無料はやっぱりうれしいなぁ・・
2008-10-31
上杉薬局の倉庫にどんと居座っている「印刷機」
もう、何年も働いてくれています。
お客様に出すDMの封筒からチラシまで
文句言わず、せっせと刷ってくれていました。

先日から様子が変!

「用紙がつまりました」とエラーが出て、
それをなおすと、
「マスターを巻きなおして」
なおすと、
「ごみを捨てて」とエラーがでて、
この3つの繰り返し・・・・

とうとう修理にきてもらいました。
「いくらかかるのかなぁ?」
と主人も私もひやひや

「やはり古くなっているので、部品変えておきました。」
ガガーン

「では、また。」
ええ~~

修理証明書には
「無料」の文字が・・・・
ありがとう!まだまだ大事に使いま~す


タグ :
また、神戸です
2008-10-30
今度の日曜日にまた、神戸である勉強会に参加させてもらいます。

四国の母もやってきて、親子で勉強会参加です。

母のお誕生日も近いことですし、勉強会の後
2人で美味しいものでも食べてこようかな?
そして、今度こそは「明かし焼き」を子供たちに!
以前、明石焼き事件がありまして・・・

お土産忘れないようにしよっと

母も遠く離れているので、なかなか親孝行できず

なので、
ランチ・ディナーを美味しいものをたべさせてあげよう!
私と同じく、料理は作る方でなく、食べる方が好きで、
美味しいものが、上げ膳、据え膳で出てくると
ご機嫌になりますから!!


やはり、神戸牛ですかね~?
タグ :
すごい題の陳列です!
2008-10-29
急に冷え込んできましたね!
夏女としましては、少し寂しいですが
蓄えた脂肪によって寒さにも強く
これまた冬も好きなんですよね~

でも、手や顔、少しづつ乾燥が気になってきましたね~

皆様、大丈夫ですか?
夏と同じお手入れではもうダメですよ!
乾燥防止、保湿第一です

お手入れに来られる方も、乾燥が・・・・
と、言われるのでこんなテーマで陳列しました。


そうです。
乾燥→シワ
こうならない為に、ご提案!
責任持って、皆様のお悩み解決いたします。

ご相談くださいね~!
店頭でお試しいただけます。
この、しっとり感

かわいいポーチプレゼントキャンペーンもしていますので
ご来店お待ちしておりま~す。

タグ :
久しぶりの工作でした。
2008-10-28
日曜日に行った国営備北丘陵公園で3km歩いた後、自由時間がありました。
もちろん、雨のためアスレチックには行く気がせず、
何をするかと家族会議。
そばうち体験、わら細工体験、陶芸教室など
がありましたが、弟君の意見がとうり
木工・竹工作教室へGO!

弟君は、「パズル」を制作。

娘は「文字遊び」を制作。
娘は学校でも電動のこぎりを使ったことがあり
すぐに慣れて一人で全部つくりあげました。

出来上がり

弟君は、もちろん電動のこぎりなど使えもせず、
私がしました。
でも、直線のところは一緒にしたんですよ!

これが出来上がり

時間が無く、全て色はぬれていませんが、
動物パズルです。
すごく、細かくて電動のこぎりの使い方が
大変でしたが、楽しかったです。

小学生の時、私もしたことがありましたが、
そのときから電動のこぎり大好きでした。面白かった

娘はとても気に入ったらしく、
天気のいい日にアスレチックに行った後、
また、工作もしたいらしいです。
とにかく、雨でもみんな楽しく過ごせてよかった。


タグ :
天気のいい日に行きたいなぁ・・・
2008-10-27
昨日は「国営備北丘陵公園」に行ってきました。あいにくの天気でしたが、
なんとか、3kmを家族みんなで歩きました。


まだ、紅葉はあまりキレイでなく
散歩道の途中のお花を写真にとりました。
お昼は、待ってました「バーべキュー」
これを目当てに参加した主人は
たっぷり食べていましたよ!


写真はすごいベジタリアンみたいですが、
お肉もいっぱいいただきました。
大満足

歩いている途中には、
アスレチックや大型遊具がたくさんあり
雨でなければ遊べるのに~と文句をいう子供たち

さっさとそこを通り過ぎる私たち。
少しだけでもと遊んでいる子供たち
今度は天気のいい日につれてきてあげるね!
と言う私もアスレチックしたかったなぁ・・・

皆さんは、行ったことありますか?

タグ :
歩け歩け運動に参加!
2008-10-26
今日は、薬剤師とその家族の「歩け歩け運動」に参加してきます。
年に2回あるのですが、
いったり、行かなかったり・・・・

今回は行ってきます。
行き先は、国営備北公園です。
みんなで3kmか5kmを歩いてから
バーべキュー食べてきます。
紅葉がどうかな?
きれいかな?
キレイな写真とってきま~す

タグ :
すごい!マリンバコンサート
2008-10-25
今日は、小学校で「ふれあい広場」がありました。朝のオープニングセレモニーのお手伝いを
することになっていたので、
朝、学校に行ってました。
子供たちを体育館に座らせ、
後片付けをして、帰ってきました。
オープニングセレモニーは
「マリンバコンサート」が開かれました。

とってもかわいい子供たちのステキな演奏


クラシックあり、和太鼓あり、ポニョの歌ありで
楽しませてもらいました。

すごく得したお手伝いでした。


タグ :
娘のお誕生日パート2
2008-10-25
お誕生日会は、たのしかったです。昨日、娘はとっても喜んでくれましたよ!

ケーキはこれです。

そう、娘は8年間ピアノを習っていて、
ピアノを弾くことが大好きなので、
いろんなケーキの中からこのピアノ型を選びました。
2段ケーキとかもあったんですよ。
(ウェディングケーキであるまいし・・・・)
歌も歌って、ろうそくつけて、吹き消して
娘は大喜び

周りの私達も嬉しかったです。

また、このケーキがおいしくって

4人でペロリと食べてしまいました。
今日はしっかり働かなければ・・・・
ちなみに、お誕生日プレゼントはこのCD

今、娘は「モンゴル800」がお気に入り

とにかく、サプライズが大成功でよかったです。
サプライズは、される方も、する方も
楽しくっていいですね


タグ :
娘の誕生日
2008-10-24
今日は娘の誕生日です。もう、2週間ほど前からケーキを予約しているんです。

毎年、自分の好きなケーキが食べたいからと
ショートケーキを買って食べていましたが、
今回はかえてみました。
といっても、娘は知りません。

日曜日にいつもパーティをするのですが、
「26日はお出かけするので、できないね~」
といってあります。
今晩、家に持って帰ったら喜んでくれるかな?
サプライズうまくいくかな?

ちょっと変わったケーキを注文しているので
明日写真を載せますね~

写真撮るのを忘れないようにしなくちゃ!
今晩が楽しみ~~~

ケーキを食べることでなく、
あくまでも、娘の喜ぶ顔を見るのがですよ~!

タグ :
2009年のスケジュール帳
2008-10-23
久しぶりの雨ですね。なんかいい感じです

最近、お店やチラシなどで
2009年のスケジュール帳が目に入ります。
皆さんは毎年買っていますか?
お気に入りのがありますか?
また、どんなふうに使っていますか?
私は毎年買っています。

楽しいですよね。
いろんな種類のスケジュール帳を手当たりしだいみます
だいたい小さめの物を毎年買っています。

今年のスケジュール帳も
かわいいのを買っていたのですが、
6月にトイレに落としてしまい、
新しいものを買うのにも抵抗があり
100円ショップでとりあえず買いました。

なかなか使い勝手がよくないので
早く買うつもりです。
この選ぶ時間が楽しいんですよね~


タグ :
体脂肪引き換えキャンペーン
2008-10-22
いつも、上杉薬局のブログを読んでいただきありがとうございます。

食欲の秋、
美味しくお食事召しあがっていますか?
でも、体重が・・・・
そんなあなたに朗報です

キレイに痩せて、体脂肪を落として、そして
ご褒美をもらっちゃおう!!
当店で、マイクロダイエットを始めていただき
2ヶ月間で落とした体重(㎏)に応じて
ご褒美のマイクロダイエットをプレゼント!
いかがですか?
さっそく、はじめてみませんか?
例えば、
キャンペーンにエントリーされて
2ヶ月間で5kg減量に成功されたら
マイクロダイエット6食(7,560円)プレセント

*数に限りがありますので、早い者勝ちですが・・・
もちろん、マイクロダイエットを飲むだけでは
体重は落ちません。
そこは、運動・その他の食事など
アドバイス・指導をさせていただきます。

さあ!私たちと一緒に
健康ダイエットはじめませんか?
一人では難しいかもしれませんが、
全面的に協力します!
サポートがあれば、必ず成功しますよ~~

詳しくはお電話いただくかご来店くださいませ。

タグ :
怖い食べ物・・・
2008-10-21
近年、食べ物アレルギー症状をおこす人が増えているそうです。対応の遅れで、死に至る人もいるそうです。

怖いですね~。

食品による健康被害の防止を目的として、
製造・加工・輸入された加工食品に対して
アレルギー症状を引き起こす物質(アレルギー物質)を
表示する制度がありますが、
皆さんご存知ですよね。
随時見直されるのですが、
平成20年9月現在、
表示義務がある原材料は7つ
乳・小麦・えび・落花生・そば・かに・卵
だそうです。
可能な限り表示するものは18こ
あわび・いか・いくら・オレンジ・キウィフルーツ・牛肉
くるみ・さけ・さば・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・まつたけ
もも・やまいも・りんご・ゼラチン
だそうです。
アレルギーって大変!!

みなさん、くれぐれもお気をつけくださいね


アレルギーでなくても、今の世の中の食べ物は
怖いことがありますが・・・
タグ :
かさつきサインは○○を触ってチェック!
2008-10-20
お肌の乾燥が気になる季節になってきましたね!まだまだ、大丈夫!と思っているあなた!
油断するとカサカサになってしまいますので
お気をつけくださいね。
カサつくとかゆみが出て、
かきこわして肌トラブルのもとに・・・・
ということが無いように、
肌のかさつきを甘く見ず、日頃から
スキンケアをしておきましょう!
そこで、
かさつきのサインを見逃さないために
わかりやすいチェックのしかたは
手の甲を首に当ててから頬に当て、
やわらかさとしっとり具合を確かめてみましょう。
頬だけを触るより、
かさつき度合いが実感しやすくなります。
試してみてね!

頬がカサカサ?!の方も、頬がベタベタ?!の方も
クリックお願いいたします。
タグ :
今年のお誕生日プレゼントは?
2008-10-19
娘のお誕生日が近づいてまいりました。
何日も前から
「何が欲しい?」と聞いていましたが、
なかなか決まらず、やっと昨日決定!

「CDを買って」でした。
私と同じく歌が好きで、私のCDをとっては
ウォークマンにいれていましたが、
自分の好きな曲を、入れたいそうです。

今までは近所にレンタルショップがあったのですが
なくなってしまい、借りに行くことが出来ません。

インターネットで取り込むことも出来ず、
(やり方がわからない・・・・

今日買いに行ってきます。
何を買うんだろう・・・
私もウォークマンに入れさせてもらおうっと


タグ :
明日からやってみよう!
2008-10-18
最近、不妊の相談が多く、そのときに必ず見せてもらうのが「基礎体温表」
しっかりつけられている方もいれば、
そうでない方もいますが、
不妊の原因を突き止めるのに見せてもらった方が
わかりやすいんです。

いろんなデータがあり、ふと
「私はすぐ子供ができたし、生理もきちんとくるし、
でも、基礎体温ってつけたことがないなぁ・・・」
と思いつけてみることにしました。


↑さっそく、買いました。
(自分の店にあるもので、簡単そうなものを!

明日の朝から測りますよ~~!
どんなデータがでるか、とっても楽しみです


タグ :
メイクアップ講習会いたしま~~す
2008-10-17
詳しく、決まりましたので、お知らせいたします。メイクアップ講習会
日時:11月7日(金曜日)
場所:上杉薬局 お土産つき

時間:11時~ (ご都合の良い時間を
14時~ お選びください)
プロのメイクアップを自分のものに!!
いまさら、人に聞けないメイクの仕方。
私には、どの色が似合うの?
チーク・アイシャドウの入れ方は?
などなど、日頃気になっていることをお聞きください。
誰にでも似合う、簡単メークを
お教えしちゃいま~す

しっかり、コツをやりながらつかんでくださいね

メイクが終わったら、お茶会もご用意しています。
みんなで、わいわい楽しみましょう

参加費無料!持ってきていただくものはございません。
全て、こちらでご用意させていただきます。
参加を希望される方は、お電話ください
082-507-0282
人数に限りがございます。
定員になり次第、締め切らせていただきます。

これであなたの美しさが、
よりアップすること間違いない!←古いですか・・?
タグ :
食育のススメ
2008-10-16
先日、こどもが、広島市PTA協議会発行の「食育のススメ」創刊号を学校でもらってきました。
その中に、毎月19日の食育の日を 「わ食の日」とし、
3つのわ食(和食・輪食・環食)を推進します。と書いてありました。
「和食」・・・栄養バランスの取れた日本型食生活
旬の食材・魚・味噌・しょうゆ・大豆を積極的に取り入れよう
「輪食」・・・食卓を囲む家族の団らん
家族で食事をして、食事の楽しさを知る
「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつとマナーを習得
「環食」・・・環境に配慮した食生活
買いすぎや作りすぎに注意をして、環境への負担を減らそう
いいことですね。

上杉家では、朝は家族全員で食べるようにしています。
確かに、一緒に食べると
子供たちのマナーが気になることがあり
時々、注意をします。
一緒に食べないとわかりませんよね~

皆さんも、できることがあれば、やってみてね。


タグ :
もう何年いってないんだろう・・・
2008-10-15
私の実家は、四国のど真ん中に位置し、毎年、秋祭りが盛大に行われています。

私も、小学生の時、毎年みこしを担ぐ、
祭り好き子供でした。
(全て、父親の影響です

お祭りの1ヶ月前くらいから、
親や近所の方たちが、おみこしを組み立ててくれます
子供たちは、3日間担ぐだけ。
初日は、夕方から少しだけ担ぎ
2日目は昼から夜まで、ライトを点灯させて担ぎ
3日目は朝から夕方まで一日中担いでいました。
(学校がお休みになります。)

↑こんなおみこしです。
お祭り好きの父は、
娘の私たちがいなくなっても、
毎年、おみこしを組み立てに行き、
お祭りも3日間参加。
母はいつも、お留守番
今年も毎晩、おみこし組み立てに行っているそうです。
私も、この大興奮のお祭りを
子供たちに見せてやりたいのですが、
なかなか、お祭りが日曜日にあたりません。
もう、何年見ていないのでしょう
いきたいなぁ・・・・

タグ :
細かい作業は、好きだけど・・・・
2008-10-14
私、A型なので?細かい作業が大好きです。
なので、これも大丈夫なのですが、

↑ベルマークの集計作業
金曜日に役員会があって、
学校中のベルマークを集計するのですが、
その前に、クラス役員がクラスで集めたベルマークを
集計しておかなくてはいけません。
私、3ヶ月分くらいためてしまっていて、
急いで今、集計しています。

あせりと、なぜか今月分、たくさん集まっていて
たいへ~~ん

クラスでこれだけ集まっているので、
(写真に写っているのは、ほんの一部なんです)
金曜日の学校中のベルマークってどのくらいあるの?

怖いです。

金曜日、頑張って集計してきます。


タグ :
今年の朝練が始まる?
2008-10-13
昨日は、娘と2人で美容院に。約2ヶ月半分の伸びた髪をカット!

2人して、「おさるのジョージ」みたいになってしまいました。
でも、サッパリで気持ちいいです。
以前のように、
また、いつか髪を伸ばす日がくるのでしょうか?
ところで、今日は体育の日
皆さんは、今日何か運動しますか?
私は、もちろん今、お店なので出来ませんが
朝、出勤前に子供たちと
「縄跳び」してきました。

去年の冬は毎日、弟君と朝の縄とびしていました。
縄跳びが苦手だった弟君は、
同じように下手くそな母を見ては
やる気を出し、毎日続ける事で、よく飛べるようになりました。
今年も、そろそろ朝練をはじめようと思っていたので
今朝、さぁ!どれだけ飛べるかな?
ぴょん、ぴょん、バシッ・・・・いた!
え?

母も弟君も、また、飛べなくなっていました。
今年もがんばるぞ~~~


タグ :
広島ブログにあるおいしいお店
2008-10-12
この広島ブログには、美味しそうな情報がいっぱいのっていますよね!

いつも、いろんなブログを見ながら
「ああ~~。これも食べに行きた~い!」
と

日曜日のお休みしかいろんなところに行けないので、
今日こそ!と思いながらいつもなかなか行けません。

さて、今日は何か美味しいもの食べに行けるでしょうかねぇ。
行くぞ~~


タグ :
しわ・たるみ改善に毒素を注射??
2008-10-11
欧米の美容整形では、シワ改善に「ボトックス」がブームらしい。
ボツリヌス菌という毒素を皮下注射し、
表情筋を麻痺させ、表情じわの改善をします。
これって、怖くないですか?

うまくいけば、半年はハリがでていて美しいけど、
間違えば、顔の表情が作れなくなる副作用が!

これはやりたくな~い!

これと同じくらいの効果があって、副作用のないものって?
あるんです。
上杉薬局には、
ボトックスと同様の効果があり、
「目じりの笑いじわ」「眉間のしわ」「額の横じわ」
の改善が図れるものがありますので、
ぜひ、ご来店くださいね!
サンプルもありますので、遠慮なくおっしゃってくださ~い


実験中の私のシワを、チェックしにきてもらっても
かまいませんよ!
タグ :
ストレス解消にオススメ
2008-10-10
「ストレスは毎日取り除き、蓄積させないように」とわかってはいるけど、
そう、うまくいかないですよね。

いろんなストレス解消法があると思いますが
昨日、本を読んで面白かったのは
「香り」
香りは一瞬で大脳に届くし、
リラックスさせるα波が上昇することもわかっています。
と載っていました。
そして、コーヒーの香り
私大好きなんですが、
特にリラクゼーションに高い効果が確認されている
コーヒー豆は
グアテマラとブルーマウンテン
だそうです。

おやつタイムは、このコーヒーをいかが?

今朝の中国新聞についていた「香り」を
こすって、こすって思いっきり吸い込んだのは
私です。
(社会面でお楽しみください。)
タグ :
風情がわかるようになったんだね~
2008-10-09
昨日は水曜日。弟君の空手教室の日でした。

習い始めた頃は、水曜日の朝になると、
「ああ~。水曜日か~」とぼやいていましたが
(そんなに嫌ならやめればいいのに・・
と思う母でしたが

今では、「おっ。今日は水曜日だ!」
と嬉しそうに起きます。

空手教室が終わる頃に、娘と一緒にお迎えに行きます。
夜7時から8時までなので、外は真っ暗。
公園の横を通っていると、
鈴虫の声が・・・・
弟君、ポツリと 「いいねぇ~」
私たちは何がいいのかわからず、

「何が?」と聞き返すと
「鈴虫だよ!秋だねぇ~」
だって!
おお!君も秋がわかるようになったんだね!
ちょっと、嬉しくなった瞬間でした。


タグ :
しまった!撮り忘れた~(-_-#)
2008-10-08
昨日の上杉薬局のイベント「健康セミナー」は、たくさんのお客様にご来店いただき
楽しくすることが出来ました。

お客様に、資料もたくさんあって、
わかりやすい医学博士のお話だったよ!
といっていただき本当に嬉しかった

実は私も医学博士のお話に夢中で
なんと、イベント最中の写真を撮り忘れてしまいました。

お客様が帰られて、主人によかったね~と話しかけると
主人が「写真取ったの?」の一言
ガーン

言われるまで、忘れていたよ~

なので、今回写真ありません。
次回は忘れないぞ!
11月は「メイクアップセミナー」開催です

また、お知らせ致しま~す


タグ :
映画館みたいな講義室が出来ました。
2008-10-07
今日は、上杉薬局にて医学博士をお呼びして
「ひざや腰痛の原因と養生法」をテーマに
健康講演会を開きます。

講演会場の設置が終わり、あとはお客様を待つのみ

いい感じに出来上がり、うれしいです。


なんか、映画館のようですね。
プロジェクターを買って、毎月お客様と
映画鑑賞会もできそうだ~~!


タグ :
定休日の店の中は・・・
2008-10-06
昨日は、お店で用事があったので日曜日ですが、お店に来ました。
子供たちもついてくるというので、連れてきました。

私たちが用事をしている間に、暇だからと
DSを持ってきていたのですが、
そんなことは、一切せず、
娘は、エステ室で「エンヤ」を聞いて寝転んでいるし・・・
弟君は、捨ててある厚紙で工作したり、
脚立に上って嬉しそうに遊んでいたり・・・

君たちは、何でも遊んでしまうのね!

定休日の店の中は、子供たちのいい遊び場みたいです。
楽しい子供たちです。
用事が済んで、いざ、映画館へ!


良かったですよ!
テレビと違い、少し子供たちには退屈だったらしいですが・・
私には、テレビ同様、映画も楽しかったです。

さあ!今週も張り切ってまいりましょう!!

タグ :
待ってました!!
2008-10-04
今日、公開です。でも、もちろん行けません。

明日!行きた~い。

用事が・・・・

早めに済ませていくぞ~


皆さんは、この「容疑者Xの献身」読みましたか?
面白かったですよ!
東野圭吾の小説、本当に面白くって好きなんですよ。
目標は、全巻読破!
まだまだ、追いつきません・・・・

タグ :
オススメ揚げもの術
2008-10-03
今日は、健康の知恵を一つ「メタボ予防と長寿のための揚げもの術」
健康のため、ダイエットのため
揚げ物を控えてくださいね。と言われた方は
たくさんいるはずです。

でも、てんぷら・揚げ物はおいしいですよね~!
私、大好きです。

そこで、上手な揚げ物のコツは?




もちろん、ペーパータオルで油をしっかりとりましょう。
いかがですか?健康に揚げ物をたべるため、
やってみてくださいね。

ちなみに、衣の油吸収率は
素揚げ・・・7%
から揚げ・・・10%
フライ・・・15%
天ぷら・・・20%
かき揚げ・・・25% だそうです。
天ぷら・かき揚げはほどほどに・・・・


タグ :