レーシックで視力回復してみたい
2009-07-31
レーシックでの失敗についていろいろ報道されていますね。怖いけど興味があります。
だって、私、すっごいド近眼なんです

小さい頃に、暗いところで本(マンガ)を読んでいたからだと親に言われます

小学校の入学時の検診では、視力0.9
(早くも1.0が見えませんでした

小学3年生では、0.1に!

最近のように機械ではなかったので、1.0が「見えません」と言うと、
「前の線のところまで進んで」と先生に言われ、「まだ見えません」
もっと進んで・・・
どこまで進むのか?

「このまま、失明することがありますか?」と本気で先生に質問をしました。
先生の返事は覚えていませんので、大丈夫と言われたのでしょう

中学1年からコンタクトを入れており、生活に支障はありませんが、コンタクトをはずすとすぐにメガネをかけなければ、家でも何も見えません

メガネもコンタクトもなく、よく見えたら・・・

ちょっと、レーシックに興味があるんですけどね~
ちゃんとしたところで受けると問題はないのでしょうが・・・
もう少し様子をみたいと思います

タグ :
久しぶりの人間ドックです。
2009-07-30
皆さんは定期的に人間ドック受けられてますか?私、今度受けるんです!
今月、○才になりましたから、通知がきたんです


もう、何年もしていなかったので、楽しみ

ただ、検査日がお盆明け

お盆の間に食べ過ぎないようにしないと!

検査結果は、また今度

タグ :
漢方薬のイメージ
2009-07-29
皆さん、漢方薬ってどんなイメージですか?今朝、開店準備をしている時にお店の前を通られている方と少しお話して私、驚きました。
お客様 「ずっと便秘なんだけど、どうにかしたい。ここは漢方薬があるみたいだから、なんとかなるかな?」
私 「ええ。いろいろありますよ。少しずつ体質を改善していき、お通じ良くしましょう!

お客様 「でもね。私、粉薬ダメなのよね~。飲めないの

と悲しそうに言われました。
そうなんです。この方は
「漢方薬」=「粉」
というイメージが出来上がっていたのです。

もちろん、粉もあれば錠剤もあります。それをお客様に言うと、
「じゃ、私も飲めるわね。明日、相談に伺うわ。

よかった。これで毎朝のつらいトイレが改善していけますね!
もし、漢方は苦い・くさい・面倒くさい・飲みにくいなどといったイメージをもたれている方、そんなことはありませんよ!


↑粉・錠剤・カプセルといった種類のある漢方薬
つらい症状を改善したいなぁ・・と思われている方、上杉薬局はご要望をお伺いして、飲みやすいお薬で体質改善をお手伝いいたします!
ご相談は無料



タグ :
「ハリー・ポッター」と謎のプリンス
2009-07-28
先日、娘と2人で「ハリー・ポッター」を見てきました。主人以外の3人は、ハリー大好きっ子でして、必ず本を読み、映画を見て、DVDを買っております

なので、この夏もいつ行こうか!とワクワク

でも、娘のクラブが毎日!日曜日も!全然休みがない!→映画が見に行けない

どうしても行くぞ!と娘のクラブが終る頃、学校で待ち伏せ。校門に出てくると同時に娘をさらって映画館へ!

18時40分からの上映に間に合いました


今回の映画、見られました?
よかったですね~。
すごく楽しめましたので、まだの方は是非、見に行かれたほうがいいですよ~

2時間45分があっという間!
早く次が見たくなりましたが、最終回のパート1は2010年11月、パート2は2011年7月公開らしいです。
う~~ん。待ち遠しい


タグ :
「こたに」のうな重(上)を食べました
2009-07-27
昨日のお昼ごはんは子供たちがいなくて、夫婦のみでしたので子供たちがあまり好きでなく、私たちが大好きな鰻を食べに行ってきました


鰻専門店「こたに」へ!
雨が降っていて、開店前なのに人がたくさん並んでいました



うな重だけでなく、せっかくなので「うざく」も頼みました


そして、うな重(上)が運ばれてきて

2人して大満足!
すごく美味しかったです!
皆さんは行かれたことありますか?
すごく有名なんですね!私たちの後からも続々人が入ってきていました。
後で知ったのですが、7月のみ日曜日を営業されていて、日曜しか休みのない私たちにとってすごくラッキーでした

また、来年も行こう!でも、この夏ももう一度食べたいなぁ・・・


タグ :
乗り物酔いを防ぐポイント
2009-07-26
夏休みに入って、どこかへお出かけ!でも、車は酔うのでつらい
皆さんは大丈夫ですか?
私はすごく酔いやすいのです

それでも大人になってだいぶ酔わなくなってはきましたが・・・
そこで今日は乗り物酔いを防ぐポイント!







とくに酔いやすい方は、3日前くらいから飲んでおくといい漢方薬もあります!
この夏は、酔わずに楽しいご旅行が出来るといいですね!


タグ :
今日発売のTJhiroshimaに載ってます
2009-07-25
以前、取材された記事が、今日発売のTJhiroshimaに載りました。
美味しそうなラーメン屋さんや飲食店がたくさん載っていましたので、それらを見ながら、上杉薬局も見てやってくださいね~



こんな感じで、夏のお肌のお手入れについて、いろいろ言っております

ここでオススメしている商品のサンプルはもちろんありますし、お手入れも是非、来てみてくださいませ

涼しい店内で癒されて、美白でき、感激!



タグ :
毎年恒例 プール当番
2009-07-24
毎年、夏休みになると、小学校のプール当番があります。子供たちが楽しみにしているプール、親がちゃんとお手伝いしてあげないと!
でも、暑い!私の当番日は雨で中止にならないかな?なんて思っていましたが・・

夏休み入って、21日は雨で中止。22日はコケが生えていて掃除のため中止。
さて、私の当番日23日は?晴天


ちゃんと昨日行ってきました。
2日間プールに入れなかった子供たちは、大喜び

とても楽しそうでした。よかったです。

私も見ているだけでなく、入りたかったな

あまりの暑さのため、帰りにコンビ二によってアイスを買って、店で食べて涼みました。
今年の任務も無事終了。

後は、私が海かプールにはいりたいなぁ・・・

タグ :
究極の美白!
2009-07-23
業界初成分配合で究極の美白を手に入れよう!
BI HA DAという化粧品が新発売、上杉薬局に入荷しました
(美白)(ハリ)(弾力)の頭文字をとっておしゃれなパッケージのワクワクする新商品です


シミを作らない!
シミを早く排出!するために
業界初の美白成分配合です!
私はもう、使い始めました。

皆さんも一緒に使いませんか?
お試しありますし、お手入れでも使っていきます!
新発売特典として、かわいい「保冷バック」もプレゼントしております。

是非、手にとってつけてみてください!
お待ちしております


タグ :
三者懇談に行って来ました
2009-07-22
今日は朝9時から中学校に行き、三者懇談をしてきました。娘は「初めてで緊張する~」


私と先生から、「クラブがあるんだから夏休みの宿題を早めにしておかないと大変だぞ~」と言われ、「わかっています!」と


私の子供の頃のことを思い出したり、お!私って親してる~と感じたり、なかなか楽しい三者面談でした。
そして、早くも高校受験、推薦を受けるには・・・などといったプリントをもらい、小学校と違い中学は短く、大変だなぁ・・と思いました。

中学3年の懇談も、今日のようにスムーズに5分くらいで終れるくらい、順調に中学生活を送ってほしいなぁ・・・


タグ :
海鮮茶屋にて夕食
2009-07-21
宮島観光の続きです。甥っ子たちと宮島で遊んだ後は、夕食を流川の方に食べに行きました

義弟が魚好きだというので魚料理の美味しい店を調べて
「海鮮茶屋」というところへ9人でGO!

入ってすぐにいけすが!

なんか美味しそうな予感


↑写真を撮ろうとしたら、待ちきれない甥っ子が手を伸ばしております

写真は「ひらめの活作り」です。

あとは牛蒡の天ぷら、牛肉ステーキ、なすの天ぷらなどなど・・

美味しかったですよ~

お腹いっぱい頂き、久しぶりに会ったのでお話もいっぱいして楽しい1日を過ごせました
約半年振りに会い大きくなった甥っ子(1才)に私も主人もメロメロ

氣をいっぱいもらいました!

知ってますか?
赤ちゃんって氣がたっぷりあるんです。
だから赤ちゃんを抱くと、氣をいっぱいもらえるんですよ!
赤ちゃんが近くにいる方は、たっぷり抱いて氣をもらってくださいね!

タグ :
博多っ子をつれて宮島へ
2009-07-20
昨日は、博多から甥っ子達がやってきたので、宮島観光してきました

まずは鹿さんとこんにちは

泣き出すかな?


残念なことに宮島水族館がお休み


でも、鳥居の近くまで行けたし、(私や主人も初めて


ロープウェイに乗って上に上がり、

サルや鹿が見えて動物園にきたみたい

宮島の上にこんなところがあったなんて、知りませんでした!
十分宮島を満喫

雨の予報だったので、傘もしっかり準備していたのに、じりじり暑さ


甥っ子達も喜んでくれて、よかったです

皆さんは、ロープウェイで上まで行った事がありますか?

タグ :
自分がわかる909の質問って?
2009-07-19
自分のこと、よくわかっていますか?わかっているようで、一番わかっていなかったりしますよね~


そこで、この本、買っちゃいました

あること、あること。たくさんの質問・・・
☆どれほど人気者か?
☆恋人と固い絆で結ばれているか?
☆あなたの隠れた能力
☆貴方のリーダーシップ度は?
な~んておもしろいチェックが出来ます

子供と一緒に笑いながらチェックしています。
「あなたは法を犯す可能性があるか?」のチェックでは、



の結果で、

よかった。よかった

夏休み、みんなで盛り上がってはいかがでしょうか?

タグ :
ガチャピン・ムックのドリンクを飲みました
2009-07-18
コンビニに入った瞬間、「何これ?かわいい!」と女子高生のように言ってしまった

ガチャピン・ムックの素↑
入っている中味は

ガチャピンとムックの元気・やさしさ・愛、そして声援適宜

癒されますね~
子供と3人で飲みました。(主人のいない時に

飲む前から元気でしたが、よりパワーアップした気がしましたよ!

いろんな楽しい商品がでますね~


タグ :
大きな大きな液晶画面!!!にびっくり
2009-07-17
小さいお子様へテレビを見るときは離れて見ましょう!
と言いますが、
こんな大きな画面のパソコンもやはり離れてみた方がいいのでしょうか?

パソコンの液晶画面が真っ黒になり→先日のブログ
ノートパソコンでブログ書くのは大変でしょうと、パソコンの師匠が液晶を貸してくれました


大きさが!びっくりです

以前の液晶が帰ってくるまで、貸してもらえます

ブログを書くのに、2メートルは離れて見たい気がする~

手が届かず、出来ないと思います!

タグ :
噛む回数と肥満との関係
2009-07-17
皆さん、美味しくお食事されていますか?
私は「は~い」です

ところで、一口食べるのに何回噛んでいますか?
おもしろい結果を見つけました

噛む回数が少なくなればなるほど、肥満になる確率は高くなっていますね~

肥満だけでなく、咀嚼回数が減ると唾液の分泌が減り、歯周病菌も繁殖しやすい口内環境になるらしく老化も早まるんですって!

私も最近何回噛んでいるのかな?と数えだしました。
お腹が空いて空いて・・の時は数えられず・・・

再度挑戦!
やはり20回くらいが多かったです。

40回を目指して頑張りたいと思います

皆様も1度チェックしてみてね~

タグ :
液晶画面が真っ黒に!
2009-07-16
先日、パソコンをしていると突然、画面が真っ黒に!
パソコンをよく知っている方に復帰方法を教えてもらったり、見に来てもらったりしたのに復活せず・・・

買い替え????

とりあえず、画面が映らないとブログがかけないし、楽しみの他の人のブログが読めない

ということで、むか~し使っていたノートパソコン登場!!

なんとか、つないでもらい(私には出来ませんので

反応の遅いこと!遅いこと!もうビックリです
早く、直っておくれ液晶くん

タグ :
前髪カット
2009-07-15
しばらく伸ばしていた髪を先日切りました。
と言っても前髪だけ。

このくらいまで伸ばしていたのですが、娘いわく、ふけて見える!怖い!というのでやめました。実際自分でもちょっとおばさんくさいなぁ・・と思っていましたので

で、切った後が

さっぱり!娘にもちょっとは若くなったと言われ満足です。
後ろは、久しぶりにポニーテールをするため、もう少し伸ばします

ただ、暑いのでどこまで伸ばせるかな?

タグ :
見習いたい!オードリー春日の姿勢
2009-07-14
呼吸私たちがいつも、毎日していることですよね。
酸素を取り込まなければ、エネルギーが作れませんし、内臓・細胞の働きがうまくいかないですよね!

でも、呼吸によって私たちの身体に入ってくる酸素の量はいつも一緒ではないんです

ご存知でしたか?

この梅雨時期が空気中の酸素濃度が一番低いんです!

いつもと同じように呼吸をしていても、身体に入ってくる酸素は冬に比べると少ないのです(なので、この時期体調を崩しがちな方が多くなります)
では、しっかり酸素を身体に取り込むためには!

息をする時、まず、吐きます。中に溜まった悪い空気を出すイメージで。すると、後は勝手に酸素を取り込もうとします。このとき、注意することは、吐く時は口をすぼめて吐ききる!そして、鼻から吸う!

いくら吸おうと思っても、猫背だと空気が入りにくいですよね!そこで

オードリー春日の姿勢を見習うんです

たっぷり胸を広げ、いっぱい酸素を取り込みましょう。
また、笑うことも酸素取り込みにはすごくいいんです。
では、体調がすぐれない方、また、体調を崩したくない方は、
オードリーの春日の姿勢でオードリーの漫才を見る!
やってみてくださいね!ちなみに私はオードリーよりはんにゃのほうが好きです!

タグ :
広島吹奏楽フェスティバル
2009-07-13
厚生年金会館に、吹奏楽フェスティバルを聞きにいってきました!
義父と娘と私の3人で

別に娘が出ているというわけでもないのですが、いい音楽を聴きに行こう!ということになり義父が土曜日にチケットを買ってくれました

プログラムを見て、わ~~知ってる曲がたくさん!と娘は喜んでおりました。全てよかったですし、ソロをする方はみんな上手!感動でした。

1年生が入ってきて、100人を超える吹奏楽部になりました。という学校もいて、娘とうちとは全然違うね~と話していました。100人の演奏もすごかったですよ~


「1度はここでトランペット吹くのかなぁ?頑張ってソロ出来たらいいね」と娘と話しながら帰ってきました。
来週も娘は、サマーバンドフェスティバルに出かけます。先輩達が出るのでお手伝いです。中学入って吹奏楽な毎日。楽しそうで母は嬉しいです


タグ :
博多からいとこがやってきます
2009-07-12
夏休みに入ったらすぐに、博多から妹家族がやって来ることになりました。
1歳・6歳・10歳の男の子と夫婦で!しかも、うちに泊まります

わ~!賑やかになりそう


子供たちが楽しめるところへ連れて行ってやろうと思っていますが、はて、どこにしようかな?民族大移動ですから、早めに決めておかなければいけないですよね~

高速料金1000円を利用して夏休みお出かけの方も多いでしょうし、広島から出るとなるとちょっと大変かな?
義弟に「どこ行きたい?」って聞いたら
1位 宮島
2位 ズームスタジアム
ですって・・・どっちも人多そう

しかも、ズームスタジアムはチケットあるの?

もう、子供たちは早くも夏休み気分です

反対に私は、今年の自由研究はどうしよう・・・と悩み始めました


やはり、お土産は明太子をお願いしよっかな?
タグ :
女性を応援!漢方ライフ
2009-07-11
tomatoという雑誌の特別編集、2009年保存版「etude」に上杉薬局を載せました。

ご家庭やいろんなところに配られていますので、中を見てみてくださいね。

女性の悩みをスッキリ解消!
きれいになる漢方ライフというコーナーに載っています

女性の笑顔は、その周りの人を元気にすることが出来ると私は思います。その笑顔を作れない方が増えている今、なんとか上杉薬局がお手伝いしたい!

「どんなにすごい男の人でも、女性に育てられている」と先日、お客様との会話の中に出てきました。(男性の方、すみません

ですので、女性が元気になれば、もっと世の中元気になるんです!
女性の皆様、どんどん元気になっていきましょうね~

元気になって怒られることはありませんのでご安心を!

(私は、これ以上は・・と主人に言われるかも

タグ :
学校の休校連絡も最近は簡単ですね
2009-07-10
今朝から激しく降る雨・・・
とりあえず子供たちが学校に行く時に、あまりひどくなくてよかった

朝食を食べていたら、テレビの画面に警報の文字が!
私 「ええ~~。学校休みになるんだったっけ?警報がでたら・・というプリントを持って帰っていたような・・・

子供 「いやだ~。学校行きたい。今日理科が2時間あるもん。」
(よっ!、ノーベル化学賞候補!

そんなことを言っているとメールが

学校からでした。

学校あるとメールきてるよというと喜んでいました。そうですよね~台風でもなし、こんな雨で休まれては!しっかり勉強してもらわないと

しかし、便利な世の中ですね!
校長先生より保護者にいっせい送信



携帯の文字は「大」に設定

私の携帯をのぞいた人はみんなびっくりします

タグ :
薬事法改正の影響
2009-07-09
6月から改正された薬事法。大変でしょうとよく言われますが、上杉薬局は全く問題がありません。
どんな風に変わったの?とよく聞かれます
いろんなことが変わりましたが、特に、薬剤師がいないと売ってはいけないお薬というのが決められました。
お薬が1類から3類まで薬効によって分けられました。その中で1類に指定されたものは、必ず薬剤師が売らなくてはいけません。ですので、店を開けている間は、必ず薬剤師がいなくてはいけないことになります。登録販売者でも、1類のお薬は販売できません。
今日、店長は研究会に出席するため、先ほど出かけていきました。私たち2人とも薬剤師の資格があるので、店長が出かけても問題ありません。販売というより相談を重視していますので、これからも変わりなく相談に乗り、アドバイスさせていただきます。

上杉薬局で唯一大変だったのは、陳列を変えたことですね。(全て店長がしましたので、私は全然余裕でした



こんな感じでお薬が並んでおります。
1類・2類・3類といってもよくわからないとは思いますので、上杉薬局にお立ち寄りの際には確認してみてください。

タグ :
ちりめんモンスターを見る
2009-07-08
この前の日曜日、弟君は子供文化科学館に、虫探しに行ってきました
抽選で30名だけでしたので、返信葉書に来ていいよ!となっていた時には、そりゃ~もう大喜びでしたよ

ワクワクしながら、行きました。
当然ついたら一番!まだ、受付も準備してない段階でした


ちりめんモンスターを探してみています
↑
ちりめんじゃこの中に入っている小さな生物のことらしいです。
弟君は、興味のあることには恐ろしく真剣で、興味のないことには全く反応しません。
もう少し、いろんなことに興味を持てばいいのに・・・と思うこともありますが、彼なりにこだわりがあるのかも知れませんね~
小3にして、自分のこだわりを持っていることがおもしろいですが、このまま、弟君の興味のあるものをしっかりこだわらせて、好きなものをどんどん伸ばしてやろうと思いました。

私も好きなものに没頭できる時間がもう少し欲しいな・・・


タグ :
福山雅治・GACKTの健康法
2009-07-07
ミュージックステーション(7月3日放送)で、私の大好きな福山雅治さん

が出ていました。もちろん、録画して、しっかり見ていました。そのほかの出演者にGACKTさんも出ていて、健康に関することを言っていました。
GACKTさんの健康法は、炭水化物を摂らない(ここ10年くらい摂っていないそうです)こと

タモリさんが驚かれていましたが、私たちも同じようなことを店頭で言っております。
全く、摂らないというような極端なことは言いませんが、控えるととても身体が楽になるんですよ!もちろん、今までの食事方法とは全く違うのでなかなか大変なのですが・・・

そして、福山雅治さんも同じことを言っているんです!

ファンクラブ会報に載っていたのですが、

「忙しく睡眠不足が続く毎日を元気に過ごすため、
また、痩せるでなく身体を絞るため、そして絞った身体をキープするために、炭水化物を控えたんぱく質中心の生活をしています。」といっていました。
炭水化物を摂りすぎてしまうと、特に夜に!
インシュリンがたくさん出ている状態になり、成長ホルモンが出にくくなるのです。ということは、私たちの体のメンテナンスがうまくいかなくなるという状態を起こしてしまいます。
また、エネルギーに使われなかった炭水化物は、ご存知のように、にっくき脂肪へと変わり溜め込まれます。

炭水化物を摂らなければ、エネルギーが出来ないじゃない!と思われる方もいるかも知れませんが、ご安心下さい!たんぱく質と脂質からエネルギーは作ることが出来ますし、野菜にもしっかり炭水化物は入っていますので、そこからもエネルギーを補給できます

この栄養学は、ふ~んとわかったようでなかなかわかりにくいと思います。私たちでも、そうは言っても、無理無理!と思っていた時期もありました。実行してみて、しばらくかかって、この良さがわかりました。
実行の仕方がわからない、理解できない・・・と思われる方は、店頭にお越しくださいませ。しゃべるのが大好きな私たちが、お話させていただきます

一緒に、このイケメンたちがしている健康法を実行していきませんか?

タグ :
冬より夏の方が痩せにくい・・・?
2009-07-06
冬は、寒いので脂肪を溜め込んでしまい太る夏は暑いし、汗をかくし、結構痩せやすい!と思っていませんか?

実は、ダイエットに関係ある基礎代謝量は、冬は上がり、夏は下がります。
(冬は寒いので、しっかり体温を上げて保たないといけないので、エネルギーをたくさん使うんですね!)
また、生活活動代謝も同じく、冬は上がり、夏は下がります。
食べ物では、熱いもの、辛いもの、固いもの、たんぱく質は代謝をあげます。

逆に、冷たいもの、やわらかいもの、糖質は代謝を下げます。

となると、夏は、冷たくささっと食べてしまうものが多いので、基礎代謝も、食事の代謝も下がったまま・・・
意外に夏って痩せにくいのですね!やつれているだけ?

そこで、この夏は、太らない!やつれない!出来たら痩せる!そしてキープ

代謝をダウンさせない生活をしていこうではありませんか!




どうですか?
出来そうですか?
自分の生活では、出来そうにないことがある、どうしたらいいかわからない、しているけど代謝があがってなさそう・・・などありましたら、上杉薬局まで

一緒に出来る方法考えます


タグ :
銀河水、キャンペーン始まりました。
2009-07-05
暑い夏、元気にのりきるには、水分補給が大事ですよね~
ご存知のように、人間の身体は、約60%は水分で出来ています。ですので、摂る水分もとても大切になってきます。そこで!
上杉薬局のオススメの銀河水をご紹介


西日本で一番蛍の多い宮崎県(歩けば顔にホタルがぶつかるくらい多いらしいです)のお水です。
デトックス
お手入れの時にも飲んでいただいてますが、すぐにトイレに行きたくなる!とびっくりされます

リラックス
α波が増えてくるというデータがありますし、イライラしなくなったといっていただくお客様もたくさんいらっしゃいます。
美味しい
ホタルは甘い水を好みますが、この銀河水も甘みがあって美味しいです。
普通の水を冷蔵庫に入れていたら、子供が飲んで「お母さん、これは銀河水じゃないでしょ!」と言われたと苦笑いしながら話してくれたお母様もいらっしゃいました。
今、上杉薬局では、いつでも試飲出来ますし、お得なキャンペーンも始まりました!

飲んで、体感してみませんか?
ご来店お待ちしております

タグ :
ソーセージを使ってかわいいお弁当
2009-07-04
私がお弁当作りが大変!
「お弁当に入れるのにソーセージを使ってかわいいのが出来るのよ~


昨日、ソーセージやら包丁、タオルなどなど全部持ってきてくれて、お店で教えてもらいました。

これが、顔で、胴体で、耳で・・・と言われる度に、
どんなのが出来るのか?ワクワク・ドキドキ


うわ~~。出来上がってきた!


かわいい

ひと目で惚れちゃいました~

さっそく、作ってお弁当に入れてあげよっと!
K様、ありがとうございました。
皆様、他にもお弁当用にかわいいのがあれば、教えてくださいませ。よろしくお願いいたします


タグ :
あせもケアのポイント
2009-07-03
過去100年で年平均気温は1.1℃上昇しているそうです。
確かに年々暑くなっていると思いますよね。ちゃんとデータに出ているんですね。
多量の汗をかく季節、これからご相談が多いのが
「あせも」

かゆいし、見えると恥ずかしいし、放置しておくと細菌感染を起こして症状が悪化するし、なるべくなりたくないですよね。
あせもの原因
汗の出口が汗に含まれる乾いたもの・ほこり・垢などでふさがってしまうことが原因
あせものケア
汗をかいたら、できるだけ早くシャワーを使って汗を流す
または、濡れたタオルや清浄綿でやさしく抑えるように汗を取る
(*乾いたハンカチなどで、ゴシゴシこすって汗を拭くのはよくありません)
出来てしまったら、あせもが早く落ち着き、皮膚がきれいになるものが上杉薬局にはありますのでご紹介


↑ホノザルベ
かゆみが取れ、さらっとしていて気持ちいいです。モデルさんが虫さされの後が残らないと愛用していると話題になったこともあります。


↑赤色ワグラス
皮膚に力を与え、早く症状を改善してくれます。アトピー性皮膚炎の方にも大人気なんですよ!

↑酵素入浴剤 バスミンリン
お風呂に入れると、本当に皮膚がきれいになるんですよ!
かゆみのある方にサンプルを使っていただくと、ほとんど100%と言ってもいいくらい、お買い求めいただきます。
皮膚のトラブルはまず、早く症状が取れる外用剤を使い、それから、よくなる方でしたら2度とならないように体質改善をオススメします。まずは、よく効く上杉薬局オススメの塗り薬をお試しくださいませ


タグ :