ストレスチェックしませんか?
2012-04-30
自分で出来るストレスチェックです。みなさんやってみてくださいね。
・ちょっとしたことでもイライラする
・ユーモアや冗談が言えない
・気分が沈みがちである
・なかなか眠れない
・普段ならなんでもないことに過敏になる
・何事にも関心がもてない
・何をするにもおっくうだ
・将来に希望がもてない
・疲れ気味である
・ずっと緊張している
・肩こり・頭痛がする
・下痢・便秘をしやすい
・食欲が低下してきた
当てはまる項目が2つ以上あれば要注意!!です
新生活にも少しずつ慣れてきてホッとする5月の連休
いわゆる5月病と言われる症状が出やすくなります。
もちろんゆっくりした時間をとることも大切ですが
ストレス消化剤と言われているエゾウコギという生薬を飲んでみるのもいいと思います。
生薬エゾウコギにはストレスがかかってもそれに対し体が影響しないようにする抗ストレス作用があることがわかっています。
エゾウコギが入ったウエスギ薬局おススメの滋養強壮剤「エナックW」を飲んでみてくださいね!
サンプルありますよ~~

タグ :
ゴールデンウィーク始まりましたね
2012-04-29
今日から待ってましたのゴールデンウィークですね。と言っても1・2日はみなさんお仕事ですかね?
子供たちも学校あるし、大型連休前半戦。どんな事して遊びますか?
私たちは昨晩甥っ子からGW後半戦に広島に来ると電話をもらったので
まずはお家の掃除!
その後お買いものに行き今、ほっとしているところです。
明日は今年初の野球観戦にでも行こうかな?って言ってます
皆さんも楽しいお休み過ごしてくださいね~

タグ :
娘の高校の参観日に行ってきました
2012-04-28
お天気もいいので、自転車で30分かけて娘の高校へ授業参観に行ってきました。帰りはどこまでタイムを縮められるか?と自分で体力の限界を挑戦
22分で帰ってきました。
無茶なことをしたので、
昨晩太ももが筋肉痛

でも、私若いです。
今日はすっかり筋肉痛は消え去っておりました

毎日これを続けてたら娘、体力つくだろうな~
昨日は授業を見て、
(高校になったらやはり授業も難しい~)
学年懇談会に参加して、そのあと、クラスの懇談会
娘はどんどんお友達を作っていますが、私はほとんど知ったお母さんがいないので、お友達が増えればいいな~と役員を引き受けさせていただきました。
というか、なかなか役員をする方がいないらしい。
高校の役員って何をするかもまったく知らないのですが、出来る限りお手伝いが出来るといいな~
頑張ります!

タグ :
弟君とピ―ラ―in台所
2012-04-27
弟君は娘よりも台所に立つのが好き。料理人になればいいのに~と思うのですが(ただ、私が楽して食べたいだけなんですけどね)
でも、まだまだ野菜の皮をむいたり切ったりするのは上手ではありません。
包丁使いがまだまだ!
そこで、ピ―ラ―を使っていたのですが、わが家のピ―ラ―、本当に切れ味が悪い。
まったく切れないよ~~と弟君。
お手伝いをあきらめそうになったので、これはいけないなんとかしなくては。
そうだ、以前どこかでもらったキッチングッズの中にピ―ラ―がないかしら?
戸棚を開けて、探してみると。
あった~~~~おnewのピ―ラ―が!

さっそくこれで皮を剥きだした弟君
切れる切れると大満足
しかもすごくきれいにジャガイモの皮がむけましたので、私も誉める誉める
楽しい夕食作りとなりました。
どんどんこのピ―ラ―を活用して、弟君を活用したいと思います


タグ :
疲れて遊びをドタキャンって嫌ですよね!
2012-04-26
待ちにまったゴールデンウィークみなさん、どこかへ出かけられますか?
上杉家はまだまったく予定を立てていません。
というのも娘のクラブが4.5.6日しか休みでない
あと、博多から来ることになっている甥っ子達の予定がまだたたない。
なのでいつ彼らが来てもいいように。
元気でいるだけ!
ま、いつも元気だから大丈夫だとは思いますが、それでもやはり日々疲れは溜まっていくから気をつけないといけないですよね。
みなさんも同じだと思います。
いざ、楽しいこと、旅行などに行こうとすると誰かが体調を崩して。。。。。
なんてこと、あると思います。
そこで、この水戸黄門様がご愛用していたと言われる命のお守り

紅参牛黄↑
をいつでも持っておくことをおススメいたします。
カバンの中に、家に。
あると便利、とても助かります
黄門さまは印篭の中に入れて旅の間、疲れたら疲れそうになったらお飲みになっていたとか
疲れや熱にもいいんです。30分ほどで体が楽になります。
このゴールデンウィーク前に準備しておきましょう!
価格はちょっとお高いですが、2回分で1530円
効き目は私、上杉が保証いたしますよ~

タグ :
また、3年間トランペットができます
2012-04-25
娘が高校生活をエンジョイするために入ったクラブは吹奏楽。中学から入っているので、これでまたあと3年間吹奏楽を楽しめる予定。
娘が心配していた担当楽器
どうしてもトランペットがやりたい。
トランペットになれなかったらどうしよう。。。。と言っていたのですが、マイ楽器があるということで、トランペットにしてもらえたらしです。
良かったよかった一安心。
でも、マイ楽器といっても私が小学生の時に買った楽器ですからね~
せめてマウスピースだけでもとこの前自分で吹きやすいマウスピースを買ってました。
お店では試し吹きが出来るので持参したトランペットにいろんなマウスピースをつけかえては吹いて。
どれも今のより吹きやすい~~悩んでおりましたが、なんとか決まって購入
後はトランペットケースのみ
これまた私と妹が使っていたものですから、ケースにでかでかと
浅野優子 浅野雅子
と書いてしまってます。しかもすごくきたない字で。
どうしたってこれは恥ずかしい。
しかも今は赤、ピンク、黄色、オレンジといった素敵な色のケースが売られています。
娘はそれを買うつもり。
まだ急ぎはしないので、ゆっくり何色にするか考えるらしいです。
また、このケースが到着した時にはブログネタとして写真もらわなくっちゃ!
とにかく毎日トランペットが吹けて高校生活を楽しんでいる娘。
友達もどんどん増えて、学校が楽しいらしいです。
親としてはこんなに嬉しいことはないですね。
娘に負けないよう、私も頑張らなければ~

タグ :
女性は自分の年齢をこんな感覚でみています
2012-04-24
だいぶ前になりますが、どこかの勉強会に出席した時に女性はこんな感じで自分の年齢をみている
20代。。。実年齢-2歳
30代。。。 〃 -3歳
40代。。。 〃 -4歳
50代。。。 〃 -5歳
60代。。。 〃 -6歳
70代。。。 〃 -7歳
80代。。。実年齢
と聞きました。
なるほど、確かにそうかも。
私まだまだ30代気分です

とにかくいつまでも若く見られたいし若くいたい。
自分磨き、頑張りますよ~
自分だけでなく周りからもマイナス○歳って言われるように!


タグ :
パフェパーティをしました
2012-04-23
昨日のお昼、自由に自分のパフェを作ってみようと「パフェパーティ」を家で子どもたちと開催しました。まずは、材料をそろえ、

各自で順番もなにも気にせずパフェを作成
ここでも個人の性格が。

てんこ盛りの私
丁寧にかわいくきれいに作る娘
弟君はというと、丁寧?なのか、出来上がるまでがすごく時間がかかります。
出来上がりは美味しそう~というより楽しそう。遊んでます。
一番下に生クリーム入れたり、ポッキーを砕いてパフェの中に入れたり
はたまた知らない間に最後のク―リッシュ(アイスクリーム)を吸っていたり
「ずる~~~い」と娘からおしかりを受けたり

ちょっとパフェを作るにはグラスが小さく、でもそのおかげで何回も違う種類のパフェが作れて楽しかったです。
デザートバイキングに行くより安いし楽しいね~といいながら楽しいおやつの時間を過ごしました。
楽しかったのですが、食べ過ぎ~~
3人ともおなかいっぱいになるまで食べてしまいました。
今日からはしばらくおやつ無しですね。

タグ :
この子はちゃんと台所で育てます!
2012-04-22
サラダにも炒め物にもいい「豆苗」(とうみょう)ってご存知ですか?始めて買ってみてサラダにして、そのあと、なんと
水につけておくと伸びてくるというので、育てて見ることに

まずは初日の様子

そして次の日

え??????
伸びてる!
ここまですぐに伸びるの?
確かに7~10日くらいで収穫できると書いてはいるが。
楽しみですね~
どんどん育て~~~
今度は炒め物に使ってみようかな~

タグ :
気になる臭いが消える石けん
2012-04-21
昨日から小学校の家庭訪問が始まり、弟君が帰ってくるのが2時前。それからとっとと公園へ出かけ、たっぷり遊んで帰ってきました。
帰ったとたん、
「なんか匂うよ、臭いよ~~~」
そう、汗臭い&葉っぱ?の臭い?
とりあえず着がえさせましたが、気になる~
夜、お風呂に入ってちゃんとこの石けんで洗わせましたよ。

これで洗うときれいさっぱり臭いも汚れも取れるのです。
バスカニオン
100g 1995円でございます
これからの季節、
汗のにおい
足のにおい
体の臭い、加齢臭などなど
気になるにおいにこの石けんをお役立てくださいませ。
家族で使うとご主人&子どもさんの臭いが取れていいわ~~と奥さまがよく買いに来られております。
弟君の足のにおいが一瞬にして取れてからというもの、この石けんのファンになった私なのでした。

タグ :
消火された我が家の愛車
2012-04-20
昨日お店に家の大家さんから電話がかかりました。仕事中に電話が大家さんからかかることは滅多になく
ちょっと家で何事か起こった?とビックリしたのですが、
大変なことが起こってた~~~~
なんでも、3階の工事?に来られた方が(我が家は2階)消火器にあたって煙が放出!!!!!!
それがなんと我が家の愛車の上にかかってしまい、真っ白になってしまったというのです。
状況がよくわからないので主人が家に戻ることに
主人いわく
愛車が真っ白&ほんのりピンク(少しピンク色?なんですってね、消火器の煙)
真っ赤なかっこいいボディがまったく見えなかったそうです。
すぐに洗車。
つやつやピカピカになった我が家の愛車
ちょっとトラブルに巻き込まれましたが、最後にはただできれいになり、良かったね~
と夕食で大盛り上がりした上杉家なのでした。
バタバタしていて真っ白な車の写真がなかったのが残念。

タグ :
若さと元気両方賢く手に入れるには?
2012-04-19
若さが一番!元気が二番!
両方賢く手に入れよう!
とウエスギ薬局に来られる方に常々いっております。
どうしたら?いいの?
はい、それはレオピンロイヤルを毎日飲んで頂くといいんです。

元気をずっとキープしてくれる「キヨーレオピン」に若返りの生薬を加えたレオピンシリーズ最高級品の「レオピンロイヤル」
私も店長も40歳を越えた時から、ロイヤルに。(それまではレオピンファイブ)
毎日飲んで今、とても元気です。
妊娠授乳期の方でも飲める安心安全なお薬
病院のお薬とでも一緒に飲める
カプセルに詰めて飲むのがたのし~~い
さあ!皆さんもすぐに飲み始めて、若さと元気、一緒にゲットいたしましょう~

タグ :
1年間お疲れ様でした~
2012-04-18
先ほど、小学校から帰ってきました。今日はクラス代表の引き継ぎでした。
一年前、大丈夫?とドキドキしながら引き受けたクラス代表。
他のクラス代表の方たちのおかげでなんとか一年乗り切りまして、今日の引き継ぎを持ってお仕事終了。
やった~~~ばんざ~~い

新しく代表になられた方はとても不安そうでした。
でも、私たちが「あっという間の一年間だったよ。それに楽しかった」と言ったので不安はちょっとは取れたかな?
本当に楽しい仲間、一年間でした。
代表になったからこそ分かったことがたくさんあって、本当に勉強になった一年間でした。
また機会があれば、やってみようかな?
ま、それには店長やスタッフの助けが無いとなんともならないので、また2人には迷惑をかけるかもしれないんですけどね。
今年一年はのんびりさせてもらいま~~す

タグ :
高校生活も吹奏楽
2012-04-17
昨日、娘は吹奏楽部に入部届けを出してきました
そうとう、悩み悩んでだした結果だったのですが。。。
みんなから、やっぱり。でしょ。当然。
みたいな感じで入部届けを見られたらしい。
吹奏楽のレベルがすごい。
高校の勉強についていけるのか?
大学に関してのプレッシャー(これは親がかけていた

いろんな考えることがあり、娘は頭が禿げそう。胃潰瘍になりそうと言いながら入部を悩んでいたのですが、
「なんだかんだ言っても絶対吹奏楽部に入るよ~」と友達に言われていたらしい。
なので、昨日の入部届けを出した時もみんなそんなに盛り上がりが無かったんですって。
とにかく、ちょっと大変な部に入部し、大変な高校生活を選んだ娘。
親はそれをサポートするのみ。
親子ともども頑張りますよ~~
なんと今朝から朝練が。
早起きを頑張り、お弁当をちゃんと作ったえらい母なのでした。

タグ :
シミ・しわを防ぐ!春のUV対策
2012-04-16
昨日は本当に暖かかったですね~~気持ちよかった

気持ちのよい季節にやっとなったのに、美容の悪が~~~
紫外線
UVA波
強い刺激は無いがお肌の奥まで届く紫外線で活性酸素を発生させ、じわじわとダメージを。
シミ・しわの原因になります
特に3月~5月が一番強くなります
UVB波
強い刺激がありますが、お肌の奥まで届かない紫外線です。しかし、ほてり・ヒリツキなどの炎症を起こす。
極力当たらない方がよい。
7月~9月が多く降り注ぐ。
ですので、今は特にUVA波にご注意!!です。
気持ちがよい春の日差しについ油断しやすいですから、
ちょっとゴミ捨てに行く。洗濯をベランダに干す。
などといったほんのちょっとのこと、特にご注意を
起きたらすぐに日焼け止め。
そのあと、ゆっくり洗顔してメイク。でもいいと思いますよ。
もちろん、日焼け止めはウエスギ薬局おススメのこの3姉妹のどれか。

お肌に優しい化粧品ホワイトリリーの日焼け止め↑
全部お肌に優しく、お肌トラブルが起こりにくいです
皆さん、しっかり防御して、シミ・しわ防止しておきましょうね!

タグ :
新しいコピー機のタッチに感動~
2012-04-15
ウエスギ薬局で使っているコピー機が壊れまして、と言っても写真は印刷できるのですが、コピーはできない。パソコンからの印刷は出来るものとできないものがあり、わけわかんない!!!って感じでしたので、とうとうおNEWを買って来ました~
以前と同じようなものを選び(やはり使いなれた方がいいですからね!)さっそく接続そして、コピーしてみました。
何だこれ!

かっこいい~~~
ボタンが無い?ここを押すの?とドキドキしながらタッチ

普通は何もない真っ黒な本体にいろんなサインが浮かび上がる~
おもしろいですね~最近のコピー機って
楽しくって何枚もコピー。。。
してませんよ!

ちょっと感動した私なのでした。

タグ :
事故を目の当たりに!驚く義父の巻
2012-04-14
昨日、ウエスギ薬局の隣のセブンイレブンさんで事故が起こりました。昨日のお昼休憩の時、
ドカ―――ン
と音がしたのですが、別に何も気にしていなかったら
「事故!」とスタッフさんが教えてくれました。
見に行ってみると、なんとお隣のセブンイレブンさんに車が突っ込んでいて、自動ドアがめちゃくちゃに。
救急車も警察官もやってきてもちろん野次馬も(私たち

そこへ義父が。
「わし、そこへ立っていて全部見たよ。」
え~~~。
「雨が降っていたから、店の前で信号待ちしていたけど、雨が降ってなかったら、わし、ひかれてるわ」
ですって。
またまた、え~~~
こんな貴重な発言はありませんので、N○Kのカメラを担いだ方にお話を聞かせてくださいとインタビューを受けました。
夕方のテレビに流れるかな?と思ったのですが、残念ながれませんでした。


タグ :
号泣する動画 鉄拳さんの「振り子」
2012-04-13
今朝のめざましテレビで紹介されてました、お笑いタレントの鉄拳さんが作った動画皆さん、見られたことありますか?
世界各国で100万回再生されたらしい
涙が止まらない
とアナウンサーが話したので、絶対みたいね~と娘と言っていたら放送してくれました。
3分ほどの動画ですが、泣いた。。。。
男女の人生をまとめたお話です。
良かったら見てみてくださいね

タグ :
今年初のズムスタ観戦だったのに~~~
2012-04-12
ウエスギ薬局の店長は言わずと知れたカープファン
小学校からのファンですので、球場にももう何度も行ったことがあるらしい。
シーズン一番始めの球場観戦は、はたから見ていても本当に楽しみにしています。
平日なので、店長だけが行く(私は店番)
昨日もやった~晴れた~と嬉しそう。
ワクワクしながら球場に行ったのに。。。。
結果は残念。しかも途中から雨も降るし~
と早くにご帰宅。
私たちは今日は父さん遅いよ~と言っていたら、
帰ってきてビックリ
でも、結果が気になるらしく、帰ってきてもテレビ観戦。
最後まで見てくれば良かったのに~~
と思う私たちなのでした。

タグ :
外で一日中立っている大切な店員さん
2012-04-11
毎日毎日私たちの代わりに外で、商売繁盛のために働いてくれている電光掲示板君が壊れちゃいまして。しばらくどうしよう。。。。と言いながらお店の隅に置かれていたのですが、
誰かが直さないとどうにもならないし。。。
ということで、
それなら、もう私しかいないでしょ!!
上杉さん、出番で~~す

無謀だな~~。いつもそうだね。やってみて失敗(>_<)なんてことよくあるもんな~でも、なんとかなるときもあるからな~それでも失敗する時の方が多いか?と店長に言われながら、黙々と作業を続けます。
あ、直ったかも?
なんと今回は成功でした。
精密な仕上がりとは言えません。なんとなく仕上がっているという感じですが、とりあえずまた使うことが出来てよかった


「治療より予防が大切」
「いいものあります」
「レオピンロイヤル」
「元気の源キョーレオピン」
「原因ありて結果あり」
「おなかスッキリ健康法」
などなどいろんな言葉を一日中流してくれている電光掲示板君。
これからもよろしく~~

タグ :
元気の出る曲福山雅治&ドラえもん
2012-04-10
<ドラえもん>主題歌が28年ぶりオリコン首位に!しかも私の大好きな福山雅治さんが歌う「生きてる生きてく」「ドラえもん」の主題歌の初週売り上げとしては、同アニメ史上最多となった。
ですって~すごい!
聴かれたことありますか?
一度聴いてみてください。
すごく元気がでるんです。
私なんて、聴いていると自然と顔がにやけてくるんです。
100年先の遺伝子に今の私の頑張りが伝わる
今、私が頑張っていられるのは100年前の遺伝子のおかげ。
さて、今日も今から100年先の遺伝子のために頑張ります!

タグ :
これからの1年間、どんなことが起こるのかな?
2012-04-09
桜が満開。春らしい天気でちょっとウキウキ。皆さん、お花見行かれましたか?
私は毎年行くのですが、今年はちょっと忙しく無し。
でも、昨日演奏会を聴きに行った帰りに一人花見してきましたよ

生徒さん達が工夫を凝らして観客を楽しませようとしてくれているのがわかり本当にいい演奏会でした。
その帰り川沿いを歩いて帰りました。
桜を見たかったから。

青空と桜。いい気分でした。
自然の恵みに今週からのやる気を頂きました。
頑張るぞ~~
娘の生活が変わりましたので、私も今までよりちょっとだけ早起きしなくてはいけなくなりました。
娘は今日からお弁当持って、朝からテスト

それが終わると自己紹介などがあるみたいです。
たくさんお友達作れるといいな~
弟君は先ほど帰ってきて、6年生だからみんな知ってる!でも自己紹介あったよと報告しながら昼食食べてさっさと公園へ行ってしまいました。
さてさて、上杉家のこれからの1年、どんな楽しいことが起こるのでしょうか?

タグ :
吹奏楽です\(^o^)/
2012-04-08
今日はお昼から比治山女子中学高等学校吹奏楽部、第25回定期演奏会に行ってきます
全日本吹奏楽コンクール広島県予選で、4年連続5度の中国大会出場を果たしている、県内有数の強豪校の定期演奏会です。
15:00~ (開場14:15)
場所は広島市文化交流会館
入場料は500円です。
春休み疲れしている弟君はお留守番。
私と娘とで聴きに行ってきま~~す
楽しみ~

タグ :
高校入学式に行ってきます
2012-04-07
今日は娘の高校入学式。クラスや担任の先生が決定。
1年間どんな先生、お友達と過ごすのかな?楽しみです。
一度はいってみたいという義母と一緒に入学式に参加です。
それが終わると美容の講習会です。
本当は朝からいかないといけないのですが、途中から参加してきます。
お弁当を急いで食べて、午後は実技のお勉強。
忙しい一日となりそうですが、元気が取り柄の私ですから、張り切っていってきます。
皆様も今日も一日ガンバってまいりましょうね!
ファイト!


タグ :
家族4人が揃うの巻き
2012-04-06
やっと昨日弟君は私の実家愛媛から帰ってきましたよ。そして急いで学校の準備をして今日が始業式
最上級生の6年生の始まり始まり
どんな小学校最後の年となりますか。
こうご期待。
先生は二度目の男の先生。
若いいい先生なんだって!参観日が楽しみです。
修学旅行のある6年生。お友達も大事。仲良しのお友達もいっぱい同じクラスだったらしいです。
ひとまず安心です。大丈夫だとは思うのですが、心配症の母でございます

長い春休みも終わり、また家族4人のにぎやかな生活が始まります。
弟君がいるといないとでは家の中のにぎやかさが違います。
そんなにしゃべるって言うわけではないのですが弟君。
なんだかいるとほっとしてみんなが癒され笑顔になります。
急げ~~とか早く寝ろ~~~とか叫んでいることもありますが

楽しい日々を過ごしてまいりま~~す

タグ :
同年代のあの人より若くなる!
2012-04-05
ウエスギ薬局がおすすめする漢方美容原液「オパールRⅢ」昨日の朝、チラシを新聞に折り込みしました。
「同年代のあの人より若くなる!」
すごいタイトルでしょ~~
たくさんの方がサンプルをとりに来てくれています。
みんな、オパール使ってくれるといいな~そして、
みんなきれいにな~~れ!

特に春はお肌の代謝が良くなります。
この時にオパールRⅢを使いだして頂くと、より代謝が良くなりお肌もきれいになるし、強いお肌になりやすい。
みなさ~~ん、一緒にきれいになりませんか?
漢方エキスのいい香り
お肌にす~~と入り込む感じ
つけた後はしっとりしてお肌が柔らかくなる実感
ぜひ一度、体験してほしいです
サンプルがありますので、ちょっとお店に寄ってみてくださいね。

タグ :
カープ地元開幕戦勝利10年ぶり??!!!!
2012-04-04
昨日のカープの試合、おもしろかったですね~そして勝って良かったですね~
それにしても地元開幕戦勝利が10年ぶりだなんて

驚きましたよ、ホント!

昨晩は焼酎を飲みながら上機嫌でカープを応援する主人。
楽しそうでした。
あ~早く球場に観戦に行きたいな!
でも、あったかいデーゲームがいい!しかも勝ち試合(贅沢ですが

野球が始まるとみたいテレビが見えない娘。
私の子供のころと同じだわ~と思いながらもチャンネルを変えない私たち夫婦。
それでも一緒にカープの選手について、ゲーム内容についてなど会話してくれる娘。
有難い&娘大好き!って思ってしまいます。
もしかするとこの子も私と同じように大人になって結婚したらすっごいファンになったりして。
そうなったらまた一緒に球場に行きたいな~と思う母なのでした。
今はもう一緒には行ってくれません


タグ :
アレルギーと3つの輪
2012-04-03
花粉症もシーズン真っただ中、皆さん体の調子はいかがですか?今日は花粉もあまり飛ばないお天気ですね。
それにしてもすごい雨、風。
お外に出られないでしょうからお勉強しましょう!
アレルギーの発症について。
実はアレルギーは体質があるから必ず発症するとは言えないんです。
下の図をご覧ください。

もともと持っていらしゃる体質と
花粉や埃などのアレルゲン
そして今現在のご自分の体調・体力・抵抗力の低下が
重なるとアレルギーが発症します。
アレルゲンは、マスクやメガネで防御する。
体質は、漢方薬やカルシウムなどで少しずつ変えていく。
体力低下は、早く寝る。胃腸を大切にする。冷たいものを摂らない。などといったことで防げます。
また、一番おススメはウエスギ薬局おススメのレオピンロイヤルを飲んで頂くことです。

↑レオピンロイヤル
来年からのアレルギーの発症を抑えていくために、今からしっかりお飲み頂くことをおすすめしたいです。
どんなもの?と言われる方もいらっしゃると思います。
お店で試飲していただけますので、お立ち寄りくださいませ。
お待ちしております。
とりあえず、今の花粉症の症状をなんとかしたい方はホノビエン錠がおすすめです。

タグ :
高校入学準備はこれで全部そろったかな?
2012-04-02
ピカピカ☆おNEWのコンタクトでご出勤、嬉しいです~昨日コンタクトを作りに行ったのですが、片方は破損、保障切れですから、ちゃんとお金を払って作り直し。
もう片方は、保障期間のため、新しいレンズに交換&度数も見えやすいように上げておきましょうねと無料で新品に

いや~なんだか得した気分。
娘はとりあえず、私と一緒のハードコンタクトに挑戦。
使い捨ての時代なのですが、お得さ&目の健康を考えるとハードの方が。
あまり慣れていないので、まばたきがおかしいが、なんとか頑張って使っていくでしょう。
これでほぼ高校準備は全部そろったかな?
あ、あと書類1枚まだ完成してないわ、急がなくちゃ。
昨日はお昼から女2人でのんびりお買いものしましたよ。
絶対女2人でしか入れないお店に入って昼食をとろうと言っていたのに、
なんと食べたのはカレーライス

お買いものに疲れたあとは
スターバックスのフラペチーノ
これは女子ならでは?

春休みだけれど課題がたくさん出て忙しい娘。
昨日は少しでものんびりできたみたいです。
あとは7日の入学式
あ~~楽しみだな~~

タグ :