福岡のパワースポットとグルメ
2023-08-22
せっかく結婚式で博多まで行ったのですから、翌日すぐに広島に帰るのはもったいない!ということで、以前から私が行きたかった糸島方面を観光することに
娘と婿殿は用事があるので別行動
私と主人と弟君の3人で4時間の観光タクシーを利用して楽しみました
まずは宿を8時出発
福岡随一のパワースポットと言われている
白糸の滝を目指します
ついてすぐに滝が見えます
広島の三段峡のようなものを想像していたので、しばらく歩くだろうと思っていたので少し拍子抜けしてしまいましたが

めちゃくちゃ涼しくって気持ちいい~~~
3人とも感動!
いい所にきた!!とテンション上がりました
マイナスイオン受けまくり~~~

そして、次は二見ヶ浦
タクシーを降りると海~~~~

砂浜を歩いて近くまで行きましたが、あまりの暑さに
こちらは早々に引き上げ

博多駅へと向かうのでした
そして、博多駅に到着したのが12時ジャスト
なんと素晴らしい、時間ピッタリの大満足な観光が出来ました
最後はお約束

博多駅でとんこつラーメン
ここで、弟君と別れて
弟君は一人暮らしの部屋へ
私と主人は広島に戻りました
そう、だから、今、私は
弟君ロス真っただ中

お盆前から糸島観光まで弟君とべったり過ごしていたので
何をするにも、やる気、起きません

自分用に買ってきたお土産



↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :
村上海賊と純白アート未来心の丘
2023-05-08
今治旅行2日目は、人混みを避けるため、朝早くから出発朝食も一番乗りしていただきました

今治名物の焼き豚玉子丼も朝食に出たため、わざわざお店に食べに行かなくてもすみました
休日は3時間待ちになるほどの名物と書かれていたので今回の旅行では食べるのをあきらめていましたが
ラッキー

2日目最初の観光地は亀老山
大きな亀がお出迎え


こちらからのしまなみも絶景でした
次は村上海賊ミュージアムへ
かわいい海賊バリィさんがお出迎えです

少し早い昼食は「鯛めし」

鯛を食べまくった二日間ですが、本当に美味しい鯛だったのでイヤになりませんでした
お次は樹齢2600年のご神木がある大山祇神社(おおやまずみじんじゃ)

息を止めて、願い事を思いながら3周するといいと聞いてチャレンジした主人
人が多すぎて、チャレンジ失敗


最後は耕三寺にある未来心の丘
さすがのGW
入場料を買うだけで10分並びました
でもめげずに入ってよかったです
未来心の丘とは
大理石だけでできた白一色の世界
(ちょっと人が多すぎて白一色とはいかなかったですが)

広島県出身で、世界で活躍する彫刻家の杭谷一東さんの作品で
イタリアから運んだ3000tの大理石で作られています
パワーもらえましたよ
あまりにも暑いので大理石でできたカフェで

みかんシャワーヘッドを買って、一息入れて下山
やっぱり旅行は歩きますね~
ずっとやりたかった
しまなみ海道を通る
という夢が叶った今回の旅行
天気も良かったし、家族みんなが元気で楽しめて
本当に良かったです


自分へのお土産はこんなにいっぱい
そうとう、楽しくてテンションが上がっているというのがわかってもらえるでしょうか?

さ~次はどこへ旅行しようかな?
皆さんも楽しいゴールデンウイークを過ごされましたか?


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :
瀬戸内海の急流体験とタオル美術館
2023-05-07
5月3日4日と1泊2日の今治旅行に行ってきました宇品港から松山港に船で行くことも考えましたが、スケジュールの都合で行きは瀬戸大橋から今治へ向かう
特急しおかぜの中で焼きアナゴちらし寿司をいただく

今治について、タクシーに乗り込み、まずは
行ってみよう、えひめ感動の地20選の第一位である
来島海峡が見える糸山公園へ
確かにすばらしい景色でした


続きまして
その来島海峡を舟に乗って体感します

45分間しゃべり続ける80歳の案内おじさんのしゃべりがとてもおもしろく
笑いっぱなしの私
この旅行の大成功を確信しました


そのあとはタオル美術館
こちらも絶対行きたかった場所
なのに・・・・・
時間配分を間違え、お土産を見て回る時間がなくなり
急いでお買い物
もう少しゆっくり買いたかったな~とここが一番悔やまれました

ホテルではたくさんのみきゃんがお出迎え

夕食は鯛釜飯に宝楽焼きに鯛の刺身にみかんうどんに焼き鳥にと
地元の料理が盛りだくさん



せっかくその土地に遊びにきたのだから、その土地の名物を食べられるのはやはり嬉しかったです
温泉に入って疲れをとって翌日に向けてお休みです
明日に続く。。。。


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :
周防大島とカンボジア料理
2022-10-24
この時季になるとよく行くのが周防大島昨日も主人と一緒にドライブデートしてきました
車を停めるとすぐに
焼き芋テナントとアイスクリームテナントが並んであります
昨日は暑かったので、ソフトクリームを食べる

お天気がすごくよくて、海・山・空が最高に気持ちいいので
30分くらい二人してボーっとして自然に溶け込んでおりました
ちゃぷんという波の音を聞きながら・・・

ちょっとお腹も空いてきたので
2回目となるカンボジア料理を
クイティウ(ナンプラーベースの豚骨スープの中に米粉麺)の進化系?
クイティウ焼きそばを注文
これはとっても美味しかったです
クイティウを食べたことがないけど、焼きそばにして大正解!だと思いましたよ
店主さんに、辛さはどうする?と聞かれ
辛くしないで!っていうと
え?辛いのもおいしいよとちょっと驚かれました
でも、辛くすると私食べられないから仕方ないんですよね~
お子様口なんで・・・
必ずリラックスできて、癒される周防大島は夫婦して大好きな場所

でも、ちょっと行くまでが遠いんですよね~
疲れましたので、帰りはランコントルさんのケーキを買って帰りました

今月お誕生日の娘の誕生日会を娘抜きでしました

これは自分用のお土産
食べるのが楽しみです



↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :
倉敷美観地区で人生初の人力車
2022-10-11
観光地に行くと、いつもうらやましいな~と思ってみていた人力車とうとう、私も体験しちゃいました
先日、愛媛の母と岡山で合流して倉敷へGO
まずは美観地区を人力車でめぐる
今までも何度も美観地区は来たことがあるのですが
人力車を使うのは初めて
というか、人力車に乗ること自体が初体験の2人
わくわくドキドキしながら乗り込みました


旅行する人が戻ったからか、今日はとても人が多いですと
名所案内をしながら俥夫(しゃふ)さんが話してくれます
人を避けて通らないといけないから人力車も通りにくそうでした。
写真を撮るポイントで車を止めて、写真を撮ってくれました
さすが、写真撮るの上手です
途中、花嫁さんも見れました

美観地区を散策した後はお腹すいた~~~
でも、人が多くて飲食店に入れません
次の予定もあるので、とりあえず、食べ歩きすることに

ごま専門店のごま入りコロッケとごまたっぷりみたらし団子を店先のベンチで食べました
あまりのお腹の空き空きに我慢できず、写真撮り忘れ
慌てて4個並びのみたらし団子、2個も食べた後ですが写真撮りました
みたらし団子好きな私が今まで食べた中で一番おいしかった!と思うほどの美味しさ
大満足でしたよ

少しお腹が満たされたので次の予定にGO
私は二度目ですが
母はまたまた初体験
電動ろくろを使った小鉢作りです
う・・・・ん
センスのない2人が何とかワーワー言いながら出来上がった作品は
3か月後に送られてくるそうです
楽しみに待ちたいと思います
楽しい楽しい親子旅行
次もまた行くよ!
それまでお互い元気で過ごそうと言って別れました
さて、次はなにを初体験しようかな~



↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :