カープ芸人
2016-09-30
いつもは録画していて日曜日に見る「アメトーーク!」というテレビ番組があるのですが昨日は、リアルタイムで見ちゃいました
もちろん、録画もしているから日曜日にゆっくりもう一度見ますけど
昨日の題目は 「カープ芸人」
カープファンの芸人さんが楽しくおしゃべり
選手に関する話
なぜ?そこまで詳しい話を知ってるの?とビックリ
優勝の瞬間の芸人さんをおっかけていたりとか
見ていて楽しかったし
そうそう!ってうなずくところもいっぱいありました
カープは昨日も勝ったし
あ~~CSが待ち遠しいですね!
先ほど来店されたお客様ともカープの会話で盛り上がりました
昨日も思ったけど、負ける気がしないよ、今年のカープは
ってお客さま。
本当にそうですね~
カープ優勝の経済効果がすごい!と言われていますが
ウエスギ薬局でも
経済効果というより
お客様との会話が弾み、楽しい店内になる
HAPPY効果がすごいです
ありがとう、カープ


タグ :
トクホの成分調査、やり直しについて
2016-09-29
トクホ=特定保健用食品はご存知ですか?飲んだことはないけど、聞いたことはあるという方は多いと思います。
トクホは、個々の製品ごとに消費者庁長官の許可を受けており、保健の効果(許可表示内容)を表示することのできる食品です。
他の食品と違うのは、からだの生理学的機能などに影響を与える成分を含んでいて、血圧、血中のコレステロールなどを正常に保つことを助けたり、お腹の調子を整えるのに役立つなどの特定の保健の効果が科学的に証明されている(国の審査を受けている)ということです。
病気の予防のために
日々の生活でより体のためになるようにと
トクホを上手に利用するのはいいことだと思っておりましたが
このニュースを読むと→トクホ
メーカーはどういう思いで商品を作っていたのでしょうかね?
飲んでいる人を裏切ってますよね

成分が必要量の100分の1程度しか含まれていなかった商品や
表示成分が含まれていなかったものまであるなんて!
ひどいとしか言いようがないです
トクホの全商品が成分調査、やり直しになるそうですから
ちょっと安心。
ウエスギ薬局がおススメしている商品は
信頼のおけるメーカーさんのものを選んで置いてます
私たち自身が飲んでいる、使っているもの
または、家族に飲ませているものを中心にお客様にもおすすめ
自分達が納得できないものをお客様におすすめなんて出来ませんからね
安心して飲めて、効果のいいもの
たくさんあります。
私達と一緒に、健康維持していきましょう!

タグ :
カープ優勝時の公約
2016-09-28
ウエスギ薬局をご愛顧していただいている90近いお客様大のカープファンで
優勝をとてもとても楽しみにしていました
カープが優勝したら
うなぎ食べに連れて行ってあげる
ホテルの温泉に連れて行ってあげる
クルーズランチに連れて行ってあげる
と、お孫さんとお約束していたそうです
結果、優勝

昨日、クルーズをして、全部の公約を守ったよ
と、話してくれました
もちろん、代金は私もちよ!
って
しかも、クルーズランチではケーキも特注で出してもらい
ケーキに書いたメッセージは
「カープ優勝おめでとう
菊池選手、ありがとう」
だったそうです
菊池選手のファンだそうです

本当に元気なステキなお客様でして
私もこんな感じで歳を取りたいな~と思いました
優勝でこれだけのことしたら
日本一になったらどうするのでしょうかね?
話の続きが聞きたいものです

タグ :
イマドキの高校生がうらやましい
2016-09-27
体育祭の打ち上げと言って、弟君はクラスのみんなとバイキングに行きました
イマドキの高校生はいいですよね
私達の頃はなかったと思う・・・
行かなかっただけなのか
誘われなかっただけなのか
それとも記憶をなくしているのか?
そもそも田舎には
こんなにおしゃれなバイキングのお店なんて無かったし!!!
青春を満喫している弟君
食欲ありありのため
バイキングでいきなりお皿に焼きそばを取ったらしい
そのあともたくさん美味しそうなものがあり
食べ過ぎた~~と嬉しそうに帰ってきました
娘に
バイキングの最初に焼きそばを取ること自体がおかしい!
と、笑われていました。
そんなおもしろい弟君の話を聞くだけでも
青春を感じられて
母も幸せですよ~~
バイキングのお店は美味しかったそうなので
今度、私も行ってみよう~


タグ :
予想外の雨でせっかくのカープ観戦が・・・
2016-09-26
今年最後のズムスタでのカープ観戦となった上杉夫婦は朝から、準備万端で臨んでおりました
記念に黒田選手の姿を撮るぞ~
と気合の入った主人は
父にカメラを借りて、また、滅多に着ないユニフォームを着て
張り切って球場へ

座席は一番前
エルドレッド選手は良く見える~
でも、黒田選手はちょっと見にくいな~
倉選手お疲れ様
廣瀬選手の息子さんの始球式
良かったね~
カープの選手みんなとタッチして、うらやまし~
さあ。試合開始
ワクワク


まずは私も黒田選手を撮る

一番前だからか
雨が入り込んできて、濡れる濡れる
試合中断
席に座っていられず、後ろの広い場所に移動
それから1時間・・・
ず~~~~っと立って待つ
せっかくの指定席があるのにずぶ濡れになるから

やっぱり中止
傘を持って行ってなかったので急いでタクシー乗り場へ
ここでも1時間待ってやっとタクシーに乗れて帰宅しました
こんなに雨ひどくなるって予想してませんでした

珍しくカメラ持参した人がいるからじゃない?

結局主人はいいカメラを持参したにもかかわらず
黒田選手の写真は撮れず・・・・
ぼ~~~~っとしていた時間がありましたが
黒田選手の投げる姿を見る
という願いは叶いましたから
いい一日だった
ということにします
これで今年の私のズムスタ観戦成績は
4勝1敗1中止
後は日本シリーズの観戦にいけるといいな~
昨日球場に行かれた皆様、お疲れ様でした

タグ :
服を着たスリッパ
2016-09-25
家はフローリングですので、スリッパを履いて行動してます毎日履いているとボロボロになってくるので
限界がきたら、買いに行きます
今まで履いていたスリッパもとうとう限界
新しいものを買いたいけど、スリッパ売り場を見ても
あまり気に入ったものがないため
ずるずるとくたびれたスリッパを履いていました
先日、覘いたスリッパ売り場に
「かわい~~~~~」と
嬉しくなるようなスリッパが売られていたため
即!買い!
じゃじゃ~~ん
こちら

毎日楽しく履いております
自分が楽しくHAPPYになれるものを
近くにおいておくこと
これも毎日HAPPYに過ごすコツ
だそうです
なるほど、私、HAPPYです


タグ :
CSチケット争奪戦
2016-09-24
昨日から今朝にかけての話題はやっぱりこれ、CSのチケット皆さん、買えましたか?
上杉夫婦はもちろん
買えませんでしたよ
日程だって平日だし、お店休むわけには行かないですもの
って負け惜しみ言ったりして・・・
弟君も友達と行こうとしたけど
11時売り出しって学校言ってるし・・・
で、買えず
学校を遅刻していく
授業を抜け出してトイレに行く
など、いろんな案がでたらしいけど実行できないですよね

そんな話を家族でしていると
バイトから帰ってきた娘が
○○ちゃんは取れたよと一言
遅く帰ってきて
今朝はめちゃくちゃ早く出て、野球部の試合に行ってしまったため
どうやってその子が取れたのか?
もしかして
あなたもその子と一緒にCSに行くのか?
などの話が聞けず
いつも○○ちゃんと野球観戦に行くから
たぶん、行くのでしょうね
え、私取れましたけど的な言い方だったもん・・・
本当に行くのだったら
うらやましいな~~~~

タグ :
辛いけどクリーミィーなサンカレー
2016-09-23
先日、主人と本通りデートをした時のランチはサンカレーさんでカレー食べました
主人は何度か食べたことがありましたが
私は初来店
美味しそうだな~
でも辛いんだろうな~と
辛いカレーが得意でない私は入るのに躊躇しておりました
ですが、カレーを食べたい気分だったので
入ってみることに
白身魚フライカレーを注文

めちゃくちゃおいしい~~
辛くて食べれなかったらどうしよう
という私の不安は一気に吹き飛び
何度も美味しい美味しいといいながら食べました
入る前に主人が
「辛いけどクリーミィーなカレーだよ」
と言っていたとおりでした
これからもちょくちょく食べに行きたいな~

タグ :
メガネと補聴器
2016-09-22
先日の聞こえの相談会で教わったことの続きです耳が聞こえなくなるというのは
耳で音を集め、耳の奥にある蝸牛という器官で音を感じ
神経を通って脳に伝わり、音を処理する、理解する
この蝸牛という器官の細胞がパタパタと倒れ
機能が働かなくなり、聞こえなくなる
耳と脳はすごく重要な関係である
耳っていつも聞こえていて全く問題ないから
重要視されてないけど
本当はとてもとても大切なんですよ~
目が悪くなるとメガネをかける
これはほとんどの方は抵抗無し
耳が悪くなると補聴器を利用する
これは多くの方が違和感あり。なるべくしたくない
することに抵抗あり
どっちも補助
体の機能が衰えるのは仕方のないこと
それを補助して、いつまでも楽しく生活するためのお手伝いとしては
同じものなんですけどね。。。。
目が本当に見えなくなったらメガネをかけても見えるようにはならない
耳も同じで
本当に細胞が死んで、聞こえない状態になってから補聴器をつけても
聞こえるようにはならない
少しでも耳の機能がある時に補聴器はつけないといけない
しかも、
今の補聴器の技術はすごくよくなり
こんなにいいものを利用しないなんて
生活を損している!
そこまで自信たっぷりに話してもらいました
いつか、聞こえにくくなってきたら
早めに対処しようと思う私
ただ、歳を取ると全員が聞こえなくなるかというとそうではない
血流が関係するのでは?
細胞が元気な状態というのは
血液がきちんと届き、酸素・栄養が細胞に行き渡れば
いつまでも細胞は働くことが出来る
ということで、
血液の流れって重要!
ここは私達の得意分野

今まで通り、体のケアをして
細胞をいつまでも元気にしておこう!


タグ :
黒田投手の投げる姿が見えるかも~
2016-09-21
今週の日曜日25日に、私達夫婦は今年最後のズムスタ観戦です(CSや日本シリーズのチケットが当たったらまだいけるけど)
誰が先発かな?とチェックに余念がない主人
もしかして黒田投手かもよ~~と今朝聞きまして
大喜びの私

先ほど、ネット情報からも黒田選手が投げるっぽいということがわかり
うれし~~~~~

初めて!なんです
帰ってきた黒田投手の投げる姿を見るのが
主人なんて、帰ってきた初登板を見てるのに・・・

ローテーションで仕方ないのかも知れませんが
黒田投手が日曜日に投げることはありませんでしたので
私はもうあきらめていたのですけどね
うれし!
毎年恒例の
100個の願いにも
今年、黒田投手の投げる姿が見たい
と、書いていましたからね
やっぱり紙に書くと叶うんですね~
日曜日の観戦
俄然楽しみになりましたよ~
応援もしっかりしてきますね!


タグ :
カープ優勝後、やっと広島の街に繰り出しました
2016-09-20
連休中、お天気が悪かったので主人とのドライブはあきらめ福屋広島駅前店で行われていた
カープ写真展に行ってきました
写真を見るだけかと思ったら
なんと、欲しい写真を1枚さしあげます(当たったらだけど)
って書いているではないですか

どれが欲しいかな~
どれも欲しいよ~と二人でじっくり考えます
これが欲しい!でも欲しい人がたくさんいて
当たる確率は低いかもしれないから・・・・
これだったら、応募者少ない?
なんて、いろいろ考え、裏の裏をよみ
なんとか1枚決めて応募してきました
当たるといいな~~~

場所を変えて
本通りもブラブラしました
いろんな方のブログで見たりテレビで見たとおりの
こちら

あ~~。優勝したのね!
と、また感動
ここしばらく連敗しているカープですが
大丈夫、大丈夫
CSと日本シリーズ
期待しておりま~~~す

タグ :
「老い」は自分でコントロールできる!
2016-09-19
歳をとることは止められませんが、老化スピードは遅くすることは出来ますそのためには
「老化の仕組み」をまずお知らせします
①活性酸素による酸化
食事・運動・日に当たる・タバコを吸うなど日常生活で発生する活性酸素
これ自体には細菌などを退治する働きもあり重要なのですが
必要以上に増えると体を錆びさせ、老化の引き金になります
対策
・喫煙・暴飲暴食・激しい運動など活性酸素を増やす生活を改善する
・抗酸化力のある食品を取る
(きのこ・野菜・果物・豆類など)
②タンパク質の糖化
取りすぎた糖が体の構成成分のタンパク質を変化させます
それにより、細胞や酵素などの働きが悪くなり、体の機能低下、老化を招きます
対策
・糖質の多い食事は控える
・早食いは糖化を高めるのでゆっくり良く噛んで食べる
・野菜→魚・肉→ご飯の順で食べる
いかがですか?
老化の仕組みを知ってしまった、今、
ほんのちょっと工夫したら、老化が抑えられる
と、嬉しい気持ちになりませんか?

私は出来ることからやって
老化のスピードを遅くおそ~~くしていきたいと思います
皆様も
いつまでも若く!!
目指していきましょうね!

タグ :
市民バンドフェスティバル
2016-09-18
今日は広島の市民バンドが集まって楽しい楽しい演奏会が行われます

もちろん、娘も出ますので
私、聴きにいってきます
今、野球部はリーグ戦中
野球部と吹奏楽を両立させて
毎日ハードにすごしている娘
頑張っている娘を見に行ってきま~~す
もしかしたらソロを吹くかも?と言ってましたが
トランペット全員で吹くことになったらしい
娘のソロも見てみたかったな~
でも、安心して聴けるから
やっぱりみんなで吹くほうがいいかな


タグ :
男が惚れる男
2016-09-17
顔を真っ赤に日焼けして帰ってきた弟君昨日の体育祭は、とても楽しかったそうです
弟君の感想を聞く前に
私も「リレーの走り、かっこよかったよ~」と言っておきました
本人も、抜かされなくてよかったよ。危なかったよね。
って

部活対抗リレーというのがあって
それは見た?と聞かれまして
あなたが出てないのだから見に行ってないよというと
すごく先輩方がかっこよかったと
力説してくれました
ぐんぐん追い抜く野球部の先輩
海パン姿でものすごい速い走りの水泳部の先輩
我がバドミントン部の先輩方もバトンにシャトルケースを使って走り
とても速くかっこよかったそうです
夜は夜で
芸能人が筋肉バトルみたいなのをしていたテレビ番組があり
「あ~。俺、これ好きなのに。録画するの忘れた。」と
おもいっきり悲しそうにつぶやいてました
弟君はどうも
男の筋肉というものに憧れているみたいですね
本人も少しずつはついてきましたが
まだまだもっとつけたいそうです
頑張れ~~


タグ :
高校の体育祭を見てきました
2016-09-16
今日は弟君の高校の体育祭店を抜けて弟君が探しやすい競技だけ見に行ってきました
まずは、クラス対抗リレー
一応、中学は陸上部、高校はバドミントン部と
運動をし続けているため、選ばれまして
(私の子とは思えない)
晴れ姿を見たくてうきうきの私
PTA役員席で、バッチリ見せてもらいました
なんとか2位で受け取ったバトンを2位のまま次の子につなげることが出来て
ホットしました
バトンを落としたり、こけたり、抜かれたりしなくてよかった。
高校生はやはり、早い!!
リレーは見てて楽しかったです
そして次に組み体操を見るはずだったのですが
いったん店に帰り、予定されていた時間に見に行くと
え~~~~。始まってる!!!
急いで弟君を探す探す
なんとか見つけることが出来たし
メインのピラミッドを見ることが出来てよかったです

そんなに大きな体でもないけど
一番下でみんなを支える場所で頑張っている弟君
笑顔で楽しそうでした
ピラミッドも大成功でよかったね!
昼からのフォークダンスも見てみたいけど
絶対探せないよ~というので見に行きません
3年生になったら浴衣を着てフォークダンスするそうなので
それは絶対見に行くぞ~

タグ :
カープ優勝号外と霧の森大福
2016-09-15
今朝、届いたお届け物は私達夫婦のテンションを上げてくれましたよ~まずは一つ目
カープ号外新聞セット

先日、新聞で見てすぐに申し込んでいた主人
今朝、届きました
2セットも注文したので、何故?と聞くと
一つは読むため
もう一つは永久保存版

ですって
ブログのネタにするから写真撮らしてというと
丁寧にしわを伸ばして、写真を撮る準備をしてくれました
ゆっくりと丁寧に全部読んでいくのでしょうね
ホント、毎日とっても楽しそうな主人です
もう一つ目はこちら

私の実家の近くで売られているお菓子なのですが
娘と弟君が
お菓子の中で一番美味しい!というくらい大好きなもの
先日、三回忌で実家に帰ったときにその話をしていたら
母が気を利かして送ってきてくれました
私以上にテンションが上がるでしょう
弟君が学校から帰ってくるのが楽しみ~~

水引も実は有名でお菓子と一緒にこんなものも入ってました

よく読んでみると
この霧の森大福に使われている抹茶は
農薬に頼らない栽培法でお菓子用の安価な加工茶ではない
と書かれていました
知らなかった。
今回はしっかりその辺も味わって美味しくいただくとしよう


タグ :
聞こえの相談会を開催しました
2016-09-14
昨日はウエスギ薬局店内で「聞こえの相談会」と称して耳に関する質問、聞こえにくくなるとは?
補聴器って?
などを気軽にみんなで楽しく聞ける会を開催しました

まずはパソコンで映像を見ながら、
耳の構造
聞こえるとはどういうこと?
聞こえなくなるってどんな感じ?
などのお話しを聞く
20歳の時と高齢になって聞こえにくいという状態になった時では
こんなに電話の呼び出し音が違います
というのを体感させてもらう
びっくり!!!!!
こんなに小さい音でしか聞こえてないの?ご年配の方達は

歳をとるってこんな感じなんだとショック受けました
今回は比較したから分かりやすかったけど
普通は何年もかけてこの状態になるから
本人は全く気がつかないのです
だから家族に言われて気づく方がほとんど
そう言われ納得

アメリカで最近発表された研究結果によると
普通に聞こえている方と難聴になったけど補聴器を利用されている方のグループと
難聴になったまま放置していた方のグループを比較
後者のグループの方が
認知症になる確率がぐっと上がった
というものも教えてもらいました
時々、聴力をチェックすること
聞こえにくいな~と思ったら早めに対処すること
大事なことをいろいろ教えてもらい
楽しい楽しい会をなりました
ご参加いただいた皆様もたくさん質問してくださり
なるほどと納得され、有意義な時間を過ごすことができました
最後には皆さんの聴力を測り
簡単に即席補聴器を作って体験もしました
すごく聞こえやすい!
雑音がひどいと昔は言われていたけど
補聴器のイメージが変わった
と
喜んでいただきました
今回ご参加の方は若く
まだまだ補聴器が必要な方ではありませんでしたが
これからのために、たくさん勉強になったのでは?と思います

タグ :
瀬戸内海と島と夕焼け
2016-09-13
愛媛に行っていた日曜日朝早く出発したので、新幹線の中で朝食
こちら

広島パン
中身はホイップクリームとあんこ
ずっしりお腹にきますね!美味しかった
法事も無事に済み
母とのんびりお話しをしたり、ゴミ出しのお手伝いもしたり
壊れた電化製品をちょっと直してあげたり
認知予防のためのクイズの
やり方を間違っていた母
「だから簡単だと思ったわ~」って
きちんと脳を働かせるクイズの解き方を教えてきました
これで、バッチリ!
しっかり認知症予防しておいてね!
帰りは夕方
ちょうど夕焼けのキレイな瀬戸内海を見れたので、パチリ

大自然、特に海と山に囲まれた愛媛のど田舎で育った私は
海と山が大好きです

ステキな景色が見れて、癒されました

タグ :
カープ、優勝、おめでとう!!!!!
2016-09-12
祝!カープ優勝!で、こんなポスターを店に貼っているウエスギ薬局です

カープ、優勝の瞬間は
店長は会議のため、ホテルで薬局仲間の先生方と喜び合ったそうで
私は娘とその瞬間を見ることが出来ました
主人と一緒に祝えなかったけど、お互いなんとかみることが出来てよかったです
何よりも
黒田選手と新井選手が抱き合っての号泣シーン
これはもう涙、止まりませんでした
何度見てもいい!!
それからも夜遅くのビールかけの模様もテレビで見ながら
仲がよい選手達
嬉しそうにビールをかけあう選手達
これまた、私までHAPPY気分
興奮状態で寝ましたら
寝てはいるのですが、頭の中はカープの応援歌がかかってました
ちょっと寝不足で愛媛に向かう私
駅で見かけたカープ優勝を祝うもの

記念にちゃんと写真を撮っておきましたよ。

大盛り上がりの広島を見ずに、愛媛に行っていたため
バーゲンも盛り上がりもあまり実感がありません
ぜひ、CSも勝って、日本シリーズに出て、
日本一になって
盛り上がった広島を満喫した~~~~い
日本一になった瞬間は主人と一緒にバンザイしたいな~

タグ :
父の3回忌で愛媛に向かいます
2016-09-11
今日は朝早くに広島を立ち、実家の愛媛に向かいました愛媛に着くや早々、今度は徳島へ
父の3回忌をしてまいります
ひさしぶりに会う叔父・叔母に
いつも母の面倒を見てくれてありがとうって言ってこなくっちゃ
母は1人になりましたが、
今のところ元気だし
近くにいる母の妹たちがいろいろ面倒見てくれて本当に助かります
電話ではよく母と話しますが、
話し足りないこともあるでしょうから
法事の後もたくさん母と話してきます

タグ :
「マロン」には目がない
2016-09-10
秋は私の大好きな「栗」が出てくるのでうれしい~~~~さっそく
栗につられて買ってしまったもの
第一号

マロン風ごま豆腐
ですって
フタを開けて、香ってみる
別にマロンの香りは無し
食べてみる
一瞬マロン?
でも、やっぱりごま・・・・
次の一口
マロン!
でも、ごま・・・・・
そんな感じで
美味しく?いただきました
これから
栗系の目新しいものをたくさん
この秋に食べたいと思いま~~~す


タグ :
優勝セール前に買い控え
2016-09-09
今日のブログのタイトルは「やったね、カープ!」と書くはずだったのに昨日はカープは勝ったけど胴上げが見えず、残念でしたね
途中から、
カープは大丈夫。
むしろ、巨人・阪神戦の方が気になるといって
カープの試合を見ずに、巨人戦を見ていた上杉家です
瞬間最高視聴率は、放送終了直前の午後8時50分に58・5%をマーク
すごい!
みなさん、気合入れて応援していたのにね・・・
早く、優勝気分を味わいたいですね!
先日来られた方も優勝を待ってました
というのも、
靴を買おうとしたそうです
でも、ちょっと待てよ。
カープが明日、優勝するから優勝セールで買ったほうが
ちょっと安くなるんじゃない?
と、思い、買いませんでした
と、話してくれました
こんな方、多いんじゃないでしょうか?

今日か明日、カープが優勝したときには
11日の日曜日は広島、お祭り騒ぎですよね~
広島に居ない私って・・・・
残念です


タグ :
秋は「肺」が弱ります
2016-09-08
東洋の考え方で秋は
「肺」が弱るといいます
肺といっても
臓器の肺はもちろんのこと
肺と同じグループにいる関係の深い臓器である
大腸・鼻・皮膚なども弱ります
秋に多い不調
ぜんそく・気管支炎
便秘・ぢ
アトピー、じんましんの皮膚トラブル
鼻水・鼻づまりのアレルギー性鼻炎
小鼻の黒ずみ
乾燥して小ジワが目立つ
このような不調を早く改善するためには、
このような不調を出さないように予防するためには
「肺」のお母さんといわれている
「胃」
これを休ませてあげることが重要になります
いつも言ってますが
冷たい飲食は控え、良く噛んで控えめな食事にする
また、
辛味をきかせた食事は「肺」を元気にします
ただし、辛すぎると逆効果になりますのでお気をつけ下さい
これらのことを日々、気をつけながら
上手に季節の変わり目を過ごし、
秋も元気に楽しく過ごしてまいりましょうね!
もちろん
漢方薬・サプリメントなどで
弱った肺・大腸・鼻・皮膚を強くしてあげることも大切です
何でもご相談くださいね

タグ :
こんな聞き間違い、ありませんか?
2016-09-07
歳をとるにつれ、体の老化も気になってきますねいろんな機能が低下してきますが
耳
の機能低下もいろいろと大変です
例えば
こんな聞き間違いはしたことないですか?
□7時に待ち合わせね~ 本当は1時
□釣りたての高菜は美味しいね 本当は釣りたての魚
□うちのボクサーは梅干が好き 本当はうちの奥さん
□加藤さんから電話~ 本当は佐藤さん
□月の色は何色? 本当は土の色は
□とても白いお家ですね 本当は広いお家
□赤い煙突だ。 本当は高い煙突
笑ってすませられることですが
やはり、何度もこういったことが続くと気分が落ち込みますよね
聞こえにくい
を
聞こえる!
に変えると、
これからの生活の質がぐっと上がります
毎日がもっと楽しく
いつまでも若々しく
過ごすことが出来ます
耳に関する話
聞こえに関する話が聞け
その他もろもろいろんな質問が出来る
「聞こえの相談会」を開催します
9月13日火曜日 15時から
私のことだ~と思われた方
今は大丈夫だけど、これからのために聞いておきたい
そんな方も大歓迎
遊びに来てみてくださいね。
ご来店お待ちしております

タグ :
カープのチケットを求めて
2016-09-06
カープ、すごい勢いで頑張ってますね!予想を立て、来週の観戦チケットを買っていた主人
せっかく買いましたが、それまでに優勝決まっちゃうでしょうね

次に立てた予想
7日はXデーにはならないだろう。
8日のチケットをなんとか手に入れられないものか
先日、日曜日に街に出た時に
チケットセ○ンなどを巡って捜す捜す
あるにはあるのですが・・・・
二人で6万円とか・・・・
もう少し安いのは1人分だけとか。
私はあきらめて、一緒にテレビで見て喜べたらいいじゃない
と、言ってるのですが
球場で優勝を祝いたいという主人の夢もかなえてあげたい気もします
先日来られたお客様ともカープの話題で盛り上がりました
その御夫婦もカープを昔から応援していて
たまたま、4月にこの7日のチケットを買っていたそうで
そこへ、ご主人さまにだけ、8日の観戦のお誘いがあったそうで
ご主人さまは7日8日と続けて観戦だそうです
ご主人さまは、25年前も中学生のときに旧市民球場で優勝に立ち会ったそうなのです
今回もそれが出来たら、
すご~~~~~~~い
と、思いませんか?
とにかく、今日からのカープの試合
皆さん、しっかり応援しましょうね~~
(カープファンでない方、すみません


タグ :
「後妻業の女」と「うどんカルボナーラ」
2016-09-05
昨日は主人とデート映画を見に行ってきました
まずは昼前に街に出て、映画のチケットを買ってから
ランチするお店を捜す
お昼時ですから、どこもいっぱい
並んでます
パスタを食べようとしていたのですが
映画の時間もありますから
並んでいるお店を避けて、すぐに入れるお店に変更
結局、いつもよく利用する
讃岐うどんのお店に

でも、中に入ってメニューを見たら
「焼きうどんカルボナーラ」というものが!!
これに決めた!

美味しかったですよ~
うどんですが、パスタを食べた気分が味わえました
映画は、すごいメンバーが出ていて
みんな個性豊か。
楽しい時間を過ごせました

昨日は弟君も友達と
「君の名は。」という映画を見に行ってまして
先日、「青空エール」を見た娘といい
映画好きな上杉家です

タグ :
腹筋を鍛えることはメリットしかない
2016-09-04
先日、腹筋女子をしているとブログに書きましたがやはり、腹筋っていいみたいです
腹筋を鍛えるメリット
☆基礎代謝アップ
☆自然のコルセット(内臓が正しい位置に引きあがる)
①ポッコリお腹の解消
②便秘改善
③病気予防
☆体幹も一緒に鍛えられる
①姿勢の改善
②バストアップ
③腰痛の予防・解消
④肩こり・頭痛の緩和
⑤生理通の緩和
すごいですね~~~~~
頑張ります!

筋肉は30歳を過ぎると1年に1%ずつ減っていくそうです
さあ!
あなたは何%減っているか、計算してみてね!

タグ :
青空エール
2016-09-03
中学・高校そして大学生になっても吹奏楽を続けている娘大学生の今は、野球部のマネージャーもしているお忙しい人です
その娘の愛読書
「青空エール」が映画になりまして

これはマンガの中に出てくる吹奏楽部が吹いている曲のCD
青空エールとは
吹奏楽部女子と野球部男子の胸キュンのマンガ
ということは
吹奏楽と野球部を掛け持ちしている私達は
必ず見なくては!
と、昨日、友達と一緒に映画を見に行ってきたそうです
娘のマンガは私のもの
ですから、
勝手に読んでいる私
私もこの青空エールは読んで胸キュンして涙して・・・で
大好きなのです
映画行きたかったな~
帰ってきた娘に
「いい映画だったよ~泣いた泣いた!」
「母さんだったら初めからずっと号泣だよ」と言われました
ちょっと1人ではこれは見に行けないか・・・・


タグ :
筋トレ女子
2016-09-02
最近インスタグラムなどで自分の腹筋を載せているタレントさん(女性)を多くみます筋トレ、流行っているみたいですよね
ということで、流行に飛びつく私
最近、筋トレ始めました

それも、腹筋を集中して
中学の頃は吹奏楽で腹筋が鍛えられていましたので
そうとう、いいウエストしてました
(誰も、その当時の私のウエストは知らないでしょうから、自慢しちゃおう!)
密かに自慢のウエストだったのです
それが・・・・・・
今一度、呼び戻せ、あの頃の腹筋を~~~~~

と、野望に満ちて始めております
いつかは、インスタグラムに載せれるくらいの腹筋ができるのかな?
って、インスタしてないですけどね


タグ :
笑っている場合ではなかった・・・
2016-09-01
すごいですね!カープみるみるマジックを減らしていますよ~
わくわくご機嫌な毎日の主人
ではなく
毎日心配&怒っております
というのも
こんなに順調にいったら
優勝が決まるXデーが
10日になってしまうかも

と心配しているのです
この日は国民の健康に奉仕するという思いの同士が集まった研修会がありまして
夜はずっとミーティングなので
テレビなど見てられないのです
こんなに待ち焦がれた瞬間が見れないなんて
ありえない
10日は避けてくれ~と切に願っているのです
こんな心配をしないといけないのは巨人のせい
巨人は弱い!と怒っているのです
そんな主人を見て10日に何も用事のない私は
人事のように笑っておりましたところ
!!!!
もしも、Xデーが11日になったら
この日は父の3回忌で愛媛に行きます
日帰りで帰るのですが
この日はナイターでなくデーゲーム
ってことは試合終了時間は
新幹線の中
になる可能性大!!
え~~~~~
こんなに待ちに待った瞬間が
見れない

主人のことを笑っている場合じゃないです
あ~~~神様
私達夫婦二人の願いを叶えていただけるなら
Xデーは10日11日を避けてお願いいたします
なんて、自分勝手な願いなんでしょうね・・・・・
すみません


タグ :