出してしまった私

何を見て驚いたかというと

地球から39光年先に地球と同じくらいの惑星を7つ発見
しかも、そのうちの3つには水の海があるかも・・・・
生命体が住んでいるかも・・・

というニュースでした

詳しくはこちら→NASA

宇宙ネタが好きな私
このニュースを聞いて、
自分と同じような人が別の惑星で同じようなことして暮していそうじゃない?
と、興奮気味に弟君に言っちゃいました

宇宙船艦ヤマトに乗って、ちょいとひとっ飛び
39光年先の地球に似た惑星に行って
どんな人たちが住んでいるかを見てきたい


今朝はそんな妄想でしばし遊んでおりましたとさ


広島ブログ



タグ :

未来のシワを減らしておこう

 2017-02-22
乾燥した冬をすごしたあなたの肌には
未来のしわ予備軍がたくさん生まれています
今ここでもう一度その予備軍を保湿し、元気を与えて
しわに育たないようにしておけるのがこれ!!
オスカーリンクル1
ウエスギ薬局の大人気商品
美容液「オスカーリンクル」です




冬の間も使っておいて欲しかったですが
今からでもまだ、間に合います

すぐにお手入れに加えてね


敏感肌さんでも使えるので
皆さんに使って欲しい!
使えばこの良さがわかります

お肌もちもちがとっても気持ちい~~~

3本あったシワが2本に減ったと
わざわざ言いにご来店くださったお客様もいらっしゃいます

ぜひぜひ、使って、未来のシワを減らしておいてくださいね!


広島ブログ



タグ :

ウエスギ薬局誕生日ケーキ♪

 2017-02-21
昨日、お客様がケーキを持ってご来店されました

私とスタッフさんが
「誰の誕生日なんですか?」とお聞きしたら

「あなた達じゃない!お店70歳なんでしょ!だからケーキ持ってきたよ」

私もスタッフも店長も大喜び~~
嬉しい!の連発!

めちゃくちゃ喜んでいると

「ほんとに、誰の?って言われるとは思わなかったわ。うけるわ~」
とお客様も大爆笑

昨日のおやつタイムにありがたくいただきました
さすが!プロの手作りのケーキは美味しかったです
ウエスギ薬局誕生日ケーキ

子供達にもおすそ分けしてあげましたところ
別々に食べたのに感想は一緒

 「あ~~。幸せを感じる~~」 でした。

二人に幸せを感じてもらいよかったよかった

A様、本当に美味しかったです
ありがとうございました


広島ブログ





タグ :

安心して食べられるパンを!のこだわりを持ったパン屋さん

 2017-02-20
昨日、広島鉄砲町にあるBäckerei Bäckというパン屋さんへ行ってきました
パン2

添加物、マーガリンを使わない
アレルギーの原因を除く
安心して食べられるパンを
という
店長さんの信念でパン屋さんをされているのを
新聞に入ったチラシで知り
どうしても食べてみたくなったので買いに行ってきました
パン

美味しかったです
やわらかくて、素材の味がしっかり味わえて・・・

ちょっと家から遠いのが難点ですが
また、機会があれば他のパンも食べてみたいと思います



広島ブログ


タグ :

肉巻き焼きそばを作ってみた

 2017-02-19
先日、お友達のフェイスブックを見ていて
おいしそう~と思ったので作ってみました

まずは豚ばら肉で焼きそばを巻く
肉巻きそば
そばがうまく巻けてなく汚いですね・・・

フライパンで焼いて、火が通ったら
お好みソースをかけて青のりを振りかけていただきます
肉巻きそば2

青のり、かけるの忘れました


子供たちは
豚肉に巻かれているのがエノキだと思っていたらしく
食べてみてビックリ!!
めっちゃ美味しい!!と、とても喜んでくれました
エノキだと思ってたからそんなに期待してなかった
想像していた以上に美味しいって

どうせどうせ
母の料理に期待はしてないのはわかってたけど
とりあえず、喜んでくれて嬉しかったです

簡単料理なので、これからもよく作る料理の一品になるでしょう

飽きずに食べてね~~


広島ブログ

タグ :

取り扱い説明書を読まないと・・・やっぱりね

 2017-02-18
2月はウエスギ薬局、決算のため、毎日、棚卸し作業を進めています

毎年恒例でこういう棚卸しの助っ人さんをお借りして作業をします
棚卸し


といい音が店中に鳴り響いてます

ほぼ、棚卸しは終了

今年も無事に済みそうでよかったです

数年前には、間違った処理をしてしまい
もう一度最初からやり直したことがあります

原因は
私が説明をあまり読まなかったから・・・・
あの時はみんなに悪いことしました~~
失敗が分かった瞬間、ぞっとして冷や汗出ましたよ

それ以来、しっかりと棚卸し作業の説明書は読むようになりましたし
間違った場所には付箋をつけて、気をつけております

私、説明書読まずに進めてしまうんですよね
どんなものも。
何度も失敗しているはずなのに
じっくり読むことが出来なく、ささっと読んで始めちゃう
ちょっと、これ、直したほうがいいですよね・・・・


広島ブログ

タグ :

睡眠事情の悪い国、日本

 2017-02-17
日本は、世界一睡眠事情が悪い国
と、言われているそうです

皆さんは、睡眠に不安はありませんか?

健康になるためには
あれを飲めばいい。これを飲めばいい。という情報はありますが

健康になるためには
睡眠の見直しも大切だ
ということはあまり言われてないですよね

よい眠り
これは体にとって、とても大切で
これがないと病気を引き起こす確率は高まります

体のメンテナンスは夜寝ている間に行われるからです
夜10時から夜中の2時までがゴールデンタイムと呼ばれていることはご存知だと思います
ここで、しっかりと睡眠が取れていないと
体調が悪くなったりお肌が荒れたりするのです

睡眠ってホント大切ですよね。

よい睡眠をとるには

・夕食は少なめにする
・夜8時以降は食べない
・湯船につかって体の芯から暖めておき、
体温が少し下がりだす頃にお布団に入る
・寝る少し前から部屋の電気を暗くし、
テレビやスマホなど興奮するようなものは見ない


全部しているよ~という方は素晴らしい
ぜひ、その調子でよい睡眠をとってくださいね
出来てない方は、少しずつでいいので
改善してみてくださいね

では、今晩はよい眠りを


広島ブログ

タグ :

いなりずしを食べて商売繁盛

 2017-02-16
初午の日にいなり寿司を食べる習慣ってご存知でしたか?

先日、スーパーのチラシを見ていたら
今日は初午の日だからいなり寿司を食べようといなり寿司の写真が載ってまして


なぜ、初午の日にいなり寿司を食べるの?と調べてみました

初午とは、2月最初の午(うま)の日のことをいいます。

初午は、711年に京都の伏見稲荷大社に祀られている、五穀をつかさどる農業神の宇迦之御魂(うかのみたま)が、初午の日に伊奈利山(いなりやま・京都市東山連峰)へ降臨された日。
降臨された日に「初午祭(はつうまさい)」が催され、伏見稲荷大社に「初午詣(はつうまもうで)」をするようになり、その後、農村では五穀豊穣を願うお祭りになり、街中では商家が商売繁盛を願うお祭りを行う日になりました。
伏見稲荷大社は、稲荷神社の総本社で、稲荷神社は稲荷神(いなりしん・いなりのかみ)を祀る神社のことをいいます。

稲荷神は、日本における神のひとつで、稲荷大明神(いなりだいみょうじん)、お稲荷様(おいなりさま)、お稲荷さん(おいなりさん)とも呼ばれます。

古来より日本人は狐を神聖なものとして見ており、稲荷神社では狐が神の使いとして祀られています。
この、神の使いである狐の好物が油揚げ
そこから、油揚げを使った料理を「稲荷」と呼ぶようになり、油揚げの中に酢飯を入れたものを「いなり寿司」といい、初午の日には人々もいなり寿司をいただくようになったそうです。


ということで
今年の初午の日にあたる
2月12日にこちら、いただきました

初午の日

おいしゅうございました
商売繁盛、バッチリですね


広島ブログ

タグ :

モテ期がきた~~~~~?

 2017-02-15
昨日はバレンタインでしたね
皆さん、本命チョコ、義理チョコ
渡しましたか?もらえましたか?

夕方、弟君が帰ってくると
手にはビニール袋いっぱいのお菓子を持っているではないですか!!

それを見た瞬間

モテ期、来た~~

と、叫んでしまった私

いやいや、これはクラスの女子とバドミントン部の女子からもらったの
バド部のバレンタインはすごいよ~と以前から聞いていたけど
ここまでとは。
いや~こんなにもらったの初めて、嬉しいな~
と、弟君
ビニール袋いっぱいのお菓子は
伝統行事だったのですね

なんにせよ、たくさんのお菓子に大満足な弟君
成長期の腹ペコ君にとってはありがたいことです

初めての経験を美味しく味わってね

この話、続きがありまして

伝統はホワイトデーにもあって
男子も手作りして女子に返さないといけない?らしい

さっそくうちの台所で作る約束を友達としてきたそうです

女子よりクオリティの高いお菓子作って驚かせたら?
と、言ってみたけど、
それは出来ないよ~これらめっちゃ美味しいもん
と、今朝ももらったお菓子を食べてました



広島ブログ


タグ :

サバイバルファミリーを見て笑ってきました

 2017-02-14
先週の連休は、1人映画、してきました
いつもは主人と一緒にいきますが東京出張でいなかったので1人で自転車こいで
段原のイオンシネマまで

見た映画は
「サバイバルファミリー」
サバイバルファミリー

テレビで予告を見た瞬間
おもしろそう!
いてもたってもいられず見に行ってきました

11日土曜日に公開の映画で
公開初日に見た私
これって初めてかも?
映画公開って普通土曜日ですが仕事があるため
早く見にいけても公開次の日の日曜日になります

珍しく土曜日がお休みだったため今回初体験できたのですね

映画の面白さはもうぜひ!見てくださいとしか言えません

映画見た感想は
私は絶対サバイバルで生きていけないな~

映画見て帰ってきて、すぐに弟君に内容を報告
そして、実際、サバイバルしないといけなくなったらよろしく~~
とお願いしておきました

映画の話をしても、
その状態ならなんとかなるでしょ
何故?その行動とるの?こうすればいいのに
と、弟君の頭の中ではサバイバルのシュミレーションが出来てるみたい

頼りにしてまっせ~~~


広島ブログ

タグ :

うな重で祝杯をあげる

 2017-02-13
ウエスギ薬局70歳のお祝いをたくさんの方にしていただき
感謝しております
ありがとうございます
11日の当日はみんなの予定が合わなかったため
弟君と二人でお祝い
もち

こちらをいただきました

店長が帰ってきた昨日、本格的に祝杯をあげました
こんな夕食で
うな重

どこかに食べに行きたかったのですが
みんなの予定が合わず
お弁当を買ってきました

冬の鰻の方が美味しいと聞きますが
本当に美味しかったです~~
鰻、大好きな店長のために買ってきました

これで東京出張のお疲れも取れたかな?
美味しいおかずと東京の話をたくさん聞いて
楽しい楽しい夕食となりました

こちらは店長のお土産
東京土産

今日のおやつタイムにいただきま~す
あ~~
楽しみ


広島ブログ

タグ :

ウエスギ薬局と私

 2017-02-12
ウエスギ薬局は昨日で70歳
その70年の歴史の中で私が関わっているのが21年ほど

その間もいろんなことがありました

結婚してしばらくしてからお店のお手伝いを少しずつしてました
その後、娘を出産
しばらく専業主婦をさせてもらう
支店を出してからは娘を保育園に入れてずっとフルタイムで働く
次に弟君の出産
このときは、前日までフルタイムでお仕事
当日も本当は店に出るつもりでしたが
なんだか予感がしたのでお休みしました
予感が当たり出産

弟君も当然保育園に行き、お仕事に戻る私

義妹が出産したため
本店支店を合併する
今のお店に帰ってきます

いろんな楽しい思い出がいっぱい

100歳を目指して頑張るウエスギ薬局
これからの30年もまた
楽しいことがたくさん起こりそうですよ~~

なにより、元気でいなくちゃね
しっかり、当店の元気薬を飲んで、頑張りたいと思います


広島ブログ



タグ :

ウエスギ薬局、70歳になりました

 2017-02-11
今日、2月11日、建国記念日ですが、実はウエスギ薬局の誕生日なんです

祝!70歳です

皆さまのおかげで毎日楽しくお仕事できています
これからも皆さまの健康と美のお手伝いができるよう
頑張りますので、よろしくお願いいたします

さっ、明後日からは
創業100年目指して頑張りますか
あと、30年ですからね~
私の年に30足して・・・・

なんとかなるかな?


広島ブログ
タグ :

ネガティブ言葉からポジティブ言葉に変換

 2017-02-10
ネガポ辞典ってご存知ですか?

ネガティブな言葉をポジティブな言葉に変換してくれるもの
例えば
IMG_0824.png
写真映りが悪い
これを変換すると
IMG_0825.png

他には・・
IMG_0826.png


IMG_0827.png

なるほど、なるほど
確かにですね

いろいろな言葉があるので見ていたら
こんな言葉を変換しなくても良くない?
というのが出てきたので並べてみますね

IMG_0823.png

IMG_0829.png


おもしろいですね~

私がちょっと気になったのはこちら
IMG_0828.png

③の秘密兵器かもしれない

これ、ツボりました


広島ブログ
タグ :

似たもの親子

 2017-02-09
めでたく?テストも終わり、レポート提出が昨日済んだ娘

今日から春休みに突入です

弟君に言うと
「え~~もう春休み?マジで?」と驚いてました

さっそく今朝はバイト
今晩もバイト

バイトに明け暮れるかと思いきや
遊びの予定もいっぱいで
楽しい楽しい毎日が待っているそうです

でも、ちゃんと春休みの課題もあるらしく
新書を10冊?読まないといけないそうで
何を読もうと悩んでましたが
父さんがたくさん、新書を持っているよと私が言うと
主人の部屋に行って選んでました

「わ~~面白そうな本がいっぱい
これなら買わなくてもいいや」と娘

どれだけこの親子は似ているんでしょうね
本当に主人と娘はやることなすことそっくりで笑っちゃいます

ちなみに昨晩主人の本を借りて娘が読んでいた本は
商いの本でした

確かにこの本はおもしろいけどね・・・・



広島ブログ

タグ :

過去、一番大変だった東京出張

 2017-02-08
11日からウエスギ薬局店長は東京出張です
いつもいつも寒いこの時期に東京か~~~とブツブツ
行きたくないオーラが・・・・

せっかくの連休でちょっと可愛そうですが、行ってきてもらいましょう


たぶん・・・
3年前のようなことは起こらないだろうから・・・・・

店長は今まで何度も東京へ行っていますが
このときは最悪のお天気で
東京はすごい雪
そのため、新幹線も遅れて遅れて
広島から東京まで、6時間半?くらいかかってやっとたどり着きました

普段は持っていかないDVDプレーヤーとDVDを2枚持って
行っていたのが幸いでした

2枚とも全て見て、なんとか暇つぶしになったそうです

今年は何事も無く、きちんと東京まで行けて
用事が済んだら、さっさと東京から帰って来れますように

もしものために
今回もDVDを持って行くのかな?


広島ブログ


タグ :

酵素チョコを作りませんか?

 2017-02-07
ウエスギ薬局がお薦めしている醗酵エキス酵素飲料で
健康的なチョコレートが作れます

食べても食べても罪悪感が全く無い
むしろ、食べた方が健康になるくらいの
ステキなチョコレート



お店に来られる方に試食してもらったら大好評でしたので
(ゴディバより美味しいといわれる方も・・・)

ご自分で作りませんか?
と、呼びかけましたら
たくさんの方が作りたい!と言ってくれました

昨日もウエスギ薬局店内でお客様が作られましたので
あま~~~い香りがしばらく漂っておりました

作り方はめちゃくちゃ簡単
材料を混ぜるだけ
好みでチョコの甘みや濃さを変えます

作っている最中の写真を撮り忘れましたが
材料準備の写真と
酵素チョコ

出来あがるとこんな感じという写真を載せておきます
酵素チョコ2

砂糖を一切使いませんし
乳化剤、増粘剤、植物油脂(ショートニング)なども
もちろん入っていませんから
体にいい!!こと間違いなし

普通のチョコと違って
1個で満足できるため
食べすぎも防ぎます

30分もかからずに作れます
作ってみたい方、ご連絡くださいね!



広島ブログ



タグ :

本屋さんで、本の題名、流し読み

 2017-02-06
毎週のように日曜日ってお天気悪くないですか?
私にとってはせっかくのお休みに天気が悪い・・・となるとちょっとテンション落ちます
お店の営業にとってはお休みの日にお天気が悪いのはいいんですけどね。

昨日は、お天気も悪く、あまりお出かけ気分になりませんでしたので
主人とは別行動

私は家でのんびりしたり
ちょこっとだけお出かけ
それもブックオフへ
久しぶりに1人でブックオフに来ましたので
誰にも遠慮はいりません

100円の棚をずずずい~~~~~~~っと
端から端まで
上段から下段まで
のんびり眺めて、題名を流し読みして
気になったものの中から4冊買ってきました

さっそく帰ってすぐに読み始めてます

その傍らで娘は、レポート提出のために、何かを読んでました
母さんもちょっとこれ、読んでみて、
と言われ、見てみると
オーストラリアの教育論でした

悪いけどそれは読む気しないわ~
と、丁重にお断りいたしました


広島ブログ

タグ :

目元、口元のしわを改善!

 2017-02-05
目元、口元にシワを見つけた時ってショックですよね~

なぜ、目元・口元にシワが出来るのか
*乾燥
   
他の部分と比べて皮膚が薄く、血管も細いため乾燥しやすい
*紫外線   
夏だけでなく冬も紫外線は降り注ぐが、特にシワになりやすいUV-A波が多い
*目の疲れ
パソコン・スマホなどで目を酷使することが多く、目の周りの筋肉を緊張させ治りにくいシワを作ってしまう

目元・口元のシワの予防をするには

目元・口元の血行を良くする←マッサージ
紫外線予防←保湿効果大のウエスギおススメの日焼け止めを使う
ヴェール

乾燥を防ぐ←ウエスギおススメの目元・口元専用クリームを使う
AS30.jpg
 
ずっと使われている方がシワが本当に減ってきた!と大喜びされています 

乾燥した季節を過ごした、今、
シワが定着してしまわないうちに
さっそく始めましょう!シワ改善お手入れを!!



広島ブログ

タグ :

湧き出た謎の汚れた水の正体は

 2017-02-04
数日前のブログで、床から汚い水があふれているとかきましたが
そのブログはこちら→事件

先日、水道屋さんがやってきて、みてくれました

どうも、流しの下においてある湯沸かし器が相当古く
そのタンクが壊れ、水が床に流れこんでいる
という判断が下されました

湯沸かし器のもとを止めてもらい、様子を見ることに
しばらく、汚れ水が沸き出ていましたが
やっと止まってきたような・・・・

一番恐れていたことにはならなかったけど
(今のところは)
さて、新しい湯沸かし器、どうするか?
本当に、この汚れ水は止まったのか?

まだ、全解決!
とまではいっていない
ウエスギ薬局の床なのでした


広島ブログ

タグ :

弟君、二紀展で感性を磨く

 2017-02-03
高校の選択科目で美術をとっている弟君
授業の一環で
県立美術館で開催されている「二紀展」に昨日行ってきました

全くそういうものに興味が無いとおもいきや
なかなか楽しかったよ
と、教えてくれました

せっかく行くなら、何かパンフレットを取ってきて
という私のお願いを忘れず
ちゃんと持って帰ってきてくれました
二紀展

このパンフレットだけでも、たくさんの絵が載っていて
ふ~~ん。こんなのが飾られているのね
と、二紀展の雰囲気がわかりました

このパンフレットに描かれている絵の中でどれが好き?
と、ベタな質問をみんなにする店長

店長・私・スタッフ・弟君の4人全員が同じ絵を選びました


ベタな質問ですが、結果は
驚き~~~~
で、楽しかったです


広島ブログ

タグ :

花粉シーズンの頼もしい助っ人はこれだ!

 2017-02-02
東京、九州などは花粉シーズン入りしたと
先日こちらのニュースで読みました→気象ニュース

花粉が飛び始めたからと言って
すぐに花粉症の症状が出ることはないので
まだまだ花粉症の方も心配することは無いのですが

気分的に嫌ですよね~~

毎年悩まされている方は
早めに対策を始められていると思います

ウエスギ薬局には
花粉症の方に、とっても喜ばれている漢方薬があるので
まだご存じない方にご紹介しておきます
ホノビエン

漢方薬といえば
なが~~く飲まないと効かないでしょ
と、言われそうですが
なんのなんの

飲んだその日から症状が軽くなる!
しかも、
喉の渇きがほとんどない
眠気もほとんど無い
マスクをして外出するのも忘れるくらい普通に過ごしてた
もっと早く知りたかった
奥様の機嫌が良く、毎日平和です
などなど
多くの方に喜んでもらってます

ムリに症状を抑えるお薬でなく
体に起きた反応を軽減してくれる優しいお薬
7歳から安心して飲めるんですよ


サンプルもありますから
ぜひぜひ
毎年お困りの方には試していただきたい商品です

早めに対策始めておくと
あとが楽ですよ!


広島ブログ


タグ :

学校薬剤師の仕事、記念すべき10回目

 2017-02-01
昨日、小学校で6年生の生徒さんを前に「薬物乱用防止のお話」
をしてきた店長
これも学校薬剤師の仕事です

毎年、この時期にお話しの依頼があります

なんと、今回で
10回目

頑張ってますね~店長!

長いことやっていますから
もちろん、娘も弟君も聞いたことがありますよ~

昨日は子供達に
「ウエスギ薬局を知ってますか?」と聞いたら
たくさんの子供達が知っていると手を挙げてくれたそうです
うれし~~~

薬物乱用防止の話と一緒に
ウエスギ薬局は病気の治療のお手伝いもするし
病気の予防のお手伝いもするよ

と、宣伝してきた店長

子供たち、しっかり覚えていてくれて
何かあったら相談しにきてくれることでしょう


広島ブログ

タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫