病気になりたくない人、必見!
2022-06-26
暑い日が続きます。年々、暑さが異常です!昔は30℃超えでびっくりしていましたが、今はもう体温超えですよね
ここまで暑いとアイスクリーム・ビールにジュース
冷たいものがおいしいですよね、体が欲します
キーンと冷えたものを取り入れ、生き返る~~~~
でも、ここに危険が潜んでいるのです
毎日のように冷たいものを摂り続けていると
低体温になり、免疫力が低下し
様々な病気を引き起こすことになります
10月頃に、体調不良でご相談に来られる方に聞いてみると
9月くらいまで、毎日お風呂上りにアイスクリームを食べていた
という方が多いのです
また、アレルギーを持つ方にも
毎日アイスクリームという方が多いです
全く冷たいものを摂らないで、ゼロにして!
とは言いません
私だって食べたいですもん

でも、あ風呂上がりのアイス
麦茶に氷
といった「くせ」になっている習慣を見直し、
少しずつ減らしていくだけで
ぐっとあなたの体調が良くなります
毎日の習慣で10年後20年後のあなたの健康が
驚くほど、変わります!
特にまだ小さいお子様だと
くせにもなっていないと思いますので、明日からの冷たいものを摂る習慣をぜひ
変えていってみてくださいね
あなたの健康を応援するウエスギ薬局からのお願いでした


タグ :
憧れます。ちょこっと〇〇が描ける方
2022-06-25
ウエスギ薬局のお便りを書いたり、店内のPOPを描くのは私の仕事。
というより、私が好きでやってます
キャッチコピーを考えるのも好きですし、
そのキャッチコピーに合う絵を描くのも好きです
でも、絵は苦手なんです・・・・
ささっとイラストが描けたらどんなにいいか
といつもいつも思っています
でも、今は、ネットで○○している人のイラスト
と検索するだけで、いろんなイラストが出てきて、
それを見ながら、描けるので楽になりました
そんな検索をしなくても、ささっと
ちょこっと、イラストが描ける人がうらやましくて仕方ありません
私も、何も見なくても、さっとイラストが描けるようになりた~~い
と思って、こんな本を買ってみました

う~~ん、描き方はわかるけど、
結局、練習、あるのみね・・・・

それに、こんな仕草をしている人を描きたいなと思っても、
その仕草を想像では描けないから
結局。
ネットでぐぐる始末

ま、気長にイラスト描きに挑戦したいと思います
子育ての時間が減って、
自分の時間が増えたので、
いろいろチャレンジ、してみるぞ~


タグ :
ビタミン・酵素・食物繊維で体の中から元気になろう!
2022-06-24
昨日も暑かったですね早くもバテバテになってないですか?
まだまだこれから暑さは続くし、もっと暑くなりますからね
今からバテてたら大変!
食欲無くなって、食べたくない
というような事態になる前に
美味しく食べて、元気に夏を乗り切れる体つくりを
していきませんか?

ウエスギ薬局は、植物醗酵飲料、酵素をすっごくおすすめしております
私は毎日飲んでいますし、料理にも使っています
料理に使うと何がいいかと言うと
飲むだけなら、その飲んだ本人だけが元気になるけど
料理に使うと料理を食べた人、みんなが元気になる
つまり、家族みんなが元気になるということ
どうやって料理に使ったらいいの?
味が変わるんじゃない?
料理になんて使ったらもったいなくない?
そんな質問にお答えします

ドレッシングやたれを作って、いつもの料理に使うだけ

味はほとんど変わりません。むしろ、いつもよりもおいしく出来上がるはず
ドレッシングなどに使うので、量はそんなにたくさんは使いませんから
もったいないなんてことはないです!
むしろ、元気になって、使ってよかったと思っていただけますよ~~

ドレッシングと万能たれのレシピはいつでもお教えいたします
「酵素のレシピ教えて」と言って、ご来店くださいね
お待ちしております\(^o^)/


タグ :
バンザイすれば、いいことづくめ!
2022-06-23
みなさん、肩こり、ありませんか?現代人はスマホ・パソコンが必需品で毎日何時間も見ているから
肩こりの方が多いですよね
しかも、梅雨時期は体が重だるく、肩こりもひどく感じることがあります
そんな肩こり解消法でおもしろい方法を見つけました
バンザイをする

1セット10回のバンザイを1日5セット
これ私、やってみたんですが
楽しいです

バンザイ、バンザイって小さくつぶやきながらしたのですが
(*注意*別にバンザイと言わなくていいそうです)
なんだか気分がHAPPYになるし肩こりも楽になるし
楽しい~~~~

デスクワークの方、いきなり立ち上がってバンザイをしたら
周りの方にビックリされるかもしれませんが
ぜひ、1時間パソコン作業をしたら立ち上がってバンザイ
やってみて~~~
テンション高く、元気に仕事が出来るかも



タグ :
江波山のあじさいと私の顔が涼しく爽やかなわけ
2022-06-22
先日、お買い物の後、主人と江波山のあじさいを見に行きました
もうちょっとあと?
今日、明日とかの方がきれいだったかな?
毎年、江波山の紫陽花を見るのですが、いいですね~
癒されました
そして、先日、買ったお買い物で素晴らしい商品に出会いました
素晴らしいで賞を差し上げたいくらい、感動してます
こちら

なにかわかりますか?
そう、肩掛け扇風機
汗をだらだら流しながら、料理をする夏の台所は
ひさん・・・・

肩にかけたタオルがびしょ濡れになるほど
私、顔に汗をかくんです
もう我慢の限界ってことで
お客様に教えてもらった肩掛け扇風機を買ってみることに
最高じゃないですか~~~~

もっと早く買っておけばよかった~~

これで私の顔はいつでも涼しく爽やかです!
使われたことありますか?
携帯扇風機を持っている方をよく見ますが
肩掛け扇風機なら、両手が開くので料理するには好都合
ただ、これは外出先では使うのはちょっと・・・かな?
とりあえず、感動してますが
使うのは家の中だけの私でした


タグ :
同じお題でブログを書こう「好きなジャンル」②
2022-06-21
⑦パパ様発案の同じお題でブログを書こう「好きなジャンル」
昨日も書きましたが、もう一個書きたいテーマがあったので
今日はドラマ
子どもが小さい頃はテレビドラマなど、見る暇もなかったのですが
子育てが落ち着き、夜の時間も自由になった今
ドラマ、はまってます!
好きなジャンルは
胸キュンドラマと考察ドラマ
もともとイケメン好きですから
キュンキュンするドラマも一人で見て楽しんでます
そして、推理小説好きでもありますから
考察ドラマも大好き
でも、一回見たくらいでは、伏線に気付かないことが多く
翌日のネタバレをネットで読んで、もう一度、ドラマを見返す
な~んてことして楽しんでます
それにしてもあの、ネタバレを書く方たち、すごいですよね~
どれだけ真剣にドラマを見ているのでしょうか
ホント、よく見てますよね~感心しちゃう
あ~今回も、楽しいお題でした
⑦パパ様、いつもありがとうございます


タグ :
同じお題でブログを書こう「好きなジャンル」①
2022-06-20
広島ブログでお世話になっている⑦パパ様発案の同じお題でブログを書こう
今月のお題は
「好きなジャンル」
私は映画を見るのが大好きです
ということで
映画の中での好きなジャンルは
洋画!
特に
アクション映画って言ったらいいのでしょうか?
ダイ・ハード
ミッションインポッシブル
ワイルドスピード
セガールの沈黙シリーズ
など・・・
が大好きです
映画館で見ると、スカッとする!!!
映画ってこうじゃなきゃ!って思うんですよね~
感動的な泣く映画も好きですが、
これはテレビで放送されるまで待っててもいいかなって思うのです
製作費、何億円とかいう
スケールの大きな映画をたくさん作ってスカッとさせて欲しいで~~す
注意:そんなに私、ストレスたまってませんから、ご心配なさらずに~



タグ :
じめじめ季節でも、いつもつるつる肌になるもの、な~~んだ?
2022-06-19
夏は肌はジメジメ、ベタベタして。。きらい!ざらざらすると思ってたら吹き出物ができてた
梅雨から夏は食中毒が流行するようにお肌の上にも嫌な雑菌が繁殖しがち。
雑菌による活性酸素は肌老化や肌トラブルを引き起こします
素肌の基本は清潔な素肌!!
オパールRⅢで全身のお肌を守りましょう!
なんと漢方美容原液オパールは抗菌作用も確認されています
アクネ菌・黄色ブドウ球菌・白癬菌・緑膿菌・大腸菌・カンジタ菌・黒コウジカビ
そして、インフルエンザウイルスにも!
においの気になる耳の後ろやわきの下
足指の間や背中ニキビ・二の腕ぶつぶつなどの
全身にもおすすめです
使うタイミングは洗顔後すぐ!
この後はいつも通りのお手入れの順番でOK
洗顔後オパールを使うとぐんぐん肌の奥に浸透していき
お肌がしっとりもちもちに
最後にコットンで軽くふき取ると
余分な角質が取れてツルツルに
この感触はたまらな~~~い
香りもアロマテラピー効果があって
毎日のお手入れがますます楽しくなっちゃいます
お肌がきれいになって、気持ちも軽くなる化粧品
これって滅多にないすごいものだと思います

熱くオパール愛を語っちゃいました

私が広島に来て、すぐに出会った化粧品
一瞬で大好きになり
それからず~~~っと使い続けているものなのです
ぜひ、この夏、あなたもオパールでツルツルお肌を手に入れよう
お試しもできますので
「オパール試したい」と言ってご来店くださいね
お待ちしております


タグ :
気持ちいいんですけど~~こんな塗り薬があるんですね
2022-06-18
昨日、今日とウエスギ薬局では、「痛いところに塗ってね、ぬりぬり体験会」を開催しています。

痛みが楽になると大好評の漢方塗り薬デーチカを
お好きな場所(痛いところ)に好きなだけ
塗ってもらっていいですよ!
と言ってますので、
昨日、ご来店下さった皆さんは
た~~~ぷり、塗ってくれて
「あ~気持ちいい!」と喜んでくれました

今日も開催中です
ちょっとお立ちよりいただき、
ささっと塗って帰ってもらって結構ですよ
ご来店お待ちしております


タグ :
ウエスギ薬局がおすすめする梅雨を元気に過ごす方法!
2022-06-17
例年より遅い中国地方の梅雨入りジメジメ天気に体調不良が起こりやすくなります
みなさん、気をつけて過ごしましょうね
そんな不快な梅雨を元気に過ごすコツを本日のブログで書かせていただきますね
皆さんの体調がいい状態でいられますように
ぜひ、少しずつでも実行してくださいね!
①体を冷やさない
冷たい飲み物。食べ物を極力控える
②体にある余分な水分を出す
湯舟につかろう(汗がじわっと出るくらい)
③時々、身体を動かそう
血液の流れと氣の流れが良くなると体調不良になりにくい!
④ゆっくり深い呼吸を心がけよう
空気中の酸素濃度が低いこの時期
普通に呼吸しているだけでは、身体に入ってくる酸素は少なくなります
意識して酸素を摂り入れるようにしましょう
⑤唾液を出す
よく噛んで食べると消化活動も良くなり、栄養もしっかり入り元気に!
どれから始めても大丈夫!
一つずつ、やっていって
最後は全部出来るといいですね!
さあ、梅雨も元気に過ごしますよ!
今、すでに体調不良だ
これらを実行しても、身体がおかしい
そんなときはすぐにウエスギ薬局へ
あなたが毎日、楽しく過ごせるお手伝いをいたします
笑って笑って過ごしましょう~~~




タグ :
ガリレオ福山、歌詞を読むだけで、もう泣いてます
2022-06-16
私の大好きな福山雅治さん主演の映画「ガリレオ」福山雅治と柴咲コウによるユニット「KOH+」が復活。新曲「ヒトツボシ」が本作の主題歌に決定した。
と本日、情報が解禁されました
そして、その歌詞の一部分だけがネットに載っていたのですが
「いつか いつの日にか 君がわたしのこと 泣かずに思い出せるように 君の物語の邪魔しないように」
あ~もうだめです
これだけで泣いてます、私

映画を見に行くときは、絶対、ハンカチを忘れずに持って行くぞ!


タグ :
あなたは何派??梅酵素ジュース
2022-06-15
2022年度の梅酵素ジュースが出来上がりました
こんな感じで梅がしわしわになりましたので
昨日、引き上げました
そして、エキスはもとの瓶につめて、終了
はじめはこんなにぷっくりな梅だったのにね

エキス絞られまくってます
この梅酵素は
もちろん、水割り、お湯割りで飲んでいただくのですが
炭酸割りをされる方もいらっしゃいます

私は断然、お湯割り派

飲むとホッとする
癒される
また頑張れる
と皆さん、本当に喜んでくれるので
お勧めする甲斐があります
ちょっと気になるな~
飲んでみたいな
と言う方
今なら、お試しで飲んでいただくことができますよ
ぜひ、一度、味見しに来てくださいね~


タグ :
福山さんになにかあった???
2022-06-14
少し前、スマホを見ていたら「福山雅治、もはやおかしい」というタイトルがついた記事がありました
何があったの!福山さんに~
心配しながら
急いでクリック
【 福山雅治、インスタで白の上下ジャージ姿を披露
それを見て、
カッコいい!
白が似合う王子様
いくつになっても何を着てもカッコいい
などなど。
絶賛コメントが殺到して
もやはおかしいレベルにかっこいい
と報じている 】
と書かれていました
な~んだ~心配したじゃない。
かっこいいのなんて、わかってるし!
って思った私なのでした


タグ :
国際ホテル、トンフォンでの食事会は外れ無し!
2022-06-13
昨日は、上杉家誕生日会で国際ホテルにある中華料理「トンフォン」に行ってきました上杉家といえば、中華
それも、このトンフォンさんには、すごくお世話になっています
主人と私、弟君の3人で、何回行ったかというくらい
度々食べにいかせてもらっています
義父母と義妹家族と一緒に行ったのは初めて
弟君を除く8人で、お昼のコースを食べて
6月誕生日の主人と義妹のお祝いをしました
前菜からメイン、デザートまで
目でも楽しませてくれましたし
もちろん、お味もおいし~~~

フォアグラのブリュレ



おこちゃま口の私には少々辛かったです

エビマヨとマンゴー
変わった組み合わせでしたが、私はこれが一番でした

コースの量じゃない!チャーハンの量!

ゴマ団子が想像以上の大きさでカンドー

お腹いっぱい
帰ってきてから、主人と二人で言った言葉は
「やっぱり、トンフォンは、外れ無しだね」
また、弟君が帰ってきたら3人で行きたいと思います
楽しい日曜日でした


タグ :
痛みに!!漢方ぬり薬、ぬりぬり体験会
2022-06-12
足が痛い。腰が痛い。肩が痛い。痛み止めばかり飲むのもだめよね・・・
湿布はかぶれるし・・・
もう、この痛み、どうにかして!
そんなあなたに、漢方ぬり薬をご紹介
こんなに痛みが楽になるなんて!と
女子高生からご年配の方まで大人気のぬり薬があります
あなたにも試してほしいから
体験会開催します
この際だから、どこでも痛い場所に、これでもかというくらい塗ってもらって結構です
魔法の三度塗りもおすすめですので
体験してみて~

6月17日18日の両日
9時半~12時
14時~18時の時間内であればいつでも試せます
ぜひぜひ、
塗るお灸とも呼ばれる癒されるぬり薬を体験してみてくださいね
ご来店お待ちしております


タグ :