fc2ブログ

ガリガリ君と消臭元

 2012-06-30
お部屋の臭いって気になりますよね。
それがアイスの香りで消せたら???

小林製薬の消臭元と、なんとガリガリ君のコラボで
「お部屋の消臭元ガリガリ君ソーダの香り」がでました!

mmi_gari_01.jpg
気になりますよね~

この夏、使ってみようかな?
みなさんもいかがですか?

広島ブログ

オリンピックのメダルの数を当てて商品券をゲットしようイベント開催中→
タグ :

中学校のクラブ体験をしに中学校へ行く。

 2012-06-29
小学6年生の弟君。先日、来年通うであろう娘が行っていた中学校に「中学のクラブを見学しよう」という学校の行事でいってきました。
どのクラブを見学するかは、前もって第3希望まで提出。
第3希望。。忘れたらしい。
第2希望。。。バスケ部
第1希望。。。陸上部で提出。

どこにも吹奏楽は入ってない。。。
まだ来年春までには時間がありますから、吹奏楽部への入部、諦めませんよ~母は!
でも、運動部の弟君を追っかけるのもしてみたいし~

主人も私も本当は水泳部に入って欲しいのですが、なんと、無いんですよね~
これは弟君も残念がっています。
「作れば~」といってみるのですが、なかなかできないでしょうね。

そして、陸上部を見学してきた弟君。
まずは校庭を3周ランニング
その次、100Mを3本
ラストはリレー
どっと疲れたらしいです。
でも先輩も楽しく、いいクラブだったみたいです。

さてさて、中学ではどんなクラブに弟君は入るのかな?
楽しみです。

広島ブログ
オリンピックのメダルの数を当てて商品券をゲットしようイベント開催中→
タグ :

オパールは「肌を甘やかさない」のです

 2012-06-28
好評「オパールジャンボセール」もあと3日となりました。
お忘れなくお買い求めくださいね~
セールの内容はこちら→オパール

どうしてオパールは好評なの?

薬用美容原液「オパールRⅢ」は和漢植物と西洋ハーブのエキスを長時間熟成させた黄金色の化粧品。
オパールRⅢ


お肌は本来、健やかになろうとする力を秘めています。だから、ただお肌に栄養を与えるだけでなく、根本的な元気になる力を引き出すことで、いつまでも若く美しい肌を保つ。
そんな考えから生まれたオパール。

普通の化粧品と違って、オパールを使うとピリピリしみることがあります
これは汚れたお肌、元気のないお肌をきれいにして、元気にしている証拠!
ビシビシ、お肌を元気にしますよ~という感じかな?

私もずっと使っていていつもはピリピリしないのですが、寝不足だったりすると?
「あ、いたた。。。」ってしみます。

お肌にとって悪いことしているでしょ!とオパールは教えてくれます。このバロメーターがあるからやっぱりオパール、やめられない!

いいこ。いいこ。でお肌を大切にお手入れするのもいいのですが、オパールを使って、ビシビシお肌をしごかれるのもおススメですよ~

今まで使ったことがない方は、ぜひこの機会に使ってみてくださいね!
広島ブログ
タグ :

オリンピック間近!緊急特別企画!開催

 2012-06-27
こんにちは!ウエスギ薬局でちょっとお得なイベント開催いたしま~~す

第30回夏のオリンピックが来月開催されることに便乗いたしまして。

「メダルの数を当てて!ウエスギ薬局の商品券をゲットしよう!」を開催いたします。

2012年の夏のオリンピックで日本が取るメダルの数
金は○個、銀が○個、銅が○個を予想してもらうだけ!
オリンピック2

見事、全部当てたら!
「パーフェクト賞」で商品券10,000円をプレゼント
どれか二つが当たったら「すごいで賞」は商品券3,000円
ひとつでも当たったら「おしかったで賞」は商品券500円を。
もちろん当たらなかった方への参加賞もご用意してます。

応募用紙は店内にありますので、いろんな情報を集め、予想してからご来店いただき、申し込み用紙に書いてくださいね!
応募期間は本日より7月26日まで
ふるってご参加くださいね~~~
お待ちしております。
ちなみに日本が取ったメダルの数の一覧表で~~す
オリンピック


広島ブログ
タグ :

大人な味、ふりかけ編

 2012-06-26
毎日お昼はお弁当を持ってきてお店で食べている私ですが、
白ご飯にかけるふりかけは店に何種類か置いてます。

白いご飯より、味付きご飯が好き!
ふりかけコーナーに行っては新しいものに挑戦します。
先日ゆかりに生姜が入ったふりかけを見つけ早速お買い上げ

ゆかりショウガ入り
ゆかりご飯も大好きですが、ちょっと生姜がきいてて、大人~な感じの味です。

しばらくハマりそう~

食べることが大好きな私。
でも、作るのはあまり得意じゃないんですよね。
お弁当の中味もあまり変わらないのです。
今年の目標としては、もっとお弁当のレパートリーを増やす!
とあげているので、まだまだ研究して娘がお弁当を楽しみにしてくれるくらいになりたいな~

努力あるのみ!ですかね。

広島ブログ
タグ :

吹奏楽あるある早く言いたい

 2012-06-25
同じ思いを持つ人たちとの会話。。。。頑張ろうって思い、
同じ悩みを持つ人たちとの会話。。。。ほっとしました。

そう、娘の吹奏楽部の保護者会でのこと。

仕事が忙しくても、子どもたちが頑張っているのだから親も早起きしてお弁当作り頑張っているとか。
クラブと勉強、両立してほしいけど、体がもつか心配とか。
勉強する時間ない!って焦るとか。
上手になりたいと焦っている子どもを見ていても、見守ってやるしかないとか。

いろんな方とお話して本当に楽しかったです。

そこで、話がでた「あるある」をひとつ。

吹奏楽あるある
静かだから勉強しているな~と思って見に行くと、
楽譜をガン見して暗譜していた。


みなさん、うんうんとうなずかれてちょっと笑えました。

帰ってきてからいいお母さんたちばっかりだったよ~と娘に報告すると
「でしょ~~。友達もみんないい人ばかりだもの~」って言われました。
またまたこの3年間の楽しみが増えました~~

広島ブログ
タグ :

吹奏楽部の保護者会

 2012-06-24
今日は娘が所属する高校の吹奏楽部の保護者会があります。
まずは顔合わせ、そして娘たちの演奏も聴けるらしい。
楽しみ~~~

そして、お昼はみなさんとお弁当を食べるのです。


では、いってきま~~す

広島ブログ
タグ :

オープンスクールで娘、初演奏♪

 2012-06-23
今日はオープンスクールなので、小学校6年生の女の子が娘の学校へたくさんくるらしいです。
小学生に演奏を聴いてもらうらしく、娘、高校生活初の演奏会でございます。
しかも、
娘はクラブ見学にやってきた女の子たちの面倒をみる係りに選ばれたらしく、張り切って学校へ行きましたよ!

小学6年生というと弟君と同い年
同じ小学校から来る子いないかな~と言っていたけど、どうだったかな?
今晩話を聞かなくちゃ!

高校生になりクラブ活動なんて、まだ2か月しかしていないのに、お友達が優しいためすんなりとけ込んでいる娘。
しっかりクラブのいいところ紹介出来るでしょうね!

それにしても、娘の高校生活は本当に楽しそうでうらやましい限りです

広島ブログ
タグ :

昔懐かしい「占い機?」したことありますか?

 2012-06-22
日曜日に弟君と一緒にアクア広島センター街にある「ロハスガーデン」という麦とろ和創食のお店に食べに行った時のことです。
テーブルには昔懐かしい占いが!
占い
始めてみた弟君、
「これは何?何が出るの?どうするの?」と質問攻め

やってみればいいじゃない、100円だし~という私の意見に
「う~~ん、でも~。」
「やっぱりしてみようか?でも、占いしなくてもいいし~。でも、これってもうどこにもないよね~」と恐ろしく慎重派??悩み過ぎ!!!!

やっとやっと決心がつき結局やってみることに。

「吉」
占いを全部読んで、スッキリした表情に。
今回はやりましたけど、たまに
「やっぱりいいやしなくて」と言っておきながら、
帰ってきてから「あれ、やればよかった~」って言うことがあるんです。
ホントそれ言われるとイラッとしますよ。

広島ブログ
タグ :

今晩のアメトーークは必見です!

 2012-06-21
今晩11時15分から放送される「アメトーーク」
みなさん、ご覧になってくださいね~~~

待ちに待った 「カープ芸人」 ですよ~
カープ芸人

アンガールズさんや有吉さんたちがどんなカープ大好き話を披露してくれうのでしょうか?
楽しみです!

娘が見だしたアメトーークでしたが、今では私も主人も楽しみにしている番組なんですよね。

では、今晩テレビをみて盛り上がりましょう~~~
広島ブログ
タグ :

愛媛のゆるキャラ「みきゃん」

 2012-06-20
先日、紙屋町を歩いていると。
JTBの前で何やら配っている。
もらっちゃおう~~と手を出して頂く
頂いたものはこれ
みきゃん
松山の旅行パンフレットと「みきゃん」のキーホルダー

みきゃんってご存知ですか?
愛媛のゆるキャラなんです。
そう、私の出身地の愛媛にこんな可愛いゆるキャラができました~
image9.jpg

みきゃんの性格は?
明るくて好奇心旺盛。楽天的でくよくよしない。
ですって。まるで誰かさんと一緒!

私の好きなバリィさん、ともども愛媛をよろしくお願いいたしま~~す
3ec23e7f1f72f69188151d22a86223a2.jpg


広島ブログ
タグ :

パソコンを読む

 2012-06-19
昨日、古本まつりから帰ってきてからの弟君です。
パソコンを読む

確か昨日は2冊、こわ~い本を買って帰ってきたし、まだ読んでいない本があるのに、何してるの?と見に行くと?
やはりここでも本を読んでおりました。

いったい誰に似たの?この本好き!(はい、たぶん私です)

弟君には、シリーズもので3巻まで出てて、全部読み終わり次が出ないかな?と待っている本があるのです。
その続きがホームページで読めるという情報を聞きつけ、さっそく読んでいるのです。
いいですよね。
続きはパソコンで!って。
本が出るまで待てないもの~~

ただこの弟君の本好き、いいことなんですがひとつ欠点が。。。。
呼んでも返事しな~~い!!

広島ブログ
タグ :

シャレオの古本まつりにでかけて

 2012-06-18
昨日は弟君と2人でシャレオで開催されていた「古本まつり」に行ってきました。
広島ブログでお世話になっている「ドアを開けろ」の銀蔵さん山の中の手作り隠れ家「FURIFURIしっぽ♪」のくぅーさんnobeechanのエブリデーのノビコさんが本を出品されているとブログで読んでいたので、ちょこっとお邪魔させてもらいました。
古本まつり

素敵な棚にずら~と並んだ本。
人もすごくたくさんで古本まつりは大成功?

私と弟君もせっかく来たのだからと、何かいい本ないかな?
意外と子どもの本もたくさんあって、弟君大感激!
本
今度また開催されたらこようね!と言ってくれました。
お昼に美味しいものを2人で食べていたので、たっぷりシャレオで立ち読みして帰ってきた2人なのでした。

私のランチ
カレーセット

弟君の香草ビビンバ
ビビンバ

ごちそうさまでした。

広島ブログ
タグ :

今日は父の日、何かしますか?

 2012-06-17
6月の第3日曜日、「父の日」ですね。
みなさん、お父さんに何かプレゼントしますか?

私は父には美味しいものを送りました。母と一緒に食べてくれてるかな?
そして、義父とは昨晩食事に行く予定にしておりましたが、娘の予定が合わず、来週に。
ちょっと待ってくださいね、お父さん!

来週は美味しい焼き鳥食べに行きましょうね~~

って一番楽しみにしている私なのでした。

広島ブログ
タグ :

青少年健全育成大集会に参加してきました。

 2012-06-16
今朝は中学校へ久しぶりに行ってきました。
3月の卒業式以来。

まずは吹奏楽の演奏♪
娘の後輩たちが頑張ってました。
いい音~~
なんだか、上手になった?
頼もしいです!

そのあとは、むか~~し不良少女だったという講師の先生のお話。

波乱万丈な人生を送られたみたいですが、今は同じような子どもたちの更生に頑張られているそうです。

お話を聞いて、私は本当に幸せだな~と思いました。

私の両親も普通、で普通?な私が育ち、普通な子どもたちが生まれ育ち、現在に至る。
これってすごい奇跡?有難いことなんだな~と考えさせられました。
毎日に感謝!ですね。

「子どもに夢を持ちなさい、夢は何?」って聞く前に
「お母さんのこれからの夢はね~。こんなことに挑戦しようと思っているのよ~」などといったことを子どもに話すといい。と今日聞いてきました。

なるほどね~。
いいこと聞きました

大人になってもいっぱい夢をもっていたいですものね!

広島ブログ
タグ :

オパールジャンボセール、好調です

 2012-06-15
ウエスギ薬局のおススメ 「美容原液オパールRⅢ」 

ただいま、半年に一度のオパールジャンボセール開催中なんです。
オパール

今までウエスギ薬局でお買い求め頂いていた方はもちろんご来店いただくのですが、
今回ジャンボセールのことを新聞折り込みに入れましたところ。

なんと、今までオパールRⅢのことをまったく知らなかったという方々もご来店いただきまして、
本当に嬉しいことがおきております。
今からオパールを使っていただきますと、夏の暑~~い日差しを受けてもダメージが少なくてすみますので、お肌の弱りが最小限に抑えられる。
そうすると、秋、冬の乾燥した季節でお肌トラブルが起きにくいという嬉しいおまけがついてくる!

みなさ~~ん、ぜひぜひ、今からしっかりオパール使ってみてくださいね!
もちろん、サンプルご用意してます。
ジャンボセールは6月30日までですから、お試ししたい方は、急いでウエスギ薬局へ!


広島ブログ
タグ :

コーヒーと紅茶のコラボ商品

 2012-06-14
コーヒーとダージリンティーのコラボ、みなさん、もう飲まれましたか?

コーヒー&紅茶

コーヒーなんだけど、後味が紅茶のさわやかさ~~

上杉家家族全員、「おいし~~い」と◎(にじゅうまる♪)

これは何度も飲みたいと思いました。
また、買いに行こうっと。

広島ブログ
タグ :

さようならクラウン、こんにちはライフ

 2012-06-13
昨日、納車されました!可愛い軽
と言っても私の車じゃないですよ。
私は乗りたくても乗れないペーパードライバー。怖い広島の道を走る気、全然ありませんから!

義父の車なんです。
長年乗ったクラウンをさようなら~
クラウン
こんにちはライフ君です。
ライフ

今まで、で~~んとクラウンが居座っていた駐車場にちょこんとおかれている軽

かわいいです!
今度乗せてもらおうっと。
何はともあれ、
義父にはこれからも安全運転で乗ってほしいと思います。

広島ブログ
タグ :

2歳の甥っ子、自宅を案内するの巻

 2012-06-12
日曜日の朝は、義妹が建てた新居を見に行ってきました。
新しい家って本当にいいにおいだし、きれいだし、
いいですよね~~

気になるけれど、どかどかといろんなところを見ていくには気がきけるし、でも見たいし。。。。
と思っていると。

2歳になる甥っ子くんが、おもちゃを紹介してくれようとしているんだけど、ついでにどんどんお部屋のドアも開けてくれるから、甥っ子君についていき、お風呂やトイレ、2階も全部のぞくことができました

いろんなところに工夫していて収納、風通しなどなどとても住みやすそうなお家でした。

うらやましい!

これからこのお家で甥っ子君はどんどん大きくなっていくのでしょうね。
早くいっぱいしゃべるようになればいいな~
楽しみです。

広島ブログ
タグ :

今年初観戦、結果は勝利!

 2012-06-11
昨日のお楽しみは? カープ観戦

主人は一度行ってますが、私は今年初~~~~
さっそく弟君と一緒にお弁当&おやつ何食べる?とぐるりコンコースを歩きます
あ、まったく野球と関係ないか。
でも、私と弟君は野球よりもこっちがメイン?のため。
スタジアム弁当
私が食べたお弁当「スタジアム弁当」↑
廣瀬弁当
弟君が食べたお弁当「廣瀬弁当」

新聞にも載っていた「トルネードビール」
トルネードビール
飲んでいませんが(写真だけ)本当に下から出て来てましたよ、竜巻のようなビールが!

もちろん試合内容も気になりますよ。
やはり見に行った試合が勝つって気分いいですものね!
そう、結果は勝利!!!

しかも私の最近のお気に入り堂林選手のヒットに、15年以来のファンである前田智徳選手のヒット

これはもうしびれましたよ~~~
前田選手のユニフォームを着て応援したかいがあります!

それにRCCラジオの方からもインタビューもうけちゃったりして。
楽しかったです。
「マツダスタジアムにウチワでホームラン風を起こそう!」
という企画をされているらしく、一緒に扇いで楽しみました。
RCCラジオ

その様子はリポーター住本明日香さんのブログに載ってます。
次回の観戦の時もまた一緒に扇いでたくさんホームラン出るといいな~
広島ブログ

タグ :

お宅ご訪問~

 2012-06-10
義妹が新しい家を建てたので、見に行ってきま~~す
なんでも注文住宅で素敵な出来栄えらしいので楽しみです!
いいな~新築。

うちは何年もの?というくらいの古さのビル
壁紙が。。。。
お風呂が。。。。
たたみが。。。

う~~ん、きれいなお家に住みたいよ~

広島ブログ
タグ :

お土産で~~す

 2012-06-09
昨日、無事に弟君修学旅行から帰ってきました。
さっそくお話をいっぱい聞いて、お土産を見せてもらって。

初日は大仏さまの大きさにビックリ!
夜はみんなで徹夜か?と思ったけど、ユニバーサルのため
12時に就寝。
でも~~~3時半にたたき起される(眠れなかった友達に
朝の4時半にはお布団もたたんでトランプ三昧。

めいっぱいユニバーサルでも遊んで、
ジェットコースターはむちゃむちゃ怖かったらしい。。。
帰りのバスも寝るのがもったいない!と必死で睡魔と闘い眠らずかえってきたらしいです。

遊びのためなら、どんなこともするよというような本当に子どもらしい子どもの弟君。
思い出いっぱい作りながらあと10カ月、小学校生活を満喫してほしいな~~

祖父母と主人と私、スタッフへのお土産
お土産2
自分のお土産
お土産1
どれだけ食べるんだ?

娘へのお土産
お土産3
さすが、いつも大変お世話になっている姉には特別大きな美味しいお土産です

広島ブログ
タグ :

弟君の大イベント「大阪・奈良への修学旅行」

 2012-06-08
昨日の朝、6時40分までに小学校へ集合。
そのまま修学旅行へ出かけて行った弟君。

早くも今日の夜、帰ってきます。
どんな楽しいことがあったのかな?
早く聞きた~~い

昨晩は寝られたのか?
バスは酔わなかったか?
夕食は全部食べれたか?
(恐ろしいほど大量にでるらしく、ほとんどの子が完食できないんですって)
ユニバーサルではジェットコースタ―に乗れたのか?
今広島は雨ですよね。大阪はお天気もってるのかな?

聞きたいことが山ほどある~

でも、あせらず今晩は早く寝て、明日ゆっくり聞きたいと思いま~す。

まずは今晩無事に帰ってきますように。

広島ブログ
タグ :

金星の太陽面通過

 2012-06-07
昨日は太陽の前を金星が通るのが見える天体ショーがありましたが、みなさん見られました?
私は金環食のメガネを大切?に取っておりましたので、太陽を見てみました。
ルンルン、見えるかな?

へ?まったく見えない!!
テレビで見るとすごくきれいに黒点になっているのですが。
ひいき目で見て、無理やりあのあたりにあるだろうと思ってみて
なんだか黒い点が見える???
という感じでした。

肉眼ではやはり見えないのでしょうね。
テレビなどでみるのが正解かな?
でも、昨日を見逃すと次は105年後らしいですね。

生で見れるほど長生きしたら、ちょっと怖いな~
広島ブログ



タグ :

高校の役員会に行ってきました。

 2012-06-06
今日は娘の高校のPTA役員会でした。
朝10時からということで、店のシャッターを開けてからすぐに自転車で出発。
まったく知らない方ばかりでしたが、みなさん優しそう
1年間よろしくお願いいたします。

これから1年間どういうことをするのかやっとわかった私。
まったく何するのか知らずに役員になりましたからね~

でも、せっかく「ボーリング大会」があるのに、役員は参加できず
残念
大会のお手伝い&フォローですって

参加人数が少ないと役員が出るらしいのですが、高1生はたくさんいるのでたぶん、参加しなくてもいいみたい。
参加100人?と言っていましたので、どんな会になるのか楽しみ~
お世話、頑張ってやらせてもらいま~す


広島ブログ
タグ :

ブログには書いておくもんだね~

 2012-06-05
主人の誕生日、そして主人はギョーザ好き
と先日ブログに書いていたら、ブログ仲間のこの方ロックな人から昨日、ギョーザのプレゼント

「ブログに書いておくもんですね~」と主人は大喜び

もらったのは主人ですが、書いたのはもちろん私。
ということで、私も子どもたちも美味しいギョーザを昨晩頂きました。
ギョーザ

「お店のギョーザだ~」
「家で作るギョーザとは全然違う~」と大盛り上がりの昨晩
ギョーザのおかげでお飲み物の調子もよい主人でした。
ありがとうございました&ごちそうさまでした
広島ブログ
タグ :

混声三重奏で合唱

 2012-06-04
昨日は弟君と2人でとうかさんデート
とうかさん

「来年は俺、クラブだから、もう一緒に行くのは最後だね。」などと言われながら楽しんできました。
私のお目当てのベビーカステラも買えたし、弟君もくじ引きでワンピースグッズゲットできたし。
よかったよかった。

夜はみんなで主人のお誕生日パーティーをしました。
やはりギョーザ。どれだけ食べるんだ?というほどギョーザを食べた主人。
満足気分で、ケーキに取りかかります。

まずは、みんなで「ハッピーバースデー」を歌いあげる♪
美声に感動の主人(嘘)
ショートケーキを4つ買ってきて、違う種類のケーキを一口ずつ頂く。

いろんなケーキを食べれて嬉しい~~
とても楽しいパーティーでした。
次にケーキを食べるのは7月。
私の誕生日で~~~す

広島ブログ
タグ :

本格的な「トマトグミ」

 2012-06-03
グミが好きでトマトが好きな娘にぴったり~~~と思い、買ってみたおやつ
トマトグミ
かわいいし美味しそうでしょ
家族4人で分けて食べてみました。

感想は。。。。。。

トマト!

お菓子なんだから、もう少し、遊んだ味でもよかったのでは?というのが正直な感想です。
次回、期待したいと思います。
広島ブログ
タグ :

今日は主人の誕生日

 2012-06-02
6月2日、今日はウエスギ薬局店長、
私の主人のお誕生日!!!

おめでとう~~~

と朝から家族みんなでお祝い

誕生日パーティーは日曜日の夜かな?
美味しいケーキ、いただきます
晩御飯はギョーザかな?
店長のラーメン好きはだいぶ有名?になったのですが、実はギョーザも大好きなんです。
日曜日ごとに、夜は中華?ギョーザ食べる?って聞くんです。

子どもたちに「また~~、え~~いやだ~~」と言われても食べたいらしいので、夕食とは別に主人用のギョーザを焼いてあげるのですが、
結局、子どもたちも1個ちょうだいって食べてるんですよね~

なんでもありな上杉家
今晩も日曜日の夜も楽しい事いっぱいありそうです!

広島ブログ
タグ :

祭り女の血が騒ぐ

 2012-06-01
今日から「とうかさん」ですね。
皆さんは行かれますか?

私は弟君と行くかな?
娘は相変わらず、ずっとクラブでしょうし、誘っても一緒には行ってくれないだろうから。。
高校生にもなるとホントに一緒にお出かけってできないですよね。
さみし~~

私、お祭り大好きなんです。屋台大好き!
小さい頃から親が連れていってくれて楽しい思い出がいっぱいだし。
父は地元では誰もが知っている「祭り大好き男」なんです。
そんな父に育てられましたからね~やはり私も祭り好き

とおかさんもたっぷり楽しんできたいと思いま~~す
広島ブログ
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫