都会は嫌だ!
2018-11-05
11月3日、母と奈良の親戚に会いに行き、いとことは、何十年ぶりかの再会を果たしてきました
まずは四国からの母と岡山で合流
そのまま、二人で奈良へ向かうのですが
新大阪から大阪に出て、そして、近鉄に乗り換えて・・・
と、何度か乗り換えます
連休だからか、新幹線も混んでいたし、大阪も人が多い
母が一言
「やっぱり、都会は嫌だ!今回、あなたが一緒についてきてくれてなかったら、途中で帰っていたわ」
ええ~~~~
帰っちゃうほど???
いや~笑いましたね
親戚に会う用事がすみ、
帰りの新幹線の時間まで、お土産を買ってのんびり過す
母の今回の旅の目的は、
親戚に会う&たこ焼を食べる
でしたので、
ちゃんと、新大阪でたこ焼も食べましたよ
大阪きたら、寄らんとあかん という
道頓堀で有名な「くくる」というお店のたこ焼

ふわっふわでアツアツで美味しかったです
帰ってきて調べたら、
たこ焼の仕上げに何か水のようなものを振り掛けていたのですが
それって白ワインだったみたいです
それを知って、食べたかったわ・・・
予習が足りませんでした


タグ :
母のおつきで、奈良に行ってきます
2018-11-03
中学の時の修学旅行は京都、奈良、大阪でした。四国から出れたらどこでも良かった私
嬉しかったな~
今日は、母と奈良大阪旅行です
といっても、親戚に会いにいく用事ができ、
帰りにちょっと大阪で遊ぶか~
くらいの日帰り旅行なのですが・・・
相変わらず、一人でも楽しく忙しい毎日を送っている母ですが
いつもの行動範囲を越えると、ダメなので
(方向音痴&心配性なのです

私が一緒に行くことになりました
私としては、しっかり者の母でないことが
私を頼ってくれるし、
母に頼まれたから~と主人に言いやすいので
ありがたいんですよ

と、あたかも、自分は方向音痴でもなく、しっかりしている風に書きましたが
そうでもないので、
久しぶりの奈良、大阪を少し予習

無事に母と親戚の家にいけますように


タグ :
おかげ横丁に行ってみたい!
2018-09-17
旅好きのお客さまに「おかげ横丁は楽しいよ~」といわれたことがあります先日、娘が伊勢方面に旅行した時、伊勢神宮にも行き、おかげ横丁も行ったそうです
帰ってきて、
「おかげ横丁がものすごく楽しかった。母さん、行ったことある?ないなら行った方がいいよ」
と、言われまして
え~~~
ますます、私
おかげ横丁に行きたくなりましたよ!!!

弟君の受験が落ち着いたら
必ず行きたいと心に誓う、私なのでした

タグ :
死ぬまでに行きたい世界の絶景
2018-08-31
私も娘も旅行好きだから、娘がこんな本を貸してくれました

今までの私が旅行した中に
1箇所、この本に載っていたのがこちら

山口県の角島大橋
確かに絶景でしたよ~~
本の中の写真はどれもステキ
全ての絶景を死ぬまでに見たいですが・・・
ちょっとムリかな

せめて、せめて
一番、感動したこの場所には行ってみたいな~とは思います

ハワイ諸島 マウナケア
宇宙に一番近い場所
と呼ばれているそうです
夢、叶えたいな~~~

タグ :
巨大なタコと天狗さん
2018-05-23
北海道工場見学ツアー最終日は観光まずは小樽の市場へ

そこにはビックリするようなものが!!

このタコの足の大きいこと!!
みんな、この写真を撮るのに並びました
お土産を買ったあとは、天狗山から小樽全体を見渡します
この旅行の2日間は雨でしたが、最終日は晴れて
ステキな北海道が見れました

天狗の鼻を触ると願いが叶うというので
しっかりさすって願ってきました!

北海道最後の食事は
カニ

食べても食べても無くならないカニに
みんな、嬉しい悲鳴
最後の最後まで、北海道を満喫した私達
総勢25人でこの工場見学ツアーに参加したのですが
参加された人みんなが、酵素醗酵飲料をおすすめしているお店の方たち
工場を見て、お店でのお客さまの喜びの声などをお互い話して
やはり、この商品はいいものだ
もっともっとたくさんの方に紹介して、皆さんを元気にしていくお手伝いをしようね
そして、いつかまた、工場見学をしに北海道に一緒に行こうね
と、約束して、旅を終了したのでした
小樽の北一硝子で記念に買ったグラスです
これで、ウエスギ薬局に来られた方に、
酵素を飲んでいただこうと思い買いました

すてきでしょ!
飲みにきてくださいね~

タグ :