fc2ブログ

更年期の下腹ポッコリ解消術

 2023-09-24
下腹ポッコリが気になるんだけど。。。。
とよく相談されます。それも更年期の女性の方が多い!
下腹2

上半身はそうでもなくても下腹ポッコリってテンション下がりますよね~

理由を知って対策してスッキリ解消しちゃいましょう!

体につく脂肪には
・内臓脂肪 お腹周りにつき、男性に多く、落ちやすい脂肪
・皮下脂肪 お尻などにつき、女性に多く、落ちにくい脂肪
どちらも食べ物がエネルギーに変わらず、脂肪として溜め込まれているもの
下腹3
下腹4

下腹ポッコリの正体は内臓脂肪
なぜ?女性なのに?と思われた方
実は女性ホルモンが脂肪の燃焼を手伝ってくれているのですが
女性ホルモンが減ってきた更年期になると脂肪が燃やされず溜まりやすくなるのです
下腹5

ということで、更年期の下腹ポッコリを解消するには
食べる量を減らすのだけではなく、女性ホルモンの乱れを整え、代謝アップしないといけないのです
下腹6
下腹7
下腹8

漢方薬や大豆を使ったサプリメントなどを上手に利用して
下腹ポッコリをスッキリさせましょう

どんなものがあるの?と言って見に来てくださいね
相談だけでも大歓迎
もちろんご質問も大歓迎
コメントはLINEのトークから誰にも見られず相談できますので
なんでも気軽に聞いてくださいね


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

寝ても寝ても疲れが取れない。。。。

 2023-09-23
今年の夏は暑かったので、体のだるさがなかなか取れない
という方が多いですね

夏の体のだるさは
・部屋と外との気温差で体温調節している自律神経が疲れてしまう
・寝苦しい夜で睡眠不足
・暑さ、汗のストレス
などからくる
自律神経の乱れ
が主な原因ですので、自律神経のの乱れを整えない限り
いくら栄養のあるものを食べても、しっかり寝ても
だるさが取れないということがあります

今、ドキっとしたあなたに
今日は自律神経のバランスを整えるコツをご紹介
呼吸法
呼吸法

腸活
腸脳相関という言葉があるように腸と脳は密接な関係
腸を元気にすると脳も元気になり自律神経のバランスが整います

漢方
バランスの乱れを整えるのは漢方の得意とするところです

腸活も漢方もウエスギ薬局におまかせください
とにかく早くだるさをとって
スッキリ元気に過ごしましょう
今は体調が良くても
気温がぐっと下がるとこれもまた自律神経のバランスが乱れ
体調不良になるかもしれませんので、ウエスギ薬局に行けばいいのね
と覚えておいてくださいね

薬剤師 上杉優子


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

嬉しかったこと

 2023-09-22
なんでも喜ぶ私ですが、今日の嬉しかったことはマジ嬉しい!

一つ目
先日、喘息もち、アレルギーありのお客様のご相談でお薬をお渡ししました
今日来られて、
「治った、咳が出なくなった。なんでかね?市販薬は全く効かなかったのに」と喜んでくれました

いや。。。
ちゃんと私がアレルギー体質を落ち着かせてくれるものと咳、喘息を抑えてくれるものを選んでお渡ししたからだし・・・
と思いましたが、それはおいといて
一緒に喜びました

喘息が起きて、市販薬を飲んで、まったく咳が止まらず死にそうになったと言われていたので
それが治って本当によかったです

二つ目
久しぶりに寄ってみました
体調不良で元気になるものを。とご来店くださいまして
応援できるものをおすすめし、やってみることになりました
最後にぽそっと
私も福山さん好きなんです。でも。体調を崩してからは。。。
と言われたので
ぜひ、元気になってライブ、行きましょう!と二人で盛り上がりました

楽しかった~~~

元気になる目標があるとより頑張れますよね
福山さんの効果がいっぱい出ますように

さて、午後からも楽しく仕事するぞ~


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

朝の一杯、どっちを飲むか?

 2023-09-21
洗濯して、朝食を食べて、食器を洗って、片付けて、メイクして

家事を全部やり終えてから、
新聞を読みながら朝の一杯を飲みます
これはもう絶対にコーヒーを!

朝のコーヒータイムは至福の時間
やめられないですね~
皆さんも飲まれますか?

コーヒー好きだけど、実は紅茶も好きです
それも香りがついた紅茶が好き

先日、つい買ってしまった紅茶
朝のコーヒーにとって代わるか?
ないだろうな~

コーヒー

じゃ~この紅茶、いつ飲むの?


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

よく働く販売員 パンダのうえちゃん

 2023-09-20
ウエスギ薬局のマスコットキャラクターうえちゃん

傘をさしたり、カープ帽子をかぶったり
ひまわりを持ったりと
店内を盛り上げてもらっています

今回は販売員さんバージョン
うえちゃん2

秋に出てくる症状で気になるものはありますか?と
聞いてくれています

皆さん、気づいてくれるかな?
ぜひ、チェックしていただき、
うえちゃんでなく私たちに相談してね!


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

おもしろい造りの美術館

 2023-09-19
芸術の秋なので、美術館に行ってきました

いきつけの美容院の店長に聞いて、行ってみたいなと思っていたのです
下瀬美術館1
下瀬美術館

下瀬美術館

普通の美術館のように建物の中に芸術品が飾られています

が!
下瀬美術館4
下瀬美術館2

こちらのコンテナ?の中にも芸術作品が並べられているのです
移動式美術館
一つ目のコンテナに入ると
下瀬美術館3

2つ目は。。。
と、次々、どんなものが飾られているのかめっちゃ楽しみが増します

芸術センスがゼロなので、全く理解しにくいものもありますが
鑑賞というより眺めるって感じ
でも楽しい時間が過ごせました

暑いから美術館に行こうと計画していったのに、
どうぞ、お庭も見てくださいと言われ、外に出たら、
めちゃくちゃ暑かった
下瀬美術館5



広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
タグ :

薬局で美容の相談をするということ 

 2023-09-18
ウエスギ薬局は相談ができる薬局です
しかも体だけでなく、お肌のこともご相談いただけます

なぜ?薬局でお肌の相談をするといいの?
相談したら私の肌はどうなるの?
1.png
2.png
まず、サンプルがいろいろ試せます
お肌がトラブっている敏感な時に商品を買うのはちょっと不安ですよね
合うのかどうなのか?

3.png
「肌は内臓の鏡」といいますように
お肌には体の状態が反映されています
それを私達が話を聞いて、原因を探れます

4.png
肌の悩みは1人で悩んでいると悪化しやすくなります
なんでも話せたらいいですよね

5.png
私達が大好きで取り扱いしている化粧品は
オパール化粧品
嫁に来た時に義母に勧められ
ニキビ跡がきれいになったことから大好きになりました

6.png
ホワイトリリー化粧品
ニキビはもちろんできなくなったし、お肌が元気になったのがわかるのです

7.png
相談はもちろん、無料です
気になる症状は早く解決して
スッキリ楽しい毎日を送っていきましょう

ちょっと聞いてみたいんだけど、とコメント欄からご相談もしていただけます


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

秋のアレルギー 鼻炎 ぜんそく

 2023-09-17
くしゃみ。鼻水。鼻づまり。目のかゆみ。咳。皮膚のかゆみ。
どれも辛いですよね

秋のアレルギーで体調不良だという方が増えています

はい、ウエスギ薬局にまかせて!
アレルギー症状が緩和され、毎日を快適に過せますよ
特に鼻水はこれ!
すっごく喜ばれます
ホノビエン錠

ぜんそくや目のかゆみにも、効果ありますが
ぜんそくの場合、目のかゆみの場合は、これよりもっと良く効くものがあります

どんな症状が出ているのか詳しく話を聞かせてもらうと
ピッタリなものをご紹介いたします
無理に販売はしませんから、
話だけでも大歓迎

ご自分の相談でなく、お子様の相談もお聞きしますよ
今、アレルギーは低年齢化してますからね
子どものアレルギーは見ている方もつらい
子どもはまだ、体が出来上がっていないので
体質改善するには大人よりも早く改善します
これから先何年もつらい症状で悩まないように
早めに対策しておかれることをおすすめします

お薬どうのこうのという前に
まずは一番大事なことをこのブログを読んでくれている方にだけ
教えちゃいます






冷たい飲み物、食べ物を極力控えること

いつも私たちが言っていることだから
またこれか。と思われるかもしれません
でも、本当に重要なんですよ
騙されたと思って、やってみて



広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

秋は白いものを食べるといいのよ~

 2023-09-16
陰陽五行説ってご存知ですか?
東洋医学の考え方で
季節によって弱りやすい内臓、それによって起こりやすい症状などがあります
ウエスギ薬局の店内にも表を貼っています
店長はこの表を使ってお話するのが得意です

その表から秋の過ごし方についてのアドバイスです

秋は「肺」が弱りやすくなります
夏に冷たいものを摂りすぎて胃を弱めた方は、より肺が弱りやすいので気をつけてくださいね
肺が弱ると乾燥も強まります
お肌、体の中の乾燥は老化を進めますので、注意です

秋を元気に過ごすコツは
胃を弱らせない生活
冷たいものを控える、暴飲暴食をしない
保湿する
白いものを食べる
(摂りすぎは良くないのでほどほどに)

ということで、上杉家の食卓にあがったのはこちら
梨


美味しい季節ですよね
他におすすめの食材は
ネギ、しょうが、山芋、大根、レンコン、きのこなど
肺を温め、潤いを与えます

バランスよく食べて、元気に過ごし
楽しい秋となりますように


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!


タグ :

強運な人の新婚旅行

 2023-09-15
2月に結婚した娘がやっと新婚旅行に行けました
先月のお盆休みを利用してバリ島へ!

我が娘は、親がびっくりするほど、強運の持ち主
今回もそれを存分に使いましたよ

まず、前泊するため東京へ向かう新幹線
娘は17時発だったので無事に乗れましたが
21時発からは台風の影響で運休

バリ島から帰り広島への新幹線
徐行運転の部分はあったけど、無事に広島についたけど
その後の新幹線がまたまた台風の影響で運休

超ラッキーなタイミングで新婚旅行を楽しんできたそうです
こんな場所でアルプスの少女ハイジみたいなことも体験したそうです
私なら怖くてできないかも
新婚旅行



広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

広島県発ローカルキャラクター ひろくまくん

 2023-09-14
広島にかわいいゆるキャラが誕生しましたね
今までも何人?かいたけど。。。
今回のが一番可愛いかも?


名前も
ひろくまくん
食べるのが大好きなごくふつうくまですって

ごくふつうって。。。

キャラ濃くないんか~~~~い

バリィさんやくまモンなどのほんわかしたキャラクターが好きなので
このひろくまくんも好き~~
ひろくま
画像は公式HPからお借りしました→公式ひろくま

広島を盛り上げるためにどんどん活躍するといいな~
ちょっとカープでは今年盛り上げられそうにないから



広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

高級ホテルが空家だったら。。。

 2023-09-13
旅行が大好きな私は宿泊ホテル、観光ルート、一日のスケジュールを全部まとめて自分で決めるのが大好き
自分が行きたい場所で、見たいものを見るのが前提で、一緒に行く人も楽しめるようにと考えて計画を立てるのですが
それがたまらなく楽しい!

その旅行計画にいつもお世話になっている旅行サイトがあるのですが
偽情報が載っていたとネットニュースで見てビックリ

なんと、高級ホテルだと思って行ったら
空家だったって。。。。
返金はしてもらえたそうですが、楽しみにしていた宿で泊まれず
別の宿を見つけたりと大変だったでしょうね

私は毎回、ここで見つける宿は、みんなにすごく喜ばれます
載っている宿から見つけるだけだけど
天才!じゃない?っていつも自分で自分を褒めてます

これからは、こちらのサイトもチェックが厳しくなって
同じような問題は起きないと思いますので
まだまだこれからもお世話になりたいと思います

あ~次、どこへ行こう!
旅行のことを考えるとワクワクしっぱなしの私なのでした


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

懐かしい体育祭と2018年の写真

 2023-09-12
本日、ウエスギ薬局の近くの高校で体育祭らしいです

懐かしいな~
弟くんが在学中
主人と交代で弟君が出場するものを見に行っていました
プログラムを見て、誰がどれを見るかと先に決めて
当日、それに間に合うように仕事する

ほとんどうまく見れましたが
たま~~に、予定していた時間より早めに終わっていて
見逃した~なんてこともありました

懐かしい思い出です

体育祭の最後は、浴衣を着て民謡を踊るのですが
弟君は主人のお古を着て登場
盆踊り
(2018年の写真を使いまわしました)
なんとも安上がりな子どもでしたよ
未だにお金があまりかからない、親孝行な弟君です

娘に関しては、ノーコメントとしておこう


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

友人へのプレゼントを選ぶ時、あるある

 2023-09-11
友人のプレゼントを選んでいたのに、自分のものも買っちゃった
ということありませんか?

あるある~と言ってくれた方、ありがとう

私はよくあるんですよね
先日もプレゼントを選んでいて、私も欲しい!となって
違うバージョンの物を買ってしまった

それがこちらのハーバリウム

私の誕生月が7月なので
7月、ルビーバージョンを買いました
ハーバリウム

可愛い~
嬉しくって店に飾ってます
お花は癒されますよね
そしてハーバリウムは飾るだけでお世話がいらないから
ホント、楽です

友人もこれに似たプレゼントを喜んでくれるといいな~



広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!
タグ :

目の健康に興味ある方に、ほんの気持ちだけですが。。。。

 2023-09-10
目の寿命は60で、40代から目の不調を感じるようになる
と言われています

皆さんも自覚ないですか?
特に今の世の中、目を酷使することがいっぱい
スマホにパソコンに動画見たりとブルーライト当たりまくりです
そして、まばたきが減るから乾燥しまくり!

それは目、疲れますよね

これからまだまだ目を使いたいから
目の健康が気になるの
という方にお薦めなのがこちら
アイリタン2
ニューアイリタンプラス
(宇宙っぽいパッケージが好きです)

以前にもあったのですが、リニューアルして内容が良くなりました
しかも!!!

なんでもかんでも値上がりしている世の中ですが
めずらし~~~~く、安くなったのですよ
ほんの気持ちだけですが。。。。

あと、三角の形をした錠剤だったのが、丸くなり飲みやすくなりました
アイリタン1

と、お客様に伝えると
嬉し~と皆さん喜ばれます
三角はちょっと飲みにくかったみたいですね
すみません。

私は読書が大好き
だからこそ、いつまでも本を読める目でありたいと
ずっとアイリタンを飲み続けています
飲んで効いてる!という実感は正直あまりありませんが
これから先、見ていてくださいね
これを飲んだらどうなるかの見本となり
目のトラブルが起こりにくい体でい続けますよ

ということで、これからも目を大切に過ごすぞ~


広島ブログ


↑公式LINEにお友達登録いただくと
健康クイズや健康情報が読めたり、たまにクーポンがゲットできます
ぜひ、登録して楽しんでくださいね!

タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫