fc2ブログ

さっぱり、すっきり、夏に向けて!

 2008-06-30
夏が大好き!キラーンでも暑がりな私。汗2
そろそろ髪の毛がうっとおしくなったので、
昨日娘と二人で髪をカットしてきました。

二人とも髪の毛の量が多いので、
たっぷり切って、すいてもらいました。

さっぱりした~~!かお

今朝のセットもラクだろうと思っていたら、
短すぎてスタイリングがうまくいかな~いェーン

昨日はいい感じに仕上がっていたのに・・・・
やっぱりプロですね!ニコチャン♪
いつも満足のいく仕上がりにしてくれるので、
ここ以外はいけないんですよね~

私も
「ウエスギに行くと元気になれる。
ウエスギ以外にはいけないね~」
といっていただけるように、頑張っていこうと思っています。

また今日から気合入れて頑張りま~す!!ムキッ
応援よろしくお願いします。えへへ

広島ブログ



タグ :

もうすぐ うっ産まれる~~

 2008-06-29
私の妹が三人目を妊娠中!
近々生まれそうとメールがあり、わくわくHAPPY
妹は、体力・抵抗力があまり無く、
元気になれ~~とよく薬を送っていました。

私(姉)と比べるからで、ふつうの人と比べるとこの程度の
体力・抵抗力で充分と本人は思っているかも・・・ω
そんな妹の子供。
生まれたらすぐにでも会いたい!
いつでもいける準備をしてまっています。

でも・・・

博多なんですよね・・・?
もちろん一家で見に行くので、4人分の旅費。
きっつ~~い!グワーン
でも、せっかく博多まで行くのだから
ラーメン・明太子・ひよこサブレも買っちゃおうっと!嬉しい

広島ブログ
タグ :

梅雨はカビの季節

 2008-06-28
広島 西区 薬局から情報発信していきます。

今は梅雨なんで湿気が多くて、なんとも体調がすぐれない!うわー
って人が多いですね。

それとお風呂や日当たりの悪いところにカビが発生しやすい季節です。グワーン
同様に足に水虫が出てきてかお
  という相談がここ最近とても多いです。
水虫もいうなれば体にくっつくカビですので、湿気が多いところにできやすい。

すでに水虫がある場合には皮膚の表面だけでなく、皮膚の内部まで
水虫の根が広がっています。?
ですから薬をつける場合はかなり広めにぬることが大切で
目で確認できるところが治っても、まだ根は枯れていませんので
手をゆるめないことが完治につながります。絵文字名を入力してください

ただ何度も繰り返してなる人は体質や免疫に原因があるかもしれません。
漢方療法や生活改善が有効です。ニg
お困りの方、ご相談ください。
患部を見なくてはぴったりのお薬が出せませんので
ご本人様がご来店くださいね!
広島ブログ
↑ポチッと応援お願いします。
タグ :

 大盛況!でした。

 2008-06-27
本日は「美容相談の日」でした。
たくさんの方にご来店いただき、ありがとうございました。
皆様、キレイになって、笑顔がとってもうれしかったです。ニコ

応援に入ってくれる美容スタッフとお客様と私。
お互いにいろんな情報を交換し、
楽しく「美」に関して充実した1日でした。ルン

本日来られなかった方は、
来月の美容相談会にぜひ、来て見て下さいね。
7月28日月曜日です。

もちろん、いつでも美容相談実施中!です。私がします。
ただ、応援の美容スタッフの化粧がうまい!きゅ~ん
メイク大好きスタッフなのです。

お気軽にお越しください。
楽しくお話しましょうね!
広島ブログ
タグ :

気になる口臭の予防法とは・・・

 2008-06-26
「人の身だしなみで最も気になるのは?」
というアンケートの結果
「口臭と体臭」だったそうです。
強い口臭はコミュニケーションを阻害するもとにもなるので
なんとしても予防したいですよね。やったー

なぜ、口臭がでるの?

口の中に、新陳代謝の後不要になった細胞や、細菌と戦う白血球などがあり
それらが、口内細菌により分解され臭いがでます。?

原因と予防法
詳しくはこちら↓をクリックください。

気になる口臭の予防法とは・・・ の続きを読む

タグ :

ビタミンCは、本当に日焼けを防ぐの?

 2008-06-25
日焼け・しみ・そばかすには、ビタミンC!
というのが常識になっていますが、
本当に日焼けを予防するのでしょうか?絵文字名を入力してください

正確には、日焼けを防ぐというよりも
日焼けからの回復を促すのです。


ビタミンCは、
肌の再生に不可欠なコラーゲンの生成を促進し、
メラニン色素を分解し、日焼けの解消を促します。

食事で摂取する。
ビタミンC入りの化粧品を塗る。
どちらも効果的です。
ただし、ビタミンCが入った化粧品を選ぶ時は
ビタミンCの含有量が少なくても、多くてもいけません。かお

少ないと効果が期待できませんし、
多いとお肌に刺激になることがあります。
ちょうどよい濃度のものを、お選びくださいね。ニコ

ビタミンCを多く含む食品は
いちご  80mg
キウイ  80mg
パパイヤ  65mg
(100g当りの含有量です。)

これを参考にぜひ
外側・内側からお肌ケアしてみてくださいね。キラキラ
広島ブログ
タグ :

朝からがっつり!

 2008-06-24
今日から子供たちはプールが始まります。
「泳ぐとおなかがすくんだから、しっかり食べていきなさい」と
おにぎりをたっぷり作って、テーブルにドン!とおいた。

「は~い。」とよいお返事をして子供たちはむしゃむしゃ・・・
私も一緒にむしゃむしゃ・・・

だめだ~~~グワーン
私は泳がないのに、食べすぎです!かお

なので、しっかり自転車こいで店に来ました。

でも、まだまだカロリー消費が間に合ってない!うーん
そんな時、お昼は、「健康ふすまパン」キラキラ
pann.jpg


私にはすご~~い味方がいるのだ。
これで、体重増加防止装置にスイッチオン!キラーン

ふすまパンのファンも増え、皆様効果がどんどん現れています。

主人にいたっては、先日、
体重が人生最低を記録しました。絵文字名を入力してください

これから暑くなるので、ちょうど食欲が無くなって
体重が落ちるからいいや! ではなく

上杉薬局オススメの
「しっかり食べて、ダイエット」をしてみませんか?
広島ブログ

タグ :

久しぶりの・・・・

 2008-06-23
うちの家族は本通り好き絵文字名を入力してください
昨日もお出かけしました。
みんな大好き本屋さんにもより、お昼ご飯を食べることに。
子供たちのつよ~い希望により、「もんじゃ」を食べました。
CA390005.jpg

チーズ&明太子&もち↑

作り方の紙を見ながら、焼いて、流して、待って、今だ!

おいしかった~~。

みんなが、違う味を頼み、いろんな味を食べれて

楽しかったです。
CA.jpg

豚キムチ↑

子供たちは大満足嬉しい

楽しい1日でリフレッシュエヘ
本日も元気にお仕事してますよ~。
お休み明けで、お疲れの方に
元気パワーを送ってま~す。HAPPY
広島ブログ

タグ :

う~ん。いい香り(#^-^#)

 2008-06-21
上杉薬局が入っているビルの管理人さんは
すっごいいい方で、いつもよくしていただいてます。
先日も「ワイン」いただいちゃいました。きゅ~ん
wainn-001.jpg

しかもそのワイン。
管理人さんの息子さんが研究されたブドウを使って
作られたとのこと。
すっご~~~い!絵文字名を入力してください
その上、製造責任者として、ワインのラベルに写真がのっているんです。
スーパーなどで、「私が作った野菜」とかかれたPOPは
見たことありましたが、
ワインは、見たことが無かったので、感激!!やったー
wainn-002.jpg


お世辞抜きで、美味しかった!ニg

飲み終わった後に、ブログにのせる写真を!
と思い出したために、空のビンの写真になってしまいました。ω
ほとんど主人がのみましたが・・・私も少しばかりいただきました。
おつまみは、やはりチーズがあいましたよ!キラキラ


広島ブログ
タグ :

心のもち方ひとつで・・・・

 2008-06-20
 「ただで、美肌が作れます。」 

なんのこと?
あやしい商品の勧誘?スホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、

いえいえ。そうじゃないんです。

女性の肌や表情を美しくする甲状腺ホルモンの分泌は
幸福を感じている時に、盛んに出るのだそうです。

ようは、心のもち方ひとつで、肌も変わるっていうことなんです。やったー

だから、恋するとキレイになるんですよね~ルン


今日は、雨で気分が落ち込みやすいですが、
明日・あさっての楽しいことを考えて、
美肌キープ!です。だいすきっ

明日は仕事ですので、あさって何しよっかなぁ・・・
やっぱり、おいしいものを食べる!きゃっvこれかなぁ?

ブログランキング応援よろしくお願いします。
広島ブログ

タグ :

さみしくなります・・

 2008-06-19
上杉薬局のまん前に
お好み焼き屋さんの「大福」さんがありました。
kannbann-001.jpg


お昼・土曜日・日曜日などたくさんのお客さんの
自転車や車が止まっていて、
今から美味しいもの食べていいなぁ・・と思ったりしてました。ク゚ナd
夜にはいいにおいが、私の食欲を刺激して、
つら~いときもありましたが、かお
時々家族で食べに行くと子供たちに
すっごいサービスをしてくれるので
子供たちは大好きでした。

去年しばらくお休みすると言われ、
いつまたあの美味しい「もんじゃ」たべれるかな?
と楽しみにしていましたが、
来週から取り壊しが始まるそうです。
さみしい・・・・うわー

今NHKの朝ドラでも「もんじゃ」が出ますよね。
見る度に食べた~いとおもっていたのに・・・
なかなか広島では「もんじゃ」ないですよね。
広島のお好みやきは大好きですが
時々「もんじゃ」もよかったのになぁ・・・

広島ブログ



タグ :

汗の臭い・・・・

 2008-06-18
汗かきですか~~~?
(猪木さん風に・・)

「1日あたり約900ccの汗をかく!」人間って汗かきなんです。汗2
ベタベタする・臭いが気になる・・・など不快な現象ですが、
*体温調節をする
*新陳代謝や免疫力のアップ
*体内の毒素を出す
と大切な役割をしています。ニコチャン♪

なのに、現代人はエアコンなどで
汗をかくことが少なくなり、上手に調節できなくなっています。
夏場に汗をかかない人ほど
夏ばての症状が現れやすくなるそうです!

また、肉類を多く摂っている人は
肉に含まれるたんぱく質や脂質が汗腺から分泌され、
汗の臭いが強くなる傾向があります。

「それならば、いい汗かこう、こうやって!」ハート

食事では、肉類はほどほどで、野菜や海藻類を多めに摂り
バランスよく食べましょう。
半身浴や手浴・足浴をして、からだを温め、
汗腺の機能を高めましょう。


ランキングの応援お願いしますだいすきっ
広島ブログ


タグ :

楽しい血流チェック!

 2008-06-17
上杉薬局のブログにようこそ。
いつも、ご訪問ありがとうごさいます。ニコ

皆さんは自分の血液の流れってみたことありますか?

上杉薬局には、「血流測定の機械」があるんですよ!
keturyuu-002.jpg

常連さんにはおなじみで
「今日の体調はどうかな?」と勝手に測って帰られる方もいます。

初めての方は、
「こわいなぁ・・・」と言いながら測られます。

テレビで見るような、サラサラ流れている映像が出るわけではなく
棒グラフのように結果がでます。

keturyuu-001.jpg

もちろん私は正常なスワン型ニg

近くに来ることがあったら、
ぜひお店に寄って、測ってみてくださいね!だいすきっ

広島ブログ



タグ :

むくみをとる食べ物は?

 2008-06-16
梅雨
 洗濯物が乾かない。
 外に出るのがおっくう。
 頭痛や肩こり・膝痛などがつらい。
 むくみがよりひどくなる。

などで雨が好きではない方も多いと思います。

そこで少しでも身体からむくみをとることができる
日本の食文化で欠かせない食品をご紹介

詳しくはこちら↓をクリックしてね。

むくみをとる食べ物は? の続きを読む

タグ :

1分ください

 2008-06-14
先日、レジの横に
「1分ください。手のシミ、美白&予防してかえりませんか?」
と描いたPOPを置きました。

来店された方の多くが
「ええ~手のシミ?気になる!気になる!やって!」
と言ってくださるので、
レジの横に座っていただき、手のお手入れをさせていただいてます。
なかなか手までお手入れしないし、
日焼け予防も、手に関しては忘れてしまっていたりで
皆さん、シミがポツポツ目立っていました。

「人に手は見せられないの」
「もうこうなったらだめよね~」などと言われてましたが、
お手入れが終わると
「柔らかくなってる!気持ちいい!」
「手も顔のお手入れの続きでやってみるね」
と笑顔で帰っていかれます。

やったね絵文字名を入力してください上杉のお客様は
顔だけでなく、手もきれいになります。キラキラ
嬉しいです!

実は皆様のお手入れの残りをもったいないので
自分の手にもつけているので
私の手もすっごいしっとりぺこり
皆様をきれいにしているつもりで
私も皆様にきれいにしてもらっています。
ありがとうごさいます!!

これからも頑張ります!

広島ブログ




タグ :

もうすぐ壊れる?

 2008-06-13
いい天気ですね。太陽
子供たちはプールの掃除があると喜んで
学校に行きました。
そういえば、私もぬるぬるプールに入った覚えが・・・・

今朝はいい天気なので、
たくさん洗濯するぞ~と気合入れて洗濯機を回しました。だいすきっ
なんだかいつもより時間がかかってる?スホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、
いつもと違う音がする?ははは・・・
なんだこのピピピって音!怒り
「エラー」の表示!
う~ん。たまたまだよ。ω
もう一度スィッチいれて、さあ頑張れ!
おお~~。やっぱり大丈夫ではないか!絵文字名を入力してください

はい。では次の洗濯物をいれてスィッチオン!
んん?またピピピの音?
スィッチオン!ピピピ!スィッチオン!ピピピ!
何度も繰り返し、やっと全部洗濯できました。くぅ

これはもう替え時?こんなに時間がかかっては朝が大変!
日曜日にでも電気屋さんをのぞいてみようかなぁ?
その日にすぐ持ってきてくれることは無いし、
うちは日曜日しか休みでないので、
新しい洗濯機が来るとしても、来週の日曜日!
これからの1週間、洗濯機もつかなぁ?
ああ~子供たちよ!
この1週間はあんまり汚さないでおくれ~~~うーん

大きなお買い物。家計は大変、でも楽しみ!
お買い物好きな方はクリックお願いします

広島ブログ





タグ :

まっしろしろに、なっちゃった!

 2008-06-12
昨日の美顔エステでのこと。
お客様といろんなことをお話しながらマッサージ。絵文字名を入力してください

気分もほぐれてきたところで、パック。エステ顔

しっかり時間をおいてから、パックをとると
ええ~~~きゃっvまっしろ!

特別美白成分入りの化粧品を使いました。とか
すっごい機械を使いました。とかでなく、
普通にマッサージをしただけ。

よほどお顔の血液の流れが悪く、代謝が悪くなっていたんですね。
と、お客様とお話しながらびっくり!!
お客様は喜んでくれるし、私もそのお顔を見て嬉しかったし
昨日はハッピー・ハッピーでした。えへへ

マッサージは大事。
そして、お肌はお手入れをすると必ず答えてくれると
実感した一日でした。
広島ブログ





タグ :

神戸はどうなっているかな?

 2008-06-11
7月に神戸で講習会があるので
店は主人にまかせて、出かけてこようと思っています。だいすきっ
実は以前神戸の薬局で働いていたので、
神戸はよく知っているのです。
大学時代を合わせると約7年間すんでいました。
震災にもあいました。うーん

結婚してからほとんど行っていないので
だいぶ変わったのだろうなぁ・・・・
少し早めに広島を出て、以前の職場をのぞいてみようか・・
などと思っています。かお

子供に言うと、
お土産は「味噌カツ&エビフライ弁当ね!」といわれました。
それはあなた、名古屋に行った時のおみやげだよ~・・・・ェーン
広島ブログ


タグ :

オススメ!梅雨の過ごし方

 2008-06-10
なかなか雨降りませんね。
広島の梅入りはいつなのでしょうか?絵文字名を入力してください

そろそろだと思いますので、
今日は梅雨の過ごし方について少し書きますね。

この季節は一年を通じて最も湿度が高く、
空気中の酸素が少なくなります。
身体が重だるくなったり、疲れやすく
精神的にもすっきりしない方が多くなるのはそのためです。かお

上杉薬局オススメ梅雨の過ごし方絵文字名を入力してください

*エアコンはドライ(除湿)で運転
    または除湿機で部屋の湿度を低くすると
    空気中の酸素が増えて快適に過ごせます。
*意識的に深呼吸
    気圧が低く温度・湿度の上がる梅雨は
    酸素摂取不足から痛みや不調が出てきます。
    意識的に深呼吸をしましょう。
*半身浴の励行
    湿度が高いと水が抜けにくくなります。
    半身浴をして、余分な水分を抜きましょう。
*唾液を出す 
    以前にも書きましたが、
    食中毒の季節なので予防のために
    酸味を取ったり、よく噛んだりして
    しっかり唾液を出しましょう。

この時期を快適に過ごすため、
また夏を元気に過ごし、夏バテ予防のために
実践してみてくださいね~!ルン
広島ブログ




タグ :

一日に何回笑ってる?

 2008-06-09
昨日映画を見てきました。だいすきっ
三谷幸喜監督の「ザ・マジックアワー」です。

家族4人でものすごい期待して、朝一番に映画館に!
いや~笑った。笑った。
めざましテレビで190回笑えると放送していましたが、
ほんとにいっぱい笑えました。きゃっv

これで免疫が活性化されたのは、間違いなし!!
笑いはすごいパワーですものね!
しばらく上杉家には、病は訪れないでしょう!
昨日だけでなく、うちは良く笑う家族なので
あまり病気にはならないんですけどね・・
それ以前に薬局なので、病気になっては困りますよね!

私の好きなエッセイストの山崎拓己さんが
本に書いていましたが、
大人は1日に、15回、笑うんですって
子供は1日に、400回、笑うんですって・・

大人になると笑わなくなるんですね。
もっと笑わないと・・・・
心の底から笑わなくても、
作り笑いでも免疫は活性化されるそうです。
皆さん頑張って笑いましょう!
悩み事がある方は上杉まで・・・
(私がわかる範囲内でお答えします!)
楽しい毎日を送っていきましょうね!ニコチャン♪

ランキングに参加しています
クリックしていただけると嬉しいです。

広島ブログ








タグ :

運動会は感動する!

 2008-06-07
今日は子供の運動会を見に行ってました。
朝は主人、午後は私が見に行くというのが
うちのルールです。
二人とも生で見たい!そして感動したい!のです。泣

今回も感動でした。いいなあ

上の子は最後の運動会だったし
「組み体操」はほんとに素晴らしかったです。
ビデオを撮りながら「おお~~!」と言ってしまいました。
多分私の声が入ってしまってますね。あはは

お天気もよく、無事すんでよかった、よかった。
でも午後からすご~く晴れてきて
しっかり日焼けもできました。
今晩はお手入れ(ローションパック)しなければ・・・・エステ顔

広島ブログ参加中!
応援よろしくお願いしますえへへ
広島ブログ


タグ :

食中毒を防げ!!予防のカギは・・・

 2008-06-06
O-157や黄色ブドウ球菌など聞いたことが
あると思いますが、食中毒の原因となる菌です。

これらの菌を瞬時に死滅させるほどの
強い見方を私たちは持っているのですが、ご存知でしょうか?

詳しくはこちら↓をクリックしてね。

食中毒を防げ!!予防のカギは・・・ の続きを読む

タグ :

西区 上杉薬局の禁煙のサポート

 2008-06-05
何とも禁煙ばやりですね~
公共の場でも段々とタバコが吸える所が限られてきていますね。
先月、広島でも始まったタバコの自販機のタスポってカードも禁煙のきっかけになりそう。

ウエスギ薬局には禁煙補助のためのニコチンガムがありますが
このたび、身体に貼ってニコチンを取り入れるパッチなるものが新発売されました。
patti-002.jpg


病院では禁煙のために健康保険が一昨年より適用されていますが
病院にいかなくても個人的に禁煙のパッチが使えるようになったわけです。

そもそも禁煙が難しいのはその依存性に理由があり、
その依存性には身体的依存と精神的依存があります。
このたび薬局で買えるようになったニコチンのパッチは身体的依存を軽減してくれるものです。

精神的依存に関しては、一般的には商品化されていませんが
ウエスギにはとっておきの方法と商品がありますので
精神的依存がきつい方はご来店ください。ニコ

あ、そういえば明日まで世界禁煙週間ですね。
広島ブログ
タグ :

広島ブログってご存知ですか?

 2008-06-05
ご訪問ありがとうございます。上杉薬局のブログにようこそ!

広島ブログってご存知ですか?
広島に関するブログが集合しいて、広島の情報活性化をサポートしています。

結構いろんなブログがあって、楽しめますよ~

上杉薬局のブログは広島ブログのランキングに参加しています!

現在は
総合ランキング   第20位
地域情報ランキング   2位

と奮闘しています。みなさんまだ知らない方は、是非、のぞいてみてくださいネ!
これからも、美と健康の情報や話題を提供していきますので、応援よろしくお願いします。
広島ブログ
↑こちらをクリックお願いします!

-----------------------------------------------------------

上杉薬局のホームページは こちら
タグ :

A型だって大爆発するんです!

 2008-06-04
「A型自分の解説書」
という本が売れているのご存知ですか?
patti-001.jpg


私はA型なのでさっそく読んでみました。
そうそう!!え~そんなことないよ~。
など一つ一つ質問にチェックしながら、
独り言をいってました。

自己分析できて、なかなか楽しかったです。

私は読書好きで、本屋さんが大好き!!
少しでも時間が空けば本屋さんへ。
そして必ず買っちゃいます。

本、活字を見ればよだれが出るくらい・・・
なんてことは無いですが、大好きなんです。
なので毎週といってもいいくらい本屋さんに行くので
子供たちも本好き!これは嬉しい!

ところで、本屋さんに行くと必ずトイレに行きたくなりません?
インクの香りが刺激になるらしいんですけど・・・
以前テレビでもしてました。
うちも家族揃ってぞろぞろトイレへ・・
なんてこともよくあります。
面白いですね~

A型は表「まじめ」、中には何かがいる!
これに当てはまる方は
クリックお願いします。
広島ブログ



タグ :

お酒の飲み方大丈夫?

 2008-06-03
夏を意識して、アルコールのCMが増えてきましたね。
暑い中頑張った後の冷たい1杯を楽しみにされている方も
多いと思います。嬉しい

アルコールは、気分をリラックスさせてくれたり、
食欲を湧かせてくれるなど良い効果もありますが、
過度の飲酒が症状を悪化させてしまうこともあるので
お気をつけください。特に「痔」をわずらう方は・・・・顔

痔とお酒
アルコールにより血液の流れが良くなり
いぼ痔が大きくなったり、便が柔らかくなり切れ痔の引き金になったり・・・
痔と肝臓
肝臓でアルコールを解毒しているので、過度の飲酒は
肝臓に負担をかけます。
そして、お尻から肝臓に向かって血液を送る血管は
特別な仕組みになっているので
肝臓のダメージが直接痔に結びつきます。

また、お酒のおつまみに香辛料のきいたものを
摂るのも気をつけてくださいね~
実は、唐辛子やコショウなどの香辛料は
ほとんど消化されずに排泄されるため、
とりすぎると便中の香辛料によって
痔の患部が刺激され悪化することがあります。
痛そ~~~~~(>_<;)

また、漢方の考え方で「辛味」は
肝臓に負担をかけるものとされています。

この夏にお酒を飲む時は
飲酒料はほどほどに、また、おつまみとしては
香辛料の摂りすぎに注意を心がけ、
楽しいアルコールタイムをお過ごしくださいね!
ちなみに私は飲めません。ショボーン
一度酔っ払ってみたいなぁ・・・・

広島ブログ参加中!
クリックよろしくお願いしま~す。
広島ブログ




タグ :

びっくりショー&忍者修行

 2008-06-02
いってきましたよ~
江波気象館のサイエンスショーは
「水のパワーはすごい」で
水圧でカップラーメンの容器を小さくしてしまう実験。
ninnja-003

子供たちは前に陣取り、目をキラキラさせてキラーン
実験を見ていました。
その後で小さくなったカップラーメンの容器をもらって大喜び

その後少しだけ気象館で遊び、
(ものすごい人でなかなかいろんな遊びが出来ませんでした。)
ninnja-001

広島城に!(こちらもたくさんの人!人!)
少し遅かったので、忍者頭巾はもらえず・・・
でも忍者シールを貼ってもらい、気分は忍者!
ninnja-002


各ポイントで問題を解き、全問正解でゴ~ル
暑かったけど最後に上った天守閣での風は
とっても気持ち良かったです。ルン
ninnja-004


いっぱい遊んで、私の「気・パワー」も増えました。
また、今日から頑張ります!!
皆さんにも届けこのパワー!
広島ブログ



タグ :

忍者になる!

 2008-06-01
今日は朝から「江波気象台」にて
サイエンスショーを見に行き、その後
広島城にて「忍者になって巻物をさがせ?」
のイベントに連れて行ってという子供の要望にお答えし
子供サービスデーになりそうです。

といいつつ、私もワクワクnico
こんなイベントはつい子供よりも熱くなってしまう母なのでした。

よく、いつまでも親と一緒に子供は行動してくれないよ!
と言われます。子供と遊べるのも今だけ!と思い
本気で忍者やってきます!happy
いってきま~す!!かお



タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫